• 締切済み

長年、痔で悩んでいます

初めまして、実は痔のことで相談なのですが・・・ 私30代後半、排便の度に出血してしまうのです。(便に付くのではなく紙につく) 痛みや痒みは別にありません。今まで20代の時から専門医に(それぞれ違う医者)3回位診てもらいましたが、いずれも手術をするほど酷くなく、塗り薬だけで様子をみましょう、とのこと。 ところで新聞で痔疾専門の「ヒサヤ大黒堂」の広告をよく見るのですが あれは信用できるものなのでしょうか。 また何かよく効く塗り薬や治療法を知ってる方、いましたらアドバイスいただけないでしょうか。 やはり毎回血が出るということは不安で怖いです。

みんなの回答

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.5

痔は肛門付近の静脈の鬱血が原因です。仕事などでの過度のいきみ姿勢、座りっぱなし、長時間の立ち仕事、妊娠、便秘、過度の飲酒などがストレスとなって血管が収縮、血流が悪くなり静脈瘤をつくります。 また、食生活とも関連があって、肉など動物性蛋白の摂り過ぎによる高脂肪、高タンパクが原因で血中に老廃物が溜まり血行が悪くなります。 こういう生活習慣の積み重ねが痔の原因となるでしょう。 ストレスを減らすことはもちろん、食事は繊維の多い和食を中心にして過食をつつしみ、適度な運動や入浴でしっかり体を温め、血行を良くして血液を浄化することが痔疾の根本治療となると思います。 確かに一時的には良くなりますが、薬や手術は原因治療ではなくあくまで対症療法です。以前と相変わらず同じ生活習慣を続けてると再発する可能性は大です。 脅かすようですが、直腸がんのリスクも高まりますので、時間はかかりますが、地道な努力が必要です。

nagiumi
質問者

お礼

確かに座ってる時間が長い仕事です。時々適度な運動をしなければなりませんね。 やはり肉類はあまり良くないのですね。繊維が多いものといえばゴボウとかですか?要するに野菜中心の食事、ということになるのかな。 薬や手術に頼っても結局自分の生活習慣ということですね。 肝に銘じたいと思います。 ありがとうございました・

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.4

あれが、信用できるかそうでないかでなく、 痔をはじめ各種の疾病は症状とその対策が一律ではありません。 そのため診察を受け、症状に見合った処置をしてもらうわけですが、 全く診察も受けないで通信販売で薬を購入して使っても すべての痔疾に効果があるとは思えません。 また健康保険が利かないのも難点です。 私は○十年悩んで手術をしましたが、わずか1週間で退院し、生命保険からも入院保険金が下りほとんど負担もありませんでした。

nagiumi
質問者

お礼

なるほど、言われてみればその通りですね。 手術で完治すれば私もそれが一番だと思うのですが・・・ アドバイスありがとうございました。

noname#152554
noname#152554
回答No.3

先ずは、「専門医」だと思います。 今の時代、「医者も選ばないとダメ」な時代だと思います。 質問者さんも若い方のようなので、多少遠くても「評判のいい医者」を探されては、と、思います。 更に、「ロングセラー」は「信用の証し」とも言いますね。 私の知人でも「ヒサヤ大黒堂」の薬を利用して良くなったと言う人はいますよ。 自分は「痔主」で無いし、「大黒堂の宣伝マン」でも無いので、強く勧めるコトは出来ませんけど・・・。 (^^; 「痔」の民間療法も、色々有ると思いますが。 一つは「食生活」が大切。 ●刺激物(辛いモノ、甘いモノ)は、摂らないようにする。 ●酒類を多く摂取しない。 それに絡んで、 ●下痢や便秘は大敵。 ●「排便」を我慢しない。 ●排便の後は、シャワートイレか簡易洗浄器で洗浄。患部を清潔に保つ。 以上のコトも大切かと。 食事関係では、キャベツを多く食べると胃腸や痔の予防になるそうです。 急には、良く成らないと思いますが、どうか、お大事(痔)に。

nagiumi
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 そうですね、やっぱり良い医者ですね。 色々調べて評判の良い専門医を探してみます。 あと食生活や日常生活のアドバイス、参考にさせていただきたいと思います ありがとうございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

医者の塗り薬を貰ってください、 確認のため一年に一回くらいは診察も受けるといいでしょう。 後は便秘にならないような食事をとること、極端に辛いものは避けることなどかな。 ヨガをやると初期の症状くらいは治りますけどね。

nagiumi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 食事や規則正しい生活を心がけて長いスタンスで痔と向き合っていきたいと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

試してないならお試しになったらいかがですか?個人差もありますので何とも言えません。

nagiumi
質問者

お礼

そうですね、迷ってるくらいなら 一度問い合わせてみようかとおもいます。 早速のお返事ありがとうございました

関連するQ&A