- ベストアンサー
再起動の繰り返し
最近、電源を入れると1回目は必ずBIOSの画面で「Keyboard Failure」と表示され全く反応しなくなります。 でも電源を入れ直すと次は「Keyboard Failure」と表示されるものの、そのまま起動して通常どおり使える ようになります。 そんなことが2週間くらい続いたんですが、昨夜はログイン画面でパスワードを入力してEnterを押すと、 画面が一瞬真っ黒になって再起動されてしまうようになりました。何度かチャレンジしてもダメだったので 「ゲスト」で入ってみたらどうかと思い挑戦したら、デスクトップが開き音楽が鳴って、使えそうになったの ですが、インターネットエクスプローラーをクリックしたら強制的に再起動になってしまいました。 これはOSの問題なのでしょうか、HDDの問題なのでしょうか。 解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。画像まで載せていただいてすごくわかりやすいです。 コンデンサですか。自力交換ちょっと興味があります。 今のところは、データを救出することができているので、とりあえずできるだけ救出して 大きなリスクが解消できたらマザーボードをチェックして見たいと思います。 ちなみにPCは新しいのを購入して手元にあるんですが、データを移したりするのが面倒で ノンビリ進めていこうと思って2台併用作戦を取ったんですが、それがイケなかったようです。 それにしても、2台のPCのセッティングがほぼ完了した直後に今の状態になってしまったので 「新しいPCが来て嫉妬したのか?」って感じです。