- ベストアンサー
昔に戻りたいですか?
よく「昔はよかった」という言葉を聞きます。 「物質面では豊かではなかったが『心』が豊かだった」ということらしいです。 質問です。あなたはそんな昔に戻りたいと思いますか? (若くなるということではありません。今の年齢で昔に戻るということです)
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
戻りたくありません。 おっしゃっている方もいるとおり、今の生活を経験した身では昔の生活レベルは耐えられない。 ただ、イベントとしてなら問題は別です。 1週間とか10日とかくらいだけステレオタイプの昔の時代(の生活)に戻ってみるというものなら、ぜひやってみたいです。 ステレオタイプに語られる「昔はよかった」タイプの生活には憧れがありますからね。 大人として経験してみたいことなどもたくさんあります。 昔の生活は子どもや幼児としてしか経験ないですから。
その他の回答 (10)
- lockhart_1
- ベストアンサー率44% (25/56)
昔に戻るのであれば、恐竜がいた時代に戻りたいです。 実物が見たいという気持ちはあるんですが、恐竜に襲われて死にたくないので、 お互いに干渉出来ない状態限定ですが… 「昔はよかった」という言葉はよく聞きますが、「いつ」をさしているのかいつも分かりません。 むしろそんなに昔の方がいいなら、今いなきゃいいのに。ともいつも思います。
- mizunoe
- ベストアンサー率20% (71/351)
昔の自分と出会って? 自分が二人になっては、私の居場所がないので嫌です。 あの頃、もっと勉強しておけばとは思いますけど(^^; 戻って来られるのが条件で、大昔を自分の目で見て来たいです。 更に身の安全が保障されるならの条件付で、平安後期や神話の時代を。 そういう意味では、是非に戻りたいです。
- code1134
- ベストアンサー率20% (703/3370)
戻って見たい分野が絶無ではないですけども・・・・ ●"GMが事実上国家管理化に置かれ、2010年にも世界第2位の経済大国の座が日本から中国へ移る等の国際経済面での出来事の進展(or変貌)"と共に自分自身の身を置いて見た方が面白そうだから ●又(多少不謹慎ではありますが)秋篠宮が皇太子に先立った後、現天皇、現皇太子(次期天皇)と他界し、"皇太子を未経験の悠仁が天皇に就いた場合"の社会(or政治)情勢をシッカリ眺めて見たいと思いもあるのです。 その他の背景も絡め(!?)戻らぬ方が面白そうで、場合によっては貴重な体験になりそうとの読みの故、"戻りたくない方を一応選んでおきます"が・・・
- staratras
- ベストアンサー率41% (1498/3648)
ご質問のように「今の年齢で昔に戻る」のなら、どの「昔」にも戻りたくはありません。 私が小学生の頃(1960年代半ばすぎまで)、我が家には電話もエアコンもカラーテレビもありませんでした(クラスの同級生の家も似たようなものでした)し、パソコンなどにいたっては世界のどこにも存在していませんでした。今なら治療できると思われる病気で亡くなる人もいました。今の私の年齢で、当時のような暮らしができるかといえば、その自信はありません。ただし、小学生の自分に戻れるのなら、初めてゲルマラジオを自作してかすかに聞こえた時の感激や、キットの粗末な(紙製で色消しではないレンズ)天体望遠鏡で月面のクレーターを初めて見たときの感動をもう一度味わってみたいという気持ちもないわけではありません。 私も昔の方が「物質面では豊かではなかったが『心』が豊かだった」とは必ずしも思いません。そもそも「心の豊かさ」は主観的なもので、「物質面の豊かさ」(収入など)と違い、年代別に数値化して比較できるような客観的なものではないと思います。ただ昔の方が世のなかが貧しかっただけに「自分の豊かさを誇ったり、他人の貧しさをさげすんだりすることは、人間として最も恥ずべきことである」ということを、多くの人が子どものころから心に叩き込まれていたのは確かだと思います。 年配の人が「昔はよかった」というのは、「全体として昔の方が今より良かった」という意味ではなく、「今がすべての面で昔より優れているわけではない」、というくらいの意味でしょう。それは、その人自身も社会も、昔から今になるにつれて豊かになっていったなかで、失ってしまったもの(例えば前に述べた謙虚な心など)もあることを知っているからで、単に老人が昔を懐かしく思う気持ちからだけではないと考えています。
お礼
なるほど、今が昔に比べ失ったものがあるというのも事実ですね。 回答ありがとうございました。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (766/5721)
私は未来へしか向かって行かないつもりでいるので、戻りたいと思うような事はありません。 また、戻る必要が発生すれば戻るのだと思っているので、あえて今、戻りたいと思う必要がありません。
お礼
回答ありがとうございます。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
思いません。 そんなアナタに面白い情報を 【江戸時代って本当に良い時代だったのか?】 http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2026.html
お礼
回答ありがとうございます。
- masatoshio
- ベストアンサー率29% (111/373)
戻りたくはないです。既に今の様々に便利なものがある生活にも慣れてしまい、昔に戻ってしまえばかなりまだるっこしくてイライラする可能性もあります。そんな状況では「自分の心」が豊かに保てません。 それに、時期によっては、今なんかよりも遥かに殺伐としてモーレツ状態だったでしょう。私が子供の頃は受験戦争が滅茶苦茶で、私も大変苦しみましたが、友人は「あまりにも勉強が苦しくて、何度も自殺を考えた」と言います。小学四年生の頃に、ですよ。あんな時代に戻りたいとは思いませんね・・
お礼
なるほど。受験戦争も昔のほうが激しかったのですね。 回答ありがとうございます。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
思いません。せっかくここまで来たのに、これをまた一からやり直すかと思うとゾッとします。 いずれにしても、「昔はよかった」「物質面では豊かではなかったが『心』が豊かだった」というのは幻想にすぎません。人間は嫌なことを忘れますから、過去は美しく見えるものなんです。 例えば、現時点での「昔」というと、80年代のバブル期とか、70年代の高度成長期などがありますが、いずれも今に比べて「物質面では豊かではなかったが『心』が豊かだった」とは言い切れませんし、最近やたらとはやっている昭和30年代だって、私は子供だったので優しくしてもらっていましたが、大人の大半の心が豊かだったわけではありません。 昔だって、心が貧しい瞬間はたくさんありましたし、おそろしい事件もあったし、文豪と言われる人の多くは今で言う鬱になっていたし、公害も深刻で、街は臭かったですよ。今はみんなが、それを改善しようとして、多摩川はきれいになったし、NPOやNGOも組織化されたし、ご近所づきあいだって郊外の住宅地にはたっぷりあるし、豊かな世の中です。 べつに、今の年齢のままで「そんな昔」に戻りたいなら、戻らずに同じような世の中を築いていけばいいだけの話。ただ、「なつかしい」という気持ちはありますよ。取り壊された我が家の夢は、よく見ます。
お礼
私もそう思います。 特に公害は醜いですね。 回答ありがとうございます。
Noです。
お礼
私もNoです。 回答ありがとうございます。
- hasire750
- ベストアンサー率14% (153/1066)
昔は・・・ではじまるものは たいがい今では ないもののことだ そんな 欲しがっても 手に入らない 話など ききたくない それが苦労話ならなおさらだ・・・
お礼
ちょっとの期間だったらありかもしれませんね。 回答ありがとうございました。