• ベストアンサー

東進ブックス「センター倫理48テーマ」

こんにちは。 来年のセンター試験で倫理の受験を予定しています。倫理では8割欲しいです。 面白いほどとれる本を二回通読したので、インプットの段階に入りたいと思っています。 センター試験倫理48テーマという本が手元にあるのですが、センターの過去問と見比べてみると、この本に書かれていないことが結構出ているような気がします。 この本と倫理ノートを同時進行していって、あとは演習・・・という進め方を考えているのですが、この本はあまりよくないのでしょうか。 自分ではなかなか判断できずにいます。ご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は政経受験だったので多少違う点もあるかもしれませんがその当たりを補足しつつオススメの勉強法でも。 といってもとっても単純な方法で 『面白いほど~』を読んだあとに、河合塾と駿台のセンター模試の過去問を全てこなして解説も熟読し、 判断のつかなかった選択肢全てを参考書や資料集で確認しながら二冊の本を全選択肢を覚えきるまでやりこみました。 そのあと過去問を何年かやってみたら9割は割らなかったですし、本番では満点取れました。 倫理は時事問題は多分ないのでセンター模試の過去問だけでなくセンター自体の過去問も覚え込んだほうが良いのかもしれません(政経でこれをやると、ヘタすると間違ったことを覚えてしまいますが笑)。 ちなみに私は高2のときに政経の授業があったのでセンターの対策自体は12月になってからしかやってません。 なので倫理を完全に独習するつもりでも夏ぐらいまでに教科書や参考書をよく読んでおくぐらいでも良いかもしれません。

noname#88955
質問者

お礼

ありがとうございます! 確かに、暗記が重要な理社はあまり焦って覚えても試験前には忘れてる可能性が大きいですよね。 基礎的なことを繰り返していって、試験が近くなってきたら細かいことを覚えた方が効率的ですね。