- ベストアンサー
勉強と遊びの両立の仕方・・・。
私はこの4月に高校へ入学をするのですが、勉強と遊びの両立ができるかが、心配です・・・。予習の仕方や、復習の仕方など、このようにすると両立できるよ!というのがありましたら、教えてください!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学進学を考えているなら、遊びと勉強の両立は無理です。どちらかが、中途半端になります。塾や予備校の講習などで友達の和を広げましょう。部活も楽しみ、よい大学に入るというのは、推薦狙いでもない限り難しいでしょう。 英・数・国については、予習の段階で、教科書の例題または、教科書の傍用問題集の問題などは解いておき、授業で確認し・わからないことはその場で解決しわからなければ質問し、復習はあくまでもおさらいと、問題集の演習問題をとく。というのを繰り返せばよいでしよう。 簡単なことのようですが、これが毎日できる人は少数だと思います。
その他の回答 (4)
- ro-ru
- ベストアンサー率21% (3/14)
そうですねぇ。進学する高校のレベルにもよると思いますが、それなりには出来るのではないでしょうか。これで部活にも入るとなるとかなり厳しくなると思いますが。予習や復習はきちんとやらないと授業についていけなくなりますよ。特に復習は、ノートまとめなどの”作業”をしただけで満足しないこと。ノートまとめをする、ということと、学習したことが頭に入る、ということは別ですから。 勉強する時は勉強する、遊ぶ時は思いっきり遊ぶ。きちんとメリハリをつけていけば大丈夫だと思います。後はあなたの努力しだいです。頑張って下さい!
お礼
回答ありがとうございます。私は中学の時まとめただけで満足をしていたので、これからはしっかり頭に入れて行きたいと思います。
- tyoukaifusuma2
- ベストアンサー率14% (74/497)
毎日しなければいけないこととして、 授業の予習 授業の復習 その他出された課題など が上げられます。 これを毎日きちんとでかすのは最初のうちかなりしんどいです。 でも段々慣れてきます。 上記の「毎日やらなければいけないこと」をやったうえで、 余った時間や体力なんかは存分に遊びにつかえばいいのです。 その境界線を最初に自分できちんと引きましょう。
お礼
回答ありがとうございます。ちゃんと境界線を引いてがんばっていきたいと思います。
- ti-zu
- ベストアンサー率12% (13/105)
ちょっときつい言葉かもしれませんが、高校生になったら「遊ぼう」なんて考えてはいけませんよ。両立は出来ないと思います。勉強を重視しておかないと、授業について行けなくなります。 でも、どうしても遊びたいのなら期末考査が終わった日に出かけるのが良いと思います。たぶん期末考査は午前中で終わるはず。だからその足で街に行って遊ぶんです。 「そうなると、年に3回しか遊べないじゃんか!!」と思われるかもしれませんが、それがまたイイのです☆たま~に遊ぶと今まで我慢していた分、開放感がありとっっても、楽しいです!私を含め友達は皆そうしています。 参考までに・・・楽しい学校生活を送って下さいな♪
お礼
回答ありがとうございます。年に3回の遊びを楽しみたいと思います!私の高校は田舎の方なのであまり遊ぶところがありません。なので、その年に3回は楽しめるところにいきたいと思います!
- Yoshi_Drive
- ベストアンサー率35% (219/621)
朝早く起きて勉強して、学校へ行って、帰ってきたら遊ぶ! 土曜日の午後は勉強して、日曜日は遊ぶ! 夜更かしして勉強しても、理解できなかったり、起きたら忘れてたり…。 なので、勉強は朝のうちに済ましておいた方がいいですよ! 特にテスト当日の朝に勉強すると、勉強してから寝ない分、忘れることなく 良い点数が取れます!
お礼
回答ありがとうございます。私は、朝早く起きるのが苦手なのでこの春休み中に早起きを身につけます!!
お礼
回答ありがとうございます。やはり進学の場合は両立は難しいですね・・・。勉強は毎日できるようにがんばりたいと思います。