• 締切済み

「ハンドル-タイヤ連動型」のミニカーを探しています

 はじめまして。  妻が教習所に通っていますが、なかなか上手に車が操れていないようです。「内輪差」等も機微がわからないようなのです。  私が免許を取った時、父が、「ここでハンドルを切る」等、おもちゃの車を使ってテーブル上で(上空視点で)教えてくれ、とても分かりやすかったことを思い出しました。妻にも、そんな感じで教えてやりたく、その「ミニカー(のようなもの)」を探しています。  小売り店(街のおもちゃ屋・ドンキホーテ)にはミニカーはたくさん売っていたのですが、「ハンドルとタイヤが連動するもの」は見あたりません。またネットで調べますと、あるにはあったのですが1~2万円するインテリア的なものしか探せませんでした。  用途は以上の通りですので、本当に「幼児が遊ぶようなおもちゃ」で充分なのですが、どなたかそういったものをご存じであれば是非にお教え下さいませ。

みんなの回答

回答No.3

京商 1/80 バスのラジコンカー 5.000円前後 ハンドル回す送信機、かつ ホイルベースが長いので 内輪差など 分かり易い。 プラモデルは、ざんねんながらそうしたメカニズムの物はもうありません。

kittypp
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.2

その理屈だけに・・・というと 少し勿体無い気もしますが 車のプラモデルなんかどうでしょう? 安いのだと1000円前後であると思いますが・・・ 車軸の部分とタイヤならすぐ組み立てられます。 そして車の底(床)の部分のフレームに合わせる。 そして上部フレームをかぶせなければ、タイヤの動きから車軸の 動きも見れます。 まぁ・・・ハンドル部分は口や身振り?もしくは手でタイヤを 動かす事になりますが^^; それが理解できたら、質問者様が遊びで組み立てるのもまた 楽しめるかな~ なんて思います。 なので質問者様のお好きな車を買う楽しみも出来ますww イニシャルDのプラモとかも出てますし^^

kittypp
質問者

お礼

ありがとうございます。 プラモデルですね! その手がありました。 検討してみます。

  • ga21265
  • ベストアンサー率34% (114/326)
回答No.1

トイザラスで売ってるようなラジコン・カーじゃだめですか? 一応、(送信機の)ハンドルとタイヤが連動してます。 テーブルの上は厳しいかもしれませんが床の上で練習?できます。 模型店にある田宮や京商の製品は買わないように。速過ぎてこの手の練習には向きません。

kittypp
質問者

お礼

 ありがとうございます。  ラジコンカーは検討してみたのですが、ハンドルが回るところを合わせて理解してもらいたかったので購入には至れませんでした。  でも最後の手段に考えておきます。ご親切にありがとうございました。