- ベストアンサー
妻と元彼からの慰謝料。
以前下記の↓でおせわになったものです。 http://okwave.jp/qa4983737.html 結局円満調停をすることとなりましたが、 別居は解消されそうにはないです・・・ もう一度、私達の状態を説明させていただきますと、 婚前に元彼氏の子供を妊娠した女性(現妻でその当時、元彼氏は妊娠の相談をしても知らぬ顔で、以前も妻は1度流産はしましたがその時も知らぬ顔だったそうです)と、 もう2度と連絡をとらないと約束し2007年に結婚しました。 そして生まれてきた子供は、私たちの子供として出生届を出しました。 しかし結婚1年3ヶ月頃に私の地元での生活に疲れたので、 半年間という期間をつけて私がマンションを借りてやり、 妻の実家近くで今年の4月より住んでおります。 実のところ妻は別居を言い出した時には元彼氏と連絡をとっており、 別居中もそれなりの頻度で子供と共に会っておりました。 1度は私の借りたマンションでベッドを共にしたのもあとでかくにんしました。 そしてそれが原因で離婚騒動や、 もう2度と一緒に住みたくないとも言われだしました。 そしてこの度調停を申し立てたのですが、 調停にあたり私の要望を下記の様にしました。 1・元彼氏と接触連絡をやめてもらいたい。 2・子供と一緒に生活したい。 3・3人でやり直したい。 4・離婚はしない。 5・離婚する場合は離婚調停を申し立てる。 6・私の実家で問題解決まで子供を預かりたい。 7・住むのが無理なら、子供と週1回会わせて欲しい。 8・できる限り毎月1週間は我家に子供を連れて帰りたい。 恐らく1,2,3は聞き入れないと思いますが、 家庭崩壊の大きな原因でもある、 元彼氏との接触や子供を会わせる行為を、 止めさせるために裁判できるのでしょうか? もし、この場合慰謝料は取れるのでしょうか? もちろん元彼氏との接触を完全に止めさせる事は、 現実的に町で出会ったりするかもしれないので無理だとは思いますので、 下記の条件を提示したいと思っています。 1・妻は、今後元彼氏と自主的には会わない。止むを得ない事情の場合のみ私の許可により認める。 その際、元彼氏に妻は子供を同伴や面会をさせてはいけない。 2・元彼氏の訪問や面会で会うことは認めない。止むを得ない事情の場合のみ私の許可により認める。 その際、元彼氏に妻は子供を同伴や面会をさせてはいけない。 3・外出中に偶然、元彼氏に出会った場合は世間話程度に済ませる。 4・携帯電話の番号とメールアドレスを変更し、それを元彼氏には教えてはいけない。 もし、何かしらの事情で元彼氏に知られたとしても私の許可無しで連絡をとってはいけない。 5・元彼氏への、その他の連絡(パソコンメールやチャット、手紙等の連絡)を一切禁じる。 止むを得ない事情の場合のみ私の許可により認める。 6・私と妻の子供に、元彼氏を父親と感じさせる行動や言動を行ってはならない。 長くなりましたが、血が繋がっていなくても子供への愛情はとてもあります。 妻への愛情も無いとは言えません。 しかし、元彼氏と妻が子供を連れて会うことがどうしても許せません。 何か良い案があればよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その他の回答 (2)
- meronpan17
- ベストアンサー率23% (96/406)
お礼
ありがとうございます。 もう一度現実に向かい合ってみます。