• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:YAMAHA RT58iの”nat descriptor type * masquerade”文の書き方)

YAMAHA RT58iの”nat descriptor type * masquerade”文の書き方

このQ&Aのポイント
  • YAMAHA RT58iの”nat descriptor type * masquerade”文の書き方についての質問です。
  • 特に”nat descriptor address inner”文の4つのローカルIPを登録する場合は、使用したいIPを1個1個書いてもよいのでしょうか?それとも範囲を指定する必要があるのでしょうか?
  • 設定した内容に関する情報が記載されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

私が持ってるコマンドリファレンス(Rev10.00.03)を見たところ ・NAT 処理の外側IP アドレスの設定 ・NAT 処理の内側IP アドレスの設定 の該当部パラメータの説明には(その部分のみ記載) ● 1 個のIP アドレスまたは間に- をはさんだIP アドレス( 範囲指定)   およびこれらを任意に並べたもの とありますので1個1個書いてもいいのだと思われます (めんどくさいだけの気がしますが) 多分変ってないと思いますが最新のコマンドリファレンス (動かしているファームに合ったコマンドリファレンス) で確認してみてください

maeken0012
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。 今までRT58iのルータconfig設定をテキストエディタで書いていたのですが、最近NAT設定をルータのhttpアクセスのかんたん設定画面で、ブラウザ上ですべて設定することもできることを教えてもらってやってみたら、 ”nat descriptor address inner 4 192.168.30.152 192.168.30.153 192.168.30.154 192.168.30.155” このような設定もできることを確認しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A