- ベストアンサー
わかっているけど、怖い
私はパソコンのセキュリティに過剰な不安を持っています。 最近、こんなことがあります。 セキュリティについて不安なことを手元の紙にメモし、電話して専門家(メーカーのことです)に聞いたりするんですけど、そのメモの内容から、パソコンにハッキングされたりするんじゃないかと不安になるんです。 どうみてもそんな内容じゃないことはわかっています。 でも、怖いんです。 そして、ため込んでしまいます。 捨てるのが怖いです。 捨てた紙を誰かが拾って読んで、悪用するんだって思いこんでます。 一見、自分を客観的にみているように感じるかもしれません。でもそうじゃないです。 頭では「こんな情報では侵入や悪用はできない」とわかってる。でも同じ頭が「いや、なんか不安だ」と言っている。 だから、専門家に「これは大した情報ではないですよね」なんていちいち確認しています。内容があまりにも「はぁ?馬鹿じゃないの」的なので、相手に嫌がられているのがわかります。 でも不安なんです。 誰かに「大丈夫です」といってもらえないと、「当たり前」が当たり前に感じられません。 もともと神経質で完璧主義ですが、ここ最近苦しいです。 どうすれば治りますか? うつ病ですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
では、聞き方を変えてみては如何でしょう。 切羽詰まった風に、「これは大した情報ではないですよね。」といきなり聞くから両者が不快な思いをしました。 私がもしあなたの立場なら、ワンクッション置いて同じ事聞きます。 例 教えてgooで質問したら、自分のIDが表示された!このID漏れたらまずくない?どうなの? ~これまで~ あなた「このIDは大した情報ではないですよね。」 gooの人「そうですね(どうして当たり前のこと聞くんだろう)」 ~これから~ あなた「このIDは何に使うんですか?」 goo「それはユーザーを識別する為に使います。」 あなた「じゃあこのIDは大した情報ではないですよね。」 goo「そうですね(どうして当たり前のこと聞くんだろう)」 最後のgooのセリフ、内容は同じでも印象は変わりませんか? ~これから~には心理的メリットが3つあります。 (1)相手のことを知ろうとする姿勢が伺えるので、相手の好感度があがる。 (2)「何でもない質問」だからこそワンクッション挟むことで相手がただの場繋ぎの会話だと思う。 (3)「ついで」の質問だと思わせれるので自分自身が落ち着ける(はず) こうすれば両者とも良い気分で会話を成り立たせられるのではないでしょうか。 こんな風に相手に関心を持とうとすれば、多分心にも余裕ができて、不安感も解消されると思います。
その他の回答 (3)
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
シュレッダーにかければいい。
お礼
ありがとうございます。 最近は個人用のシュレッダーもありますよね
- masatoshio
- ベストアンサー率29% (111/373)
やや強迫的な行動パターンの印象は受けますが、とりあえずは、紙を「安全に処分」する方法を考えましょう。色々あります。一番確実なのは「燃やして粉々にして流しに捨てる」でしょう。また最近は安価で簡便なシュレッダーもあります。細かく裁断して、日にちを分けてゴミに出しましょう。あるいはアルカリ液などで溶解してしまいましょう。 それでもなお、まだ気になるようであったり、そのような拘りが他の事にまであるようであれば、一度精神科を受診してみてはいかがでしょうか。
お礼
そうですね、精神科も考えます ありがとうございます
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
だったらそういう事は他者に任せないことだよ。 信頼できる相手に。 誰かに相談して、その誰かが大丈夫といってくれた人を頼ると。 セキュリティーに万全なんてありませんからね。 本当に不安なら、最低限の利用にしてパソコン環境はクリーンにしておく。仮に何かあってもパソコンに依存していなければ大事にはなりませんから。貴方の気持ちはパソコンをヘビーに使うためには永遠についてくるテーマです。 不安な気持ちは分かりますけどね。自分を守る為にも、パソコンに依存しないでパソコンはあくまで限定的な使用に抑える事も大事ですよね。 パソコンに色々詰めすぎてると、それがもしかして~という邪推に発展してしまいますから☆
お礼
御回答いただき、ありがとうございます。 幸いにも、パソコンは趣味程度の利用ですので最悪の場合でも、被害は少なくて済むようになっています。 おっしゃる通りだと思います
お礼
とても参考になります ありがとうございます