• 締切済み

耳障りな他人の口癖

こちらが何を話しても、「スゴーイ」の一言で片付ける知人がいます。反応がマンネリなので、会話がだんだんおっくうになってきました。学生時代は勉強ギライで、ほとんど勉強せず、今も本は読まない、とのこと。そんな人は表現力も乏しいのかな…とツラツラ考えたりします。 皆さんも、その言葉自体には不快な要素がないのに、その人の使い方によって耳障りになっている(他人の)口癖って何かありますか?

みんなの回答

noname#93222
noname#93222
回答No.10

口癖とはちょっと違うのですが、あまり親しくない時のメールやネットの書き込みで、関西弁を使う人が、やだなぁ、と思います。 自分も関西人なんですけど、書き言葉まであえて関西弁にしようとは思いません。 無理に書き言葉にしてもニュアンスが伝わりませんし、なんかゴリゴリ自己主張してるみたいで品がなく感じます…。 書いていて、関西弁だということに気付かずに使っていたりちょっと出てしまったりするのは別にきにならないのですが、語尾をあえて関西弁にしようとしているのは、嫌だなぁ、と思います。 メールやネット上の書き込みはできるだけ丁寧な言葉づかいをしたほうがいいと思いますし。 ちなみに、「めっちゃ」は私も今まで使ってました。 これって関西弁なんですね。標準語だと思ってました…びっくり。 「めっさ」が関西弁なのも友人に指摘されるまで知りませんでした。 実際、書き言葉でも関西弁を使う人って、自己主張が強めの人が多い気がします…すくなくとも今まで会った人の中で気があう人はあんまりいませんでした。

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ふーん…関西人ってどんなシチュエーションでも、関西弁を愛してやまない人たちだと思ってました。 ハイ、「めっちゃ」は関西弁です。

noname#88420
noname#88420
回答No.9

「バカ」 何か気にくわないことがあると、やたら連発する知人がいます。 聞いててイラっとします。 人を批判できるほど賢い人だとは思えないので。。。 何様なんでしょうね。

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.8

「でもだって」 会社で仕事中に使う人がいます。幼稚園児か!って感じです。「でも」と「だって」をくっつけて使うんです。何か反論する時に。 NO4様と同じく関西人じゃないのに関西弁使う人はイラッとしますね~。私は関西人ではありませんが。「○○してんねん」とか。中途半端な関西弁のせいで関西弁自体嫌いになりそう・・・。

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そんなお子ちゃまのような口癖の人がいるんですか…。 「でも」も「だって」も同じ意味じゃんッ!! なぜくっつける!?

  • AGLAIA
  • ベストアンサー率16% (112/698)
回答No.7

言葉、ではないですが、しゃべってる最中に息を吸う際に 口を平たくして吸うせいか 「スー と シーの間」みたいな音を 連発させる人が時々いて やめてくれーと思いますね。

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これ、わかるわ~。 アナウンサーでよくいるんですよ。 話題変えるときに合図として。 赤江珠緒というアナウンサーがとにかく頻繁にこれをやる。 「私が進行を仕切るのよッ!」と言わんばかりに。 落語家にも多いな。

  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.6

「ハッキリ言って・・・」「ぶっちゃけて言うと・・・」  この2つは「言わなくていいから!」と心の中でツッコんでます。 枕詞として、イラっとさせる以外の効果を知りたいです。  自分が使うのは「・・・で?」と散々説明した後に言いますね。 かなりムカツクと思います。

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「ぶっちゃけー」って若者の枕詞ですね。 とりあえず文頭に入れとく、みたいな。 入れてくれなくていーんだけど。 頭ワルそーに見えるよ。 最後の一文、笑えました。

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.5

「要するに」 これ言う人三人います。 ほとんどの場合要約されずに同じ解説の繰り返し。 なんか、これを言うと自分の主張が理解されると思っているのでしょうが、当然まとまらない、結果、「要するに」を連発する。

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これはよくいますね。 おまけに「要するに=つまり」という意味で使えていない。 本人は自分の発言にシャープさが出るとでも思っているのかもしれないけど、かえってバカがにじみ出るという結果に…。 哀川翔が、かなり連発します…。

回答No.4

えーイントネーションの話なんっすわ。 近所の高校生(10年くらい前のギャルっぽい奴)が自分の事を「うち」と言いやがる。関西人でも西日本の人間でもないのに。 「別にええやん」 「自分、なんか文句あるんかい」 的に関西の人なんかはイラッと来るでしょうが、問題はアクセントの位置。 標準語で『家』を指す「うち」と同じイントネーションで言いやがる。 これが耳触りで気持ちワリイの。 時に関西人が東京人の口マネをする時に 「やっちゃうよ」 と言った時と同じくらいに超気持っちワリイの。アクセント、そこじゃねえよ。的に。 京都の女の人なんかに 「うちなぁ。。。」 と言い寄られると男としてなんか辛抱たまらんのですが、アクセントの位置が変わるとこうも気持ち悪くなるもんかね。。。 あと別の高校生や大学生が「めっちゃ」って言葉、使うんだ。関西人でもないのに。 「何が文句あんねん」 と関西の人が絡んでくる前に言いますと、こちらは使いどころがメチャクチャっす。 関西の人が使うと自然なんだよね。使いどころで使うし間が良いから聞いてても自然に耳に入る。 けど関西以外の人が使うとやたら乱発して(おそらく関西人の10倍は乱発している)耳触りでウルセエの。たぶん関西の人が聞いたら 「大阪舐めとんのか?」 とブチ切れる事請け合いっす。やたら使いまくったら、悪意だよ。 何でもかんでも関西人の真似すりゃ受けると思ったら大間違いだよ。

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 バラエティー番組見てても、関西の芸人と共演すると関西弁を使うタレントがいたりして、耳障り。生まれも育ちも関西とかならわかるけど、小さい頃ほんのちょっとだけ住んだことがある、とかで使われてもな。

  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.3

ハイハイ。

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#89028
noname#89028
回答No.2

・・・であれば                                                                                  .

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • pasukal
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.1

おなかすいた いつも友人が使うのですが、頻繁に言いすぎてる気がして気になります。 私があまり食に貪欲じゃないからなのかもしれませんが。

marblepico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 餓鬼じゃあるまいしね・・・。 同じ食いしん坊なら「すいたよね~」で返せますが、そうでない人は困惑しますね。

関連するQ&A