• 締切済み

ドイツにおいて農業で就労するにはどうしたらいいですか?

ドイツに渡り、会社経営の野菜農場(ハーブ、苗取り扱いも含む)で働くことを希望している者です。 過去に1年間の農場研修の経験があり、ドイツ語と現場の事情は、ある程度ですが分かります。 しかし研修中はPraktikant用のビザを持ち、日本およびドイツの公的機関を通して生活していましたので、そのあたりの現実の厳しさを知らずぬくぬくと過ごしたと言えます。 決して研修の1年間が単に楽しかったからもう一度戻りたいという気持ちではありません。 しかし本当に知識不足・情報不足なので質問させて下さい! ドイツで働くこと、就労ビザを取ることは非常に難しいということですが、たまに「ワーホリ後に現地で就職」という話もききます。 それは日本人のためにビザを申請してくれる企業に出会えた人の話だと思いますが、農業分野でそんなことが起こりうるのでしょうか? 大きな農場なら経済的にも余裕があり大丈夫なのか、それとも扱いやすい出稼ぎ労働者を優先するから勝ち目はないのか…。 どうすれば現地で農業できるでしょうか? 現在は渡航する資金さえないですし、修行もかねて日本の農業生産法人で働いてから実行したいと思います。 そんな夢が実現可能か、お詳しい方助言いただけますようお願いします!

みんなの回答

回答No.4

tknakaさま お礼が遅れてしまっていることについて、本当に申し訳ありません。 現在質問した先であるmsn相談箱に問題解決を要請しています。(ほとんど全てをOKWaveに頼り切っていてサポートが充実していません。。。) サインイン出来次第、改めてそちらからお礼のご挨拶をさせていただきたいです。 自営のことは考えてもいませんでした!それには経営の知識が貧困すぎるので猛勉強しなくては…。 農家と結婚することはよく薦められます(笑)ベルリンで「この周りにも後継者不足で困ってる農家多いよ」と言われたことも。 一番の近道かもしれないですね(^ ^;) 視野を広く、前向きに頑張りたいと思います。 どうもありがとうございました!

  • tknaka
  • ベストアンサー率45% (225/491)
回答No.3

ログインできなくなってしまったとのこと、了解しました。通知メールは届いているんでしょうか? お礼通知がなかったので、見ておりませんでしたが。 もう二つ、可能性がありました。 ご自分で農場を購入してしまい、経営者になると言う可能性もあります。あるいは、農場を持っている方やそのお子さんと結婚するという手も(笑) これだと就労ビザではなく、自営ビザ、配偶者ビザとなります。

回答No.2

回答者tknakaさま 私、質問者のRosenkohlです。 投稿後すぐにアドバイスをいただいたのにお礼が遅くなって申し訳ありません。 MSN質問箱にサインインできなくなり焦って別名で新登録しました。 非常にご丁寧なご回答をありがとうございます!!! 拝見して挑戦する意欲が増しました。 無謀なのかと思っていましたが、知識と経験値を上げて準備していこうと思います。 あとはコネクションも作れるよう行動していくべきですよね。 頑張ります!!

  • tknaka
  • ベストアンサー率45% (225/491)
回答No.1

ドイツ在住就労永久ビザ保持者です。とは言え、農業関係での就労ビザは具体的には分かりません。 ドイツで就労ビザを取るのは実際、かなり難しいです。農業関係ということであれば、日本人を取らなければならない、という説明責任がかなり厳しくなると予想されますので、その点から見ても難しいのではないでしょうか。外国人、特にEU外からの求職者を受け入れようとする場合、受入企業側が雇用エージェンシーの側に、「こういう人をこういう職務に就けたい」ということを申請しなければなりません。その際、職務内容および必要とされる資格、スキルをかなり詳しく書くことを要求されます。ドイツ人の求職者で同じ職務を遂行できる人が現れた場合、企業側はそちらの人を取らなければならないことになります。掲載期間は3ヶ月です。これは国内労働者の保護のために実施されているものです。 上記に加え、最近は東欧地域からの廉価な労働力が農業分野に多く入ってきています。EU加盟およびシェンゲン加盟ということで、これらの労働者に対しては制限がかなり緩くなっているので、面倒な就労ビザ手続きを経てまで日本人を雇おうとする農場があるかどうかは分かりません。 こういう状況の中で、チャンスがあるとすれば、農場改革をコンサルトするような立場に上手く立てるかどうかということでしょう。ドイツの農作物は、日本に比べてまだまだ改良の余地があると思われます。特に通常の農作物は非常に安いですが、その分品質もマチマチ。半分腐っているようなものが平気で市場に出回っています。日本レベルの味・品質をそうしたレベルのものに上げていこうとするのは難しいでしょうが、ビオ関係の作物の品質管理や生産管理ということであれば、少し高価になるのは可能と思います。 日本で農学の学位(修士か博士)を取り、経営学などを勉強して、知識とスキルを上げ、特に東独地域で多い共同経営のビオ多角農場を探すか、バイエルンの大規模農場を探して売り込んでみたらいかがでしょう? 東独地域は、土地がかなり痩せているので、土壌改良技術などもあると良いと思います。バイエルンは地味が良いので、そのままでもかなりのことができます。 大変でしょうが、頑張ってくださいね。

noname#88598
質問者

お礼

遅くなってしまい申し訳ありません! OKWaveに改めて相談し、再度サインインできました。 (すごくややこしいことになっていたようで…) 就労ビザ取得のことからドイツの農業事情のことまで丁寧に教えてくださり、本当に助かりました。 難しいことだからこそ挑戦してみたいと現在考えております。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A