ベストアンサー DELL LATITUDE D500 CDドライブ交換したら起動しません。 2009/06/18 14:16 DELL LATITUDE D500 なんですが、純正CDドライブから純正コンボドライブに交換したところ、白い画面(添付データ参照)がでて、そこでとまってしまい、Windows起動できません。英語なので、わかりません。 だれかおしえてもらえませんか?おねがいします。 画像を拡大する みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hasire750 ベストアンサー率14% (153/1066) 2009/06/18 16:40 回答No.1 英文の直訳 システムモジュラーベイの装置は、特定されることができません。 それには完全に挿入されないかもしれないか、若干の他の問題がないかもしれません。 適切に以下のステップを読んで、完了してください: 1)完全に、そして、しっかりと、装置をバイに押しこんでください。 2)ESCキーを押してください パワーダウンにシステムを待つ。 3)再び装置を見つけてみるために、電源ボタンを押してください。 チャンと装填されていないと文句を言っているよ。 質問者 お礼 2009/06/19 07:49 助かりました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) hasire750 ベストアンサー率14% (153/1066) 2009/06/18 17:19 回答No.2 ANo1です。 誤記訂正です。 誤:装置をバイに押しこんでください。 正:装置をベイに押しこんでください。 失礼しました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンパソコンノートPC 関連するQ&A DELL LATITUDE 外付CDドライブ 現在、DELL LATITUDE X300の外付CDドライブを持っています。この度、中古でLATITUDE D400を、購入しようと思っているのですが、X300用の外付CDドライブで、D400にOSをインストールすることが出来るでしょうか。ちなみに、通常のUSB端子とは違いますが、端子は合います。X300もD400も内臓のドライブがない為、外からのインストールとなります。OSさえインストール出来れば後はどうにでもなるのですが・・・。教えてください。また、何か他にも良い方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。 DELL LATITUDE D505が起動しません。(BIOS画面すら DELL LATITUDE D505が起動しません。(BIOS画面すら出ません) つい最近まで問題なく起動していたのですが 何が問題なのでしょうか?お教えください。 DELL Latitude D410 のHDD交換 DELL Latitude D410 のHDD交換をしたことのある方にお聞きします。 DELL Latitude D410のHDD交換をしたいのですが、 交換は容易にできますでしょうか? D610と同じでしょうか? http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/latD610/ja/sm_ja/hdd.htm#wp1123687 何GBまで対応可能でしょうか? あと、HDDのメーカ/型番も教えて頂けると幸いです。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教授下さい。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム DellのLatitude D620のCPUの交換をしたいのですが DellのLatitude D620のCPUの交換をしたいのですが 詳しく交換方法が載っているサイトをご存知の方がいらしたら教えてください。 それともマザーボードにくっついてて交換は不可能なのでしょうか? DELノートパソコン Latitude D430 DELLノートパソコン Latitude D430 をyahooオークションで購入いたしました。 しかし、キーボードのテカリが気になって交換したいのですが、どこで新品を購入できるのでしょうか? 又、英語キーボードに交換し、日本語WINDOWS XPを普通に利用できるのでしょうか? DELL Latitude D600について ちょっと古いノート(DELL Latitude D600)ですが、DVD部分をハードディスクに入れ替えたので そのセカンドハードディスクにOSを入れてそっちから起動しようと思っていますが、BIOSの設定が何も変更できません(日時設定もできない)。D600の仕様でしょうか? 「F12」からのブートメニューは変更できますが、「Modular Bay HDD」がありません。 宜しくお願いします。 DELL Latitude D620を使っています。 DELL Latitude D620を使っています。 OSは、WindowsXPです。 使用中ポインターがゼブラ模様になり、一瞬画面が落ちたりしてしばらくすると ブルーの画面のエラーになって止まってしまいます。 再起動すると、画面全体に無数の縦線が入り、またブルーの画面のエラーになって とまってしまいます。 エラーコードは、はっきり覚えていませんが、最初が末尾80Eだったかな?で もう1回立ち上げると末尾50Dだったかな?です。 何回か起動をTRYすると荒い画面、セーフモードと同じ画質の画面で立ち上がったり 普通に起動できますが、やはりしばらくするとポインターがゼブラになって止まってしまいます。 セーフモードでは、起動できました。 OSを再インストール後Youtubeを見ようと adobe Flash Player 10をインストール後しばらくすると 上記の症状が出て アンインストールしたら直ったので原因はこれかなと思っています。 adobe Flash Player 9で様子を見ています。 同様の症状を経験の方いらっしゃいますか? 何か改善方法をご存知の方いらっしゃいましたら ぜひ教えてください。 DELL Latitude D830 DELL Latitude D830( Core2Duo T7250 ) のノートパソコンのバッテリーが 古くなり充電しても動かなくなりました、バッテリーの交換をしたいと思っていますが 適合バッテリーの正式な型番がよくわかりません、ネットで調べたのですが 値段もバラつきがありどれが適合するのかいまいち不安なので正式な型番 の適合機種を教えてください。パソコンはあまり詳しいほうではありませんよろしくお願いします。 CD-Rドライブ→DVD-Rドライブに交換 今DellのLATITUDE_D600という機種を使っています。 タイトルの通りDVD-Rドライブに交換しようとした所起動時に認識してくれません。 現在TIAC製 CD-W224Eと言うドライブがついてます、 同じTIAC製 DV-W22Eに交換したいのですが、、、 OSはWinXPです。 調べた所BIOSで認識せず(マスター接続かスレーブ接続かの違い???)ウィンドウズが起動しません。 取り外して、起動後ドライブを繋げると認識します。 どうにかして認識させることは出来ないのでしょうか? パソコンのdrive(d)でcdが起動しない パソコンを開き、データ保存したCDディスクを入れ「ディバイスとドライブ」の「BDーREドライブ(D)」をクリックしてもCDが起動しません。試しにパソコンに添付してあった「アプリケーションディスク&ユーティリティディスク」を入れてみたら、スムーズに開きます。以前は作成したディスクは再生できたのにどうしてでしょうか。どうしたらなおりますかおしえてください。 Dell Latitude E6500を購入し Dell Latitude E6500を購入し US版だったので、日本語の言語をインストールしたのですが その後、Windows7が起動しなくなりました。 電源をいれると、黒い画面に、Copyrightなどが書いてあり そこからWindows7が実行しません。 以下の修正プログラムも適用しましたが直らず、 http://support.microsoft.com/kb/974719/ja DVDから起動して、「スタートアップを修正」を実行しても直らず 困ってしまっています。 ちなみに起動するときには、Windows7から起動するしかありません PCは Dell Latitude E6500 Windows7 Ultimate 32it 修復方法をご存知の方、何卒よろしくお願いします。 CDドライブから起動するには 内蔵ハードディスクを交換しようとパソコンの(C)ドライブをシステムも含めて丸ごとバックアッップするために「Acronis True Image Home 2009」を使用しています。 Windows からAcronisを起動してバックアッップはできたのですが、ハードディスクの交換後に復元するためには Acronisの製品CD(ブータブルCDも兼ねる)をCDドライブに挿入してパソコンを再起動して Acronisを起動しなくてはなりません。今の私のパソコンではCDからAcronisが起動できません。 CDから起動できるようにするにはパソコン上で変更する必要があるとのこと。 どのように変更したらよいのでしょうか? また、変更したあと変更を戻さなくても今までどおりハードディスクからWindowsを起動することができるのでしょうか? (パソコンの環境) DELL Dimension 4500C Pentium4 2.8GHz Windows XP SP3 IE8 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム DELLノート Cタイプ 内臓CD-RW→DVDコンボへ DELL LATITUDE C800のCD-RWドライブの具合が悪くなり、DVDコンボ(内蔵)へ替えようと思ってます 自分での交換が始めてです。 ノート(内蔵型)いろいろ見てますがどれを買えばいいのかわかりません 内蔵型のドライブはメーカーも種類もいろいろありますね 初心者なので詳しい方!!ぜひアドバイスお願いします。 dell Latitude c600 cpu交換について dell Latitude c600 cpu交換について質問です。 CPUをペンティアムIII700→ペンティアムIII1GHZに交換したのですが電源を入れるとbios画面にも入れずに英文で「このcpuはサポートしていません」という趣旨のメッセージが表示され起動できない状態です。BIOSはA23で最新の状態、cpuはSL53Sです。ネットなどを見ているとC600で1GHZ搭載のものがあるようですので安心していたのですが・・・。 700MHZに戻すと何事もなく起動します。 元々サポートしていないのでしょうか?困っています。 CDドライブ交換時より立ち上げ後にメッセージが出ます?? いつも大変楽しく拝見させていただいております。 今使用しておりますパソコンのCDドライブが故障した為CDドライブを買い替えまして接続しました所起動の際に下記の様なメッセージが出る様になりました。 Phoenix ROM BIOS PLUSVersion 1. 10 Aoy Copyright 1985-1988 Phoenix Technologies Ltd. Copyright 1990-2001 Dell Computer Corporation All Rights Reserved Dell system optiplex GX150 www.dell.com Diskette drive 0 seek failure Diskette drive 1 seek failure Diskette drive 0 seek failure Diskette drive 1 seek failure Primary hard disk drive 1 not found strike the F1 key to continue F2 to run the set up Utility 上記画面がでましてF1を押すと通常のスタート画面と一緒なwindowsのロゴが出てきましてF2を押すとBIOSの設定の画面になります。 CDドライブは交換して使用出来る様になりましたがスタート画面に出てくる上記の画面がどうしても私の知識では今まで通りに戻すことが出来ませんしBIOSの設定などは特に何処をどうかまっていいのか恥ずかしながらわかりません。どなたかお分かりになられる方のどうぞご指導の方よろしくお願い致します。 また当方の環境は DELL OPTIPLEX GX150 OS Windows XP になります。またCDドライブはDELLの純正品になります。お手数おかけしますがどうぞよろしくお願い致します。 友達のパソコンなんですがDell Latitude D505(OS X 友達のパソコンなんですがDell Latitude D505(OS XP)を使用しているのですがリカバリーを検討しております。 こちらのパソコンはリカバリーCDがついているのでしょうか・・・それとも内蔵されているのでしょうか。 因みにこちらのパソコンのHDDが故障している場合、交換をしようと思っているのですが価格はいくらくらいするのでしょうか。 因みにHDを交換した後にOSをインストールすればいいのでしょうか。 ご教授お願いいたします。 DELL Latitude D430の電源アダプター 使用しているPCはDELL Latitude D430です。 お恥ずかしながら、先日出張先で会社支給PCの電源アダプターを紛失しました… リースではなく買取支給品でしたので、会社には報告せずに付属品と同様のアダプタを自費で購入したいのですが可能でしょうか? 量販店で購入した汎用品をしばらく利用していましたが、明らかに純正ではないのが分かってしまいます。 そこで、先日オークションにてDELL純正品とのことで【PT-10 Family】を購入したのですが… 届いてビックリ!紛失した付属品のアダプターよりひとまわり以上も大きく重たいのです。 付属品のアダプターというのは手に入らないものなのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。 DELL LATITUDE D420 液晶のバックライトを交換しようと DELL LATITUDE D420 液晶のバックライトを交換しようと考えています。 市販の冷陰極管を購入するため、管径、長さをご存知でしたら教えてください。 もちろん交換は自分自身がリスクを負って行いますので、仮にいただいた情報が間違っていても、責任は私にあります。分解して寸法を計測、それから注文すれば良いのは理解しておりますが、分解して組み立てるまでに時間をあけると、手順を忘れて元に戻らない確率が高くなるため、それは避けたいのです。 Windows7 DドライブHDD交換について お世話になります、どなたかご教授下さい Windows7 Pro 32bit版を使用しています。 Cドライブが500GBのHDD、Dドライブが1.5TBのHDDという構成です CドライブにOS Dドライブは主にデータ用として使っていましたが いくつかのアプリケーションは D:\Program Files を作成して、そこへインストールしています。 今回Dドライブとして使っている1.5TBのHDDの動作がおかしくなったので 故障する前に別のHDDへ交換したいと思い、2.0TBのHDDを購入しました Dドライブから新しいHDDへコピー&ペーストして その後Dドライブと新しいHDDを交換して起動させようとしましたが ※1.5TBを外し、1.5TBがつながっていたところへ2.0TBを繋いだ BIOS画面から進まず起動しませんでした。 ※BIOSを終了させてもまたBIOSへ戻ってきてしまう この場合、Dドライブの内容を新しいHDDへ移動し 交換前のように使用出来るようにするには どのようにすれば宜しいのでしょうか? DELL LATITUDE D505 の デュアルモニタ化について 現在ノート型PCのDELL LATITUDE D505を使用していますが、画面領域を広げ、作業効率を良くするために、デュアルモニタ(マルチモニタ)にしたいと考えています。 しかし、別モニタを繋げると、同じ画面が出てくるのですが、画面を分割して使用することができません。(画面設定の「デスクトップをモニタ上で移動できるようにする」をクリックしてみましたがうまくいきません。) 何か付属機器が必要なのか・・・、性能上無理なのか分かりません・・・。 どうすればデュアルモニタとして使用することができるのか、教えていただけないでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン パソコン デスクトップPCノートPCモバイル端末タブレットPCその他(パソコン) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
助かりました。ありがとうございました。