• ベストアンサー

仮想PCソフト(VirtualBoxなど)では、アプリケーションはどのように使いますか?

わからないことがあるので教えてください。 VirtualBoxにWindows7をインストールしたのですが ホストOS(Vista)にインストールしているアプリケーションは ゲストOSではどのように使ったらよいのでしょうか? VirtualBoxのフォルダ共有機能を使い、ホストOSの Program Filesフォルダを共有してみたのですが WEBブラウザのFirefoxを起動すると初回設定の ウィンドウが出てしまいました。 またiniファイルを使うアプリでは、Windows7で使った時の設定が 記憶されてしまいます。 Vistaの使い慣れた設定のアプリケーションを使いつつ Vistaとは設定を共有しないように使いたいのですが そんな使い方をするのは可能でしょうか? またゲストOSではアプリケーションはどのように使うのが一般的なのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.2

プログラム=アプリケーションはOSにいろいろな情報を登録します。主にレジストリ情報ですが、それ以外にライブラリファイルなどをインストール時に登録してライブラリ(Dllなど)を使う場合もあります。 これらはそのOSの入ったマシンにインストールしないと機能しません。 仮想環境としてPCの中に「別のマシン」があるわけです。 ですからそこに使いたいソフトを新たにインストールしてください。 仮想環境との共有機能とは、ネットワークでつないだ別のPCとの共有機能と基本的には同じことです。 >またiniファイルを使うアプリでは、Windows7で使った時の設定が .>記憶されてしまいます。 同じiniファイルを共有しようとするから。そうすれば後で使ったOSの情報が上書きされるのは当たり前ですよ。 ネットワークでつながった別のPCで同じことをして御覧なさい。同じ結果になるはずですから。 もしそういうことを繰り返すとプログラムフォルダ内の情報の不整合がVistaマシンへ悪影響を及ぼすリスクがあります。 原則的に共有すべきリソースとはドキュメントやマルチメディアファイルなどです。 アプリケーションファイルやフォルダを共有すべきではありません。

u_keyyy_2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仮想PCには手軽という印象を持っていたのですが デュアルブートや仮想PCをよく使う人は大変じゃないのでしょうか。

その他の回答 (1)

  • ann_dv
  • ベストアンサー率43% (528/1223)
回答No.1

ゲストOSにインストールして使います。 ライセンスの必要なアプリケーションなら、当然の如くホストOS+ゲストOSで2台分のライセンスが必須となります。 実行ファイルを共有した所で、実行ファイル単独で動作するようなアプリケーションでも無い限りはまともに動く事は期待できません。

u_keyyy_2006
質問者

お礼

やはりゲストOSにインストールするのが一般的なのですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A