- ベストアンサー
模型・プラモデルの撮影に適したカメラを教えてください。
この度、ガンプラの撮影がしたいのでデジカメを買おうと思うのですが、どういったカメラがよいのでしょうか? あまり予算もなく、初心者がいきなり高価な物買っても使いこなせないと思うので、まずは2万円前後のものを買おうと思うのですが。 こういったものがよい、というのがありましたら是非お教えください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コンパクトデジカメで撮れます。 http://photozou.jp/photo/list/138850/360899 ズームを利用し広角、望遠で雰囲気を変えられます。 http://design.graphic.jp/static/howto_camera/topics_003.html ポイント ・接写機能(近づいてもピントが合う) ・手ブレ補正(三脚の使用がベストですが手持ちの方が気楽) ・広角できれば28mm以下(遠近感を強調) http://kakaku.com/item/00502011173/ http://kakaku.com/item/00501911261/ 撮影のポイント ・背景の演出(背景を単色にすると画像加工の切り抜きが楽です。) ・光影の演出(ストロボは使わないでデスクスタンドを利用) http://seki.art.coocan.jp/lighting/photo/a00.html こんな遊びも 同じ太陽光で撮影 http://photozou.jp/photo/show/138850/3894667 合成画像に興味が出たら フリーソフトもあります。GIMP http://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html http://charry.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/gimp_e601.html 有名なのはフォトショップ エレメンツ http://aska-sg.net/psegogo/pse033-20080723.html http://www.adobe.com/jp/joc/pepe/diy/whatsnew/pse/whatsnew_pse03.html
その他の回答 (3)
- jyozando
- ベストアンサー率33% (45/134)
基本は他の方が仰るように今時のデジカメならスペック的には何でもOKです。 ただ、模型を撮るという観点で少し。 レンズは近付いて撮るほどピントの合う範囲(被写界深度)が狭くなるので、撮りたい物の一部分にしかピントが合わないことになります。 出来るだけ広い範囲にピントを合わせるためには焦点距離の短いレンズが有効です。 それはデジカメの場合撮像素子の大きさに係わってきます。 カタログで1/2.5型CCDなどと表記してあるもので、分母の数字が大きいほど撮像素子は小さくなります。 一般的に撮像素子が大きい方が高画質には有利と言われますが、広い範囲にピントを合わせたい場合には小さい方が有利です。 現在コンデジの高級機では1/1.6型クラスの撮像素子になりますが、1/2.3型~1/2.5型クラスを選んだ方が良いでしょう。 ズームは倍率はどーでもいいですが、広角寄りのものがいいでしょう。 28mm~115mm(35mm換算)などと書いてある28mmの方です。 この数字が小さいほど広角寄りということになります。 それで何がいいのかと言うと、撮ったものの遠近感が強調されます。 実在すればかなり大きなモビルスーツが模型では小さくなってしまいますが、広角で撮ればある程度大きく見せることができます。 下から見上げるように撮ればリアル感が出せるかもしれません。 近距離での撮影が多くなるので当然マクロ機能は在った方がいいですね。 あとライティングですが、オークション用などのブツ撮りテクニックとは違う観点が必要でしょう。 品定め用に細部のディテールまで見えるようにするよりも、むしろ陰影を出してドラマチックな感じを演出した方がいいように思えます。 宇宙でのシーンを撮るのなら、NASAのスペースシャトル関連の写真などを参考にされると良いでしょう。 添付のURLはカタログスペックの一例で、特にお勧めということではありませんが、参考まで。 あとカメラの他にも三脚は必須でしょう。
お礼
詳しい回答ありがとうございます。 当方初心者のためあまり理解できない部分もありますが、今後参考にさせていただきます。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
正直、今時のデジカメなら何でもいいんですよ。まぁ、さすがにトイカメラのようなカメラはダメですけど・・・ 大事なのは、カメラより光の扱いですね。光があれば明るいところと影ができます。これを意図的に行う事をライティングと言います。 ものを良く見せるも悪く見えるのも、一にライティングテクニックです。 ただ、ライティングテクニックは、一言で簡単に説明できるものではありません。 が、素人でも簡単にできるブツ撮りキットも販売されています。簡単な構造ですから、ダンボールなどの廃材で自作する事も可能です。 詳しくは、「ブツ撮り」のキーワードで検索すると沢山ヒットしますので、それを参考にして下さい。 再度、言いますが、写真は機材ではありません。テクニックです。
お礼
ブツ撮りというのは始めて聞く言葉でしたがとても参考になりました。 ありがとうございました。
- coxym
- ベストアンサー率25% (192/764)
http://kakaku.com/item/K0000021091/ http://kakaku.com/item/00502011308/ R10の後継機種が、CX1にナリます。機能的には後継機種にアタルCX1の方が 上デスが、光学的には、両機種ともズーム域も28-200mmと広く、 マクロ撮影も1cm(撮像素子から)まで寄れルので、日常・模型には 使いやすい!と、思いマスよ。 個人的にはリコーの他機種を使用シテますが、CSの対応・ボディの作り レンズ性能など、大変満足シテいます。 両機種とも、ノイズが気にナリますが、他社のコンデジと同レベル? だと思いマス。 以上、ご参考まで…
お礼
他の方も書かれていましたが、リコーというメーカーのものが良さそうですね。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。
お礼
とても参考になる情報をありがとうございます。 当方初心者であまり高価なものを買っても使いこなす自信が無いので、まずはhayasi456さんのリンクにあったR7というのを購入してみることにします。 撮影方法なども参考にさせていただきます。 ありがとうございました。