• ベストアンサー

お礼なし・ポイントのみや放置は失礼?お礼とか苦手なのです

(1)僕はお礼のコメントを考えるのが大変苦手なので、納得いく回答にのみポイントだけ付けて終わってますが(なのでたまに締め切りだけの質問もあります)、これは失礼な行為でしょうか? (2)一々回答者がお礼数をチェックしたりしていて、回答も減ってしまうのでしょうか? (3)お礼をする場合、同意しない回答や間違っている回答にもお礼をする必要はありますか? ―コメント方法について―――――――――――――――――――― (4)同意しない回答や間違っている回答にはどうお礼コメントすればいいんでしょうか? (5)また、似通っている回答が複数来た場合どうやってお礼のコメントを変えればいいんですか?全く同じことを書くのもアレなので、語尾だけ変えて(例えば、なるほど~○○は△△なんですね。ありがとうございました→やはり○○は△△なんですね。ありがとうございました)って感じですか? (6)相反する回答が多数来た場合どうすれば?全員にお礼という形で同意したら、は??って感じですよね。 (7)それともどういう回答でも「ありがとうございました」の一言添えればいいですか?回答が多数きた場合すべてにそれが書いてあるのも異様でしょうか?(笑 ――――――――――――――――――――――――――――――― (8)あと、上記の理由や出来る限りたくさんの回答を集めるために、良い回答が来ても質問を長く放置することもありますが(良い回答がない場合は締めらないと新規質問できなくなるまで放置)、これも失礼ですか? 疑問符ばかりで読みづらい文章ですが、よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • think49
  • ベストアンサー率59% (285/482)
回答No.8

いろいろと悩んでいるようですね。 この手の回答は主観が入ると思いますので、参考程度に聞いてください。 > (1)僕はお礼のコメントを考えるのが大変苦手なので、納得いく回答にのみポイントだけ付けて終わってますが(なのでたまに締め切りだけの質問もあります)、これは失礼な行為でしょうか? 失礼というのはおこがましいですが、私は非常に気になる質です。 というのも私は「質問者が解決に至ったのか」「どういう方法で解決に至ったのか(あるいは至らなかったのか)」を最重要視しているからです。 その辺りは http://okwave.jp/qa4961070.html?ans_count_asc=1 のNo.27で回答しているので、よろしければ参考にどうぞ。 > (2)一々回答者がお礼数をチェックしたりしていて、回答も減ってしまうのでしょうか? 私は質問者のプロフィールをチェックすることがあります。 「品の良い方だな」とか「とても興味深い命題」だった場合は即座に回答しますが、質問文からちょっと事後報告が望めそうにない印象を持てば確認します。 私は質問者に対する印象は結構大事にしてます。後で自分が嫌な思いをするのはもう嫌なので。 # 場合によっては質問に対する回答を用意まではするのに、その時点で自己満足してしまって回答しないこともありますね。 # この辺りは質問者に対する印象が強く影響してます。モチベーションってやつですね。 参考までに、プロフィールをチェックする方は「質問数に対してお礼数が極端に少ない質問」を敬遠する傾向があるようです。 「質問だけ」「回答だけ」の人は偏った考え方を持っている、とする見方もあるようですね。 > (3)お礼をする場合、同意しない回答や間違っている回答にもお礼をする必要はありますか? > (4)同意しない回答や間違っている回答にはどうお礼コメントすればいいんでしょうか? そうですね…。 無視する考え方も有りだと思うのですけど、私は少なくとも回答に時間を割いてくれたことに感謝したいですね。 なので、次のどちらかを選択します。 - [補足] する ありがとうございます。仰るとおり、~こともありますね。 ただ、私は~と考えているのですが、どうでしょうか? # 営業が使う話術で「イエス・バット法」といいます。私は言葉に詰まったときによく使います。 - [お礼] する 回答ありがとうございます。そういう考え方もあるんですね。 # 回答してくれたことに対する感謝に留める 補足の場合もやはり感謝の言葉は入れた方がいいかな。(大抵は [お礼] にまとめます) 「感謝してから補足する」か「補足してから感謝する」かはそれぞれ別の効果があるので、ケースバイケースですね。 2つ文章を作って印象良く感じた方にします。 > (5)また、似通っている回答が複数来た場合どうやってお礼のコメントを変えればいいんですか?全く同じことを書くのもアレなので、語尾だけ変えて(例えば、なるほど~○○は△△なんですね。ありがとうございました→やはり○○は△△なんですね。ありがとうございました)って感じですか? うーん、うーん…。どうしよう? 今まで、そういう状況がなかったのではっきりとはいえません。ごめんなさい。 私が同じ状況に立ったら多分、[お礼] は必要条件として内容は少し変えようと試みると思います。 回答内容に対するお礼ではなく、回答者に対する印象でお礼の切り口を考える…んじゃないかなあ。 > (6)相反する回答が多数来た場合どうすれば?全員にお礼という形で同意したら、は??って感じですよね。 相反する回答が来ても「回答に時間を割いてくれたことに対する "お礼"」は出来ると思いますよ。 私はそうします。 > (7)それともどういう回答でも「ありがとうございました」の一言添えればいいですか?回答が多数きた場合すべてにそれが書いてあるのも異様でしょうか?(笑 うーん。それではただのコピペになってしまって、お礼としては感じられないですね…。 感情のない機械を相手にしているみたいです。 先にもいったように私は解決までの手順を大事にしているので、「~の方のアドバイスを参考に、~して解決することが出来ました。」というような事後報告が欲しいですね。 > (8)あと、上記の理由や出来る限りたくさんの回答を集めるために、良い回答が来ても質問を長く放置することもありますが(良い回答がない場合は締めらないと新規質問できなくなるまで放置)、これも失礼ですか? 「質問者さんが今どういう状況なのか」経過報告をもらえれば私は気にしませんよ。 いくつかパターンを考えると、こんな感じでしょうか。 - ~の方のアドバイスを参考に、~して解決することが出来ました。解決は出来ましたが、まだ広く意見を募集したいと思いますので、しばらく締め切りを延長します。(可能なら、期限を切ってもらえるとすっきりしますね) - ~まではできましたが、まだ~が納得できずにいます。私は~だと思うのですが、どうでしょうか? ** 私の情報 ** まあ、私も偏った見方の一例ではあると思いますので参考までに。 私はここでは回答が多いスタイルです。なので、「どういう質問が敬遠されるか」「どういう質問に好印象を持つか」をよく知っています。 だから、逆の立場で考える。「こういう質問は好印象を持たれるだろうな」と回答者の立場で文章を組み立てます。 そういう意味で「何度か回答してみる」のはいい経験になると思いますよ。 ** 参考までに ** 今までの私の質問を紹介しておきます。 http://mlab.dyndns.org/okgoo/okgoo.php?id=think49 余談ですが、「上に向かって落ちていくテトリス」はいつ締め切ったものか、迷いがあります。 「~までに締め切ります」と明言した方が良かったかな、とも。 「いつまでも締め切らないと回答者さんにやきもきさせてしまっているのではないか」と不安に思う気持ちと「回答を待ちたい気持ち」で板挟み。 私自身が経過を気になる質なので特に気になるんですよね。 6月中に回答が付かなかったら締め切ろうかな…。

roiyaruzu
質問者

お礼

イエスバット法などの具体例 使えそうです ほぼ全員共通でしたが、やはり回答という労働に対する感謝は礼儀ですよね。 回答者は質問者から何らかの反応、見ているよというサインが欲しいようなので、以後早めにコメントするよう気をつけます。 今まで回答者は気ままに回答して半放置状態だと思っていたので、そういうことはあまり思ってませんでした。

その他の回答 (16)

  • is0721
  • ベストアンサー率49% (32/65)
回答No.17

質問したくせに 反応もない、お礼ポイントもない って人がいますが相当失礼じゃないでしょうか? 確かに見当違い過ぎたり 回答ではなく自分の意見の押し付けなどはムシしてもかまわないですが 普通の回答に対してソレはひどすぎます 回答者の答えが同意しかねるものでも 質問に対する回答ならしっかりと対応します もともと同意できる、できないがある質問事態おかしいと思ってます わからないことを聞くサイトですので 質問に対する回答ならばどんなものであろうと受け取り その上で自分のなりの考えを持つべきです 「ありがとうございました」はお礼をするなら必要ですね でも全部ありがとうございました、で済ませたらオッケーっていうわけでもないです たまにお礼文章にコピペをはってるんじゃないか? と思うほど同じ文章をお礼にしてる人がいますが あんなのぜんぜん心こもってないじゃない って思います 最後のは失礼だと思いません 回答、意見の幅を広めるための行為なので、むしろいいと思います 逆にいい回答がない場合も同じだと思います

roiyaruzu
質問者

お礼

回答ありがとうございます >反応もない、お礼ポイントもない って人がいますが相当失礼じゃないでしょうか? はい、この質問を通じて失礼な行為だったんだなー、と思いました >同じ文章をお礼にしてる人がいますが、あんなのぜんぜん心こもってない 機械的ですもんね。気をつけます 参考になりました

noname#102754
noname#102754
回答No.16

回答で、同じ内容ので回答されたら困りません? まとめて一緒に返答しかないよね。 スレ主さんの間違った理解されて、御礼言われて〆切でも文句言いません。 変な(中傷的)書き込みされるときなら、放置しても良いと思うし。 放置でも自分は気にしない、なぜ? それはスレ主さんが聞いてもらいたいだけかもしれないし。 私生活で話することが少なめと言うこともありえるし。 答えてあげてスレ主さんがストレス発散で気分よくなればいいので、お礼いりません。 (悩み事の解決に成ればいいこと) スレ主さんは、よほど気になる質問してるだからと思っているので。 お礼が苦手、分かりますよ^^

roiyaruzu
質問者

お礼

回答ありがとうございます 同じコメントを残されても機械的相手にしてるようで少し虚しいですよね。 まとめて一緒に返答、もしくは少しアレンジということにしようと思います。 参考になりました

  • tomo2003
  • ベストアンサー率47% (47/100)
回答No.15

句読点や丸も入れず、誤字脱字だらけの読みにくい質問でも、困り度が高ければ、一生懸命読んで何か少しでもアドバイスが出来ないか、皆さん色々と考えられて回答しているに違いありません。 そんな質問への回答に対して、全くお礼のコメントを残さず締め切ったりするのは失礼と言わざるを得ないでしょう。 質問者の求める回答ではなかった時、逆切れっぽいコメントを書き込まれる事もありますが、それでも何も無いよりはマシです。 しかし回答内容が、自分の求める回答ではないとか、同意できる内容ではないなどと思うのであれば、初めから質問などする必要はありません。 自分の中で答えは出ているのでしょうから。 素性もわからない不特定多数の第三者に、悩みや困った事をうちあけているのですから、色んな答えがあって当たり前です。 自分の意図する答えと違っているからといって、何のコメントも残さないというのは、お止めになった方がよろしいでしょう。 ちなみに私は、初めての回答でお礼コメントをいただいた時、とてもうれしかったのを覚えています。 こんな回答者もいる事で、ご理解いただければと思います。

roiyaruzu
質問者

お礼

回答ありがとうございます >色んな答えがあって当たり前 そうですよね。 考えてくれたことに対するお礼は前提とし、何かしらの形で反応ができれば、なるべくしていこうと思います。

  • think49
  • ベストアンサー率59% (285/482)
回答No.14

#8です。 ** 以下、#8の回答から抜粋 ** > というのも私は「質問者が解決に至ったのか」「どういう方法で解決に至ったのか(あるいは至らなかったのか)」を最重要視しているからです。 > その辺りは ​http://okwave.jp/qa4961070.html?ans_count_asc=1​ のNo.27で回答しているので、よろしければ参考にどうぞ。 書いてないですね。(汗 改めて自分の回答から探してみましたが、見つかりませんでした。何か勘違いしていたみたいです。ごめんなさい。 意図は「問題が解決するまでの過程と結果を参考までに知りたい」ということで、これは伝わっているとは思うのですが…。 ** #9の補足より ** > 追加質問になりますが、皆さんはどれくらいお礼に時間をかけますか? 私の場合、一つの回答に対して10~60分ぐらいです。(なので、回答が複数来ると結構大変です) 私は文章を考えるのが苦手なので、時間がかかってしまいます。 # 回答も同じで、この回答は1時間ぐらいかけています。 後でお礼を書くのは大変なので、質問の趣旨を一つに絞るということをよくしますね。 今回の質問では「質問が8つ→回答が長くなる→回答を読むのが大変」となっている側面があると思いますが、 これが「質問が1つ→回答が短い(趣旨は一つ)→回答を読むのが簡単」ならお礼しやすいんじゃないでしょうか。 # 質問が一つというのは回答する方にとっても読みやすく、回答が寄せられやすいです。 例えばそうですね。私が質問者さんの状況に立ったら、以下のような質問をします。 ----- 僕はお礼のコメントを考えるのが大変苦手なので、納得いく回答にのみポイントだけ付けて終わっています。 特に次のような場合にお礼の文章を書き出せません。 - 自分が賛同できない回答や間違っている回答に出会った場合 - 似通った回答が複数来た場合 - 相反する回答が多数来た場合 - たくさんの回答が寄せられて、全てにお礼をするのが大変な場合 皆さんはどのようにお礼を書いていますか? (※「プロフィールをチェックしているのか?」「たくさんの回答を集めるために質問放置の是非」はそれぞれ別に質問をたてます) ----- 質問者さんはおそらく私と同じで「自分の想いを文章にするのが苦手」なのだと思います。 逆に、「自分の経験を説明する」「自分の考えを説明する」のは得意なのではないでしょうか? 多くの場合、「経験を語る」というのは非常に強力で説得力があります。 その人の経験は誰にも否定できませんし、「自分とは違う人の経験」という事を念頭に置いて受け止めてもらえるからです。 なので、まず自分の経験を語り、皆さんの経験を募集する。そして、参考にする。 悩み相談の場合は自分の経験を語れば、回答者の方で悩んでいる内容を想像して補ってくれます。 あと、回答に対してはお礼も必要なのですけど、意見を返すことで「ちゃんと自分の意見を理解してもらえたのだな」と好意的に受け止めてもらえると思います。 今質問での質問者さんの「お礼」は非常にいいと私は思いますよ。

roiyaruzu
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます いえ、URLだけでも十分参考になりましたよ! >一つの回答に対して10~60分ぐらい(なので、回答が複数来ると結構大変です) 僕以外にもたくさんかかってしまう人もやっぱりいるんですね。 1時間も割いていただきありがとうございます。 >質問の趣旨を絞る 確かに、簡潔な文が書けず不要な部分が多くなり、その結果回答自体も必要以上に長くなってしまうのかも知れません。以後気をつけますね。 >自分の想いを文章にするのが苦手 >「自分の経験を説明する」「自分の考えを説明する」のは得意 言われてみればその通りですね。 目的がちゃんとある文章や自分の中の具体的経験・考えなんかは下手ながらも結構書けたりします。 悩み相談などはたまにしかしないですが、具体性がある分経験からのアプローチも良さそうですね。機会があったら試してみます >「お礼」は非常にいいと私は思いますよ いや、ありがとうございます^^; 少し自信を持つことができました ※諸事情でお礼遅れてすいません。 (言い訳になりますが、自分自身少し忙しく、しかも兄がPCを占領してたので、旨く機会が作れませんでした。)

  • Pintan2nd
  • ベストアンサー率50% (190/374)
回答No.13

私はちゃんとしたお礼をせねばならないと質問者様が考えられている、という点だけでもすごいと思いますよ。 私はもっぱら回答しかしていませんが、お礼の無い人や質問を締め切らずに放置されている人が結構多数いらっしゃいますからね。 より良いコミュニティを作っていくためにも、必要な事だとは思っていますが、私自身はあまり気にしていない方ですので…。 (1)簡単でもよいのでお礼はした方が良いでしょう。 (2)お礼数をチェックしている人はいます。私の場合、気になった人はプロフィールを確認する事がありますが、お礼の数が極端に少ない人は回答の優先順位が下がる場合があります。 (3)私は明らかに間違った回答に対しても、時間を割いて回答を寄せていただいたことに感謝する必要があると思っています。 (4)「ご回答いただきありがとうございます」くらいで。 (5)私は無理に変える必要はないと思っています。それぞれの回答に対してそれぞれのお礼のコメントを寄せるという事になりますが、似たような回答に、似たようなお礼が付いても仕方ないと思います。 より役に立った回答があれば、その旨記入があれば、回答者にも自分の回答が良く分かってもらえたことが分かって嬉しいと思います。 (6)お礼と同意は別物であると捉えて良いでしょう。参考になった回答には、具体的なコメントを寄せるとか、事後報告とかあったら、回答者側にとってもより嬉しいと思います。 (7)私は自分の過去の回答をあまり振り返らない性質なんで、お礼が無い質問を読み返す事はあまりありません。 他の人はどうかはよく分かりませんが、お礼のコメントはできれば全ての回答にあった方が良いと思います。 (8)納得のいく良い回答があれば、その時点で締め切っていいと思います。 ただし、質問の性質にもよりますが、すぐに解答が得られても1日かそこらは締め切らずに意見を求め続けた方が良いと思います。もっと良い回答が付くかもしれませんので。 追加質問 皆さんはどれくらいお礼に時間をかけますか? 私はお礼したことが無いので、実際にかけた時間はお答えできませんが、回答一つにつき5分以内程度で済ませたいとは思いますね。 当然ながら回答が多い場合は、その分時間をかける事になると思います。 また、回答文が長い場合や回答に共感を覚える場合は、それなりに気持ちの入ったお礼を書きたいと思うのでやはり時間をかける事になるだろうと思います。 お礼とかマナーについて大変に厳しい考えをお持ちの方はいらっしゃいますが、私はそう身構える必要もないのではないかと思っています。 私自身は、自分の質問では欠かさずお礼を書くつもりでおりますが、他者にそれを求める事はありません。 もちろんお礼はあった方が嬉しいのはその通りだと思いますが、気に入らなければ回答しなければ済む事です。 ちなみに私がここで質問をしないのに回答ばかりしているのは、私が分からない事を調べる時に、少なからずここのサイトにお世話になっているのに、感謝のコメントを書くことができないので、その恩返しの意味も込めているからです。 また、ここに遅ればせながら回答を寄せさせていただいたのは、質問者様の姿勢に感じ入るところがあったからです。 質問者様は「社会人ではない」との事ですので、人生経験はまだまだこれからだと思いますし、今はお時間の余裕もそれほどでもないでしょう。 ですが、これから時間ができた時などあれば、ちょっとくらいは回答する側に回ってみても楽しいのではないかと思いますよ。 勉強、頑張ってくださいね。

roiyaruzu
質問者

補足

>より役に立った回答があれば、その旨記入 これは書きやすそうで、良さそうですね。 こういう質問のお礼には時間をかけるべきだとは思いますが、やはり小さな質問では、5分以内程度というのは妥当かもしれません。 回答&励ましの言葉ありがとうございました。(実際は結構怠けですが^^; 色々と再認識できました

noname#102281
noname#102281
回答No.12

NO.10です。 おへんじありがとうございました。 >不賛成もしくはわからない場合は補足で再質問 こういうかたは実際にいらっしゃいますよ。 あまり「論争」になってしまうと削除対象になってしまう場合がありますが、ある程度はこれでもかまわないと思います。 それで「+大変よく分かりました」または「+○○という点がよく分かりました」なら好印象になると思いますよ。 今回の質問でもちゃんとお礼文書けていらっしゃるじゃないですか! 自信持ってくださいね。

roiyaruzu
質問者

補足

諸事情により返事遅れました。すいません そういう人もやっぱりいるんですね。 僕も質問という形式を保ちつつ、分かるまで補足はしていこうと思います 再度回答ありがとうございました

  • OKWaved
  • ベストアンサー率37% (95/251)
回答No.11

  貴殿のように「お礼が苦手です」という人は久しぶりに見ました。 というのは、お礼なしの人は「面倒だから、手間取るから」という理由が圧倒的だったからです。 1~2. 人によっては毎度毎度チェックして常識ある質問者か確かめ、お礼数が質問数を下回る場合は(答えがわかっていても)相手にしない人もいます。 これとは逆に「お礼はいらない、気にしない」と豪語し「そのような些細なことで回答を控えたりしません」という見解を持つ方もいます。 いずれにせよ、お礼欄を活用し何らかの活字を埋めておくことに越したことはありません。 3. 個人的には時と場合によりますね。 「回答ください」というのに意見ばかり載せる人には返答したくないですね。 ストーカー行為でつきまとう人間も同様です。 4~7. 同じような回答をもらった場合でも、返事がコピー・ペースト(同文貼り付け)では礼がないと判断される場合が多いです。 同意しない意見でも「今回はこのようにしませんが、次回から参考にします。ありがとうございました」という返事ならスルーよりかなり違うはずです。 回答が多すぎる場合、最後の方の欄を借りて「ここで割愛させていただきます。皆様ありがとうございました」としてもいいでしょう(全員にコピペするより効率がよかったりします)。 8. ほとんどの質問は1週間あれば事足りますし、長くても2週間でそれなりの回答がつくはずです。 回答者は興味をそそるタイトルを閲覧したがる傾向がありますから、単に「困っています」とするではなく少しでも題から内容を汲み取れる書き方をしましょう。 http://okwave.jp/qa4449406.html 以前私が回答した質問(No.4)もご参照ください。  

roiyaruzu
質問者

お礼

回答ありがとうございます 礼儀という面もありますが、確かにチェックしている人もいる以上、お礼はしておくに超したことはなさそうですね。 やはり、同文貼り付けは止めておきます。 多少変化を加えたり、最後にまとめるのも手ですね。 URL >蛇足になりますが、回答後の「お礼」がある程度早い段階に内容のあ>るものになっていれば、その後の投稿が集まる傾向にあります。 参考になりました

noname#102281
noname#102281
回答No.10

こんにちは。 (1)ポイントだけつけられて締め切られてると、回答者側は(特に私は回答しまくっているので)「あれ?いつのまにか締め切られてる」と、経過がわからないことがあります。ポイントがあればもちろん嬉しいですけど。 (2)私はお礼数もポイントもチェックはしないですが、 ただ過程として「どうなったのかな」と気になることはあります。 そういうときはたまに履歴をさかのぼって見ます。 なぜかうちはメール配信がおそいので、お礼が書かれていたりなどの発見が多々あり、なかには「また、これについてはどうですか?」みたいな追加質問があったりして、放置もできるんでしょうけど私は礼儀上それは出来ないので。 (4)同意しないコメントというか、あきらかに「おちょくり」みたいのに対してはお礼文はつけません。 「間違っている回答」は、質問者側からは見抜けないことはあります。 (回答者側にいると「このひと間違ってるよ・・・」みたいのはよく見かけます。誤解を生んでいないか余計な心配をしたりして。) (5)私は質問数が少ないので「多回答」にあったことがないですが、 似通った回答がくるということは、人生相談のようなカテでしたら十分参考にはなりますよね。私だったら「みなさんそうおっしゃいますね。○○ですよね。ありがとうございます」のようなお礼文になると思います。ただ「鸚鵡返し」は失礼だなと回答者側の経験上わかっているのでそうならないよう気をつけています。 (6)これも私はあまり経験がないですが、なるべく回答者の意図を汲み取ろうと努力はします。お礼文に私はこう考えます、と書きます。 同意などする必要はないですよ。決めるのは質問者側なのですから。 (7)なにもないよりはましですが、全部「ありがとうございました」でも、回答者側としては「ほんとに理解してもらえたかな?」と疑問です。いっぺんに回答がどっと来ない限りは、そこそこの件数がきたところで締め切るのが無難でしょう。4つ5つあれば、自分の考察材料にするには十分ですから。 (8)あまり長く質問を放置するのもどうかと・・・。 たくさん回答をあつめたいのだったら、「もう少し様子をみます」などひとこと添えて、最低でもほかのかたもおっしゃるとおり1週間で締め切られては? どっちにしろ質問が後ろに流れて回答つきにくくなりますから。 いかがでしょうか。 逆に回答数が少なくてお礼ポイントつけるのにはハンパな場合には 「参考になった」1ポチでみなさんに気持ちは20ポイントです、みたいなお礼したことあります^^; それは質問自体が気持ちの揺れ、のようなものだったのでそれこそいろんな回答があって、回答を誠実に書いてくださった方への感謝の意をこめて、ですけど。 参考になれば幸いです。

roiyaruzu
質問者

お礼

回答ありがとうございます 質問者の経過、というのは重要で、 「ほんとに理解したのか」というのが伝わらないという点で、全て同じコメントではあまり良くないみたいですね。 1つ良い文章が思いついたら、同じような回答に対してはオウム返しにならないように、それを改変するのは共通して分かりました。 これはお礼の文章を考えても1つも思いつかなかった時の話ですが、不賛成もしくはわからない場合は補足で再質問、分かる回答なら「分かりました。ありがとうございました」、よく分かる場合は「+大変よく分かりました」または「+○○という点がよく分かりました」なら区別ができていいでしょうか。

noname#103206
noname#103206
回答No.9

他の回答者様の回答は読んでいません。重複するかもしれない事御了承願います。 (1)管理者が本当に失礼と言うならば、何らかの規制があるでしょうが、今のところ何もありません。ですからシステムとしてはOKなのでしょう。回答する側としては何らかの反応は欲しいところですが。 (2)私はしたことはありませんが、不特定多数の方が見て質問して回答されている場所ですので、そのような方も多々おられるでしょう。 (3)(4)お礼が必要かどうかという点でこの問いは(1)の要素も多分に含んでいると思います。 まず、「同意しない回答」ってのは何でしょうか?同意を求める質問をする事自体、私の感覚では失礼だと思うのですがいかがでしょう?恋愛カテに多く見られますが、自分の考えている事に反する回答に対して批判的なお礼を書かれる方もおられますが、醜いと思いませんか? 次に「間違っている回答」ですが、そもそも回答がわからずに質問しているのに、質問者が「間違っている」と判断する基準はなんなのでしょうか?間違っている回答にはどうお礼コメントすればいいのかと疑問に思う事が私には不思議な質問です。回答がわかっているなら質問はする必要がないでしょう。 (5)別にそれでもいいのではないでしょうか。何も無いよりは遥かにましな事だと思います。 (6)相反した回答が得られたとしても、一方だけに肩を持ったお礼をしなければいいだけで、「そのような考え方もあるんですね」程度でもいいと思います。 (7)そのような方も多数おられます。何もお礼しないよりはましでしょう。ですが(2)で回答したとおり、そのような事をチェックする方もおられるでしょう。 (8)十分な回答を得られているのにお礼もせずに放置しているのは失礼ですね。これは5つ以上同時に質問できないという決まりから、管理者自身も違反行為と認めている事です。長期間全く回答が得られない場合は質問自体の削除を求められます。 問題が解決したら締め切るべきでしょう。

roiyaruzu
質問者

お礼

>「間違っている回答」「同意しない回答」とは? 確かに同意だけを求めるような質問は意味がありませんが、 例えば、回答の中で妥当性のある答えが見つかり、それを読み”ああ、これが正解だ”、と思う時などです。 主に居るのは英語カテなので、ある程度は答えが定まるのです 僕はコメントを考えるのがかなり苦手なので、無理矢理コメントを捻り出すと時間がかかってしまい語学力向上の為の質問なのに勉強時間が奪われてしまう、というのが少し問題になるのです だから、一応は頑張ってみますがある程度考えて捻り出せなければ、最低でも”ありがとうございました”等一言ですませようというのが今の所の方針です。別に感謝してないという訳ではないです。 追加質問になりますが、皆さんはどれくらいお礼に時間をかけますか? 自分の場合、大量に質問投下した場合などはかなりの時間消費量になってしまうので、大した質問でなければ、最低でも質問1つにつきお礼に掛ける時間は10分以内にすませたいのですが、甘いでしょうか? 回答数が多く、深刻な質問なら今日のように1時間以上かけても良いですが。

roiyaruzu
質問者

補足

※お礼言い忘れました 回答ありがとうございました

  • ryou_nya
  • ベストアンサー率44% (37/84)
回答No.7

まだ社会にでていない年齢でしょうか? 社会にでた時、その考え方は非常に危険です。 この質問事態も正直かなりヤバイものです。 自分の都合で、相手の時間を貰っているわけです。 社会では、おはようの挨拶の次くらいにの最低レベルのマナーです。 これを機に、自分のために動いてくれた人には しっかりお礼を言うようにしましょう。 普段自分は、お礼がちゃんと出来ていない人には、 回答が分かっていても回答しません、回答しても報われないし。 今回は、質問内容の都合上、お礼数が0ですが、きっちり回答します。 ●仲のいいAさんとBさんがいて、Bさんが病気で休み、Aさんがずっと 残業で仕事を肩代わりしていました。Bさんが回復し、その事を 知ったBさんはAさんへのお礼を言わなかった、 それいら、AさんがBさんに対する態度がよそよそしくなった。 ●いつもお礼を言わないAさん、最初のうちは回りの人に聞いても いやな顔ひとつされなかったが、だんだんと、質問するたび 周りの人が露骨に嫌な顔をするようになってきた。 ●いつもお礼を言わないAさんの質問に対して、  はじめのうちは皆親切に、細かく教えていたが・・  あの本に載ってる、○○のほうが詳しい、  いそがしいから後で、という回答が多くなっていった。 こんな感じになります。 マーフィーの法則でも、世界的大ベストセラーのD・カーネギーの本にも、 売れていない著者の本でも、人生を語る本の全てといっていいほど ”お礼はかならずやる、絶対後回しにしない、迷ったらお礼する” そしてお礼の大事さをしつこく書いてあります。それくらい大事です。 逆の立場で考えれば一発ですよね、 いつも聞いたり、手伝ってといってくるのにお礼が無し。 1時間くらい苦労して手伝って、お礼が無し。 そんな彼が、また、手伝ってと言ってきたら・・ 逆に「手伝ってくれたおかげで○○になったよ」とか 「ほんと助かったよ~」といつも感謝してくれる人が 手伝って~と言ってきたら? ------------------------------------------------- (1)ポイントだけ付けて終了、これは失礼な行為でしょうか?   かなり失礼な部類かと思います。 (2)一々回答者がお礼数をチェックしたりしていて回答も減ってしまうのでしょうか?  減ると思います、回答者は、その人が自分の回答で助かったのかな?  というのがかなり気になりますので、質問後、必ず見に来ます。  そして、放置され、がっかりします。  自分の場合、質問1のみ、質問>お礼 の方には、  簡単にしか回答せず、ほとんど、1-2行レベルで回答します。  詳細は書きません、苦労が報われないので。 (3)同意しない回答や間違っている回答に・・  回答が気に入らなかったら無視というのはどうでしょう?  相手は、あなたの事を考えて時間を割いて回答してくれてます。  (あからさまな嫌がらせは無視したほうがいいです)  (返事をすると余計食らい付いてきます)  (相手があなたのことを思っての行為かどうかが大事です) (4)間違っている回答にはどうお礼コメント・・ 「なるほど、そういう見解もありますね、」 「意見ありがとうございます、でも今回はこうしてみます」  で、いいかと、参考にはなったはずです。 (5)似通っている回答が複数来た場合  文章の一部を抜き出す形でお礼すればいいと思います。  それに同じような回答が来ることで信憑性が増すので、  回答1件より、似たような回答5件少しずつ状況が違う  ほうが、役に立つでしょう。 (6)相反する回答が多数来た場合  質問の内容によるかと、大勢の意見を聞くこと事態が  参考になるので、そのことを素直に、お礼すればいいのです。  相手を否定する必要はありません。  そういった考え方もありますね、参考になります。  とすればよいでしょう。 (7)それともどういう回答でも「ありがとうございました」の一言添えればいいですか?w  その質問事態に正直、反吐がでそうです、相手の立場になって  考えれば、他人に聞く必要も無く、一発で分かるはずです。  もしあなたが、相手の立場になって1時間くらいかけて一生懸命回答して 大量の「ありがとうございました」だけが羅列してあったら  どう思いますか? (8)締め切らずに長く放置  お礼さえしていれば、さほど失礼では無いと思いますが、  回答者はどう思うでしょうか、ちょっと考えると、  「自分の回答では満足できないんだな」  「質問して放置か」  「自分の回答が気に入らないので、他人の回答を待って天秤か」  と思われるのではないでしょうか?

roiyaruzu
質問者

お礼

回答ありがとうございます はい社会人ではないです ネットというバーチャル世界でも誰かが何かをしてくれたことは同じですよね。現実と置き換える想像力が欠乏していたのかもしれません。 こういうことが積み重なり名前を覚えられれば、信用を失い回答数が減っていくことに繋がりかねませんね。 >回答者は、その人が自分の回答で助かったのかな? >というのがかなり気になりますので、質問後、必ず見に来ます。 僕もけっこう質問を見たりしますが、回答者も同じなんですね。参考になりました >大量の「ありがとうございました」だけが羅列してあったら >どう思いますか? 無味乾燥ですよね。でもないよりはマシなので、頑張っても思いつかない場合はありがとうございました(またはその変形)でいこうと思います

関連するQ&A