- ベストアンサー
妻が産後 Sex になかなか応じてくれません
39歳、結婚4年目、子供2人です。一人目の妊娠前はそれこそ毎日でした。妻もそちらの生活は楽しんでいました。1人目を出産してからしばらくして、初めて今日は無理、といった拒否があり、だんだん断りが増え、2人目を産んでからは「眠い」「育児してるとそういう気にならない」といって断りが多くなりました。結婚前では考えられないことでした。私は週に2~3回はほしいですが、妻はせいぜい週1にしてくれ、と言われています。「育児してるとそういう気にならなくなる」という気持ちもわかります。私は料理も家事も必要なときはなんでも出来る方で、昔の飲食バイトの経験で片付けの手際も悪いほうではありません。残業も、夜の付き合いもほとんどなく、帰宅後、毎日子供と外で遊んでます。同じ悩みをこのサイトで見ましたが、ほとんどこういった生活の助けが夫側に出来ていないのが原因ではないか?と意見されている主婦の方々が多い中、私の場合、記念日の食事も予約とベビーシッターの手配も自分でアレンジしていたり、と皆さんの多くの意見に当てはまる原因が自分では見当たりません。その結果これだとすると、本当に肉体的、精神的に女性は子育てモードに入るとSexがだめになってしまうもの、あるいは私にすでに性的魅力が失せてしまったのかと暗くなります。。普段は客観的に見てラブラブ夫婦なんですが。。私の場合、Sexは生活の一部でないとダメなタイプで回数があまりに減ると、ほんとうに自分もSexレスでいい、となってしまいそうです。(実際、過去の恋愛でもそうでした。)私に問題があるのか、女性はしょうがないものなのか?男は外で処理してくるものなのか(当方海外暮らしで回りにはそういう施設はほとんどありません)、あるいは自家発電?でひたすら我慢するべきか??長い夫婦生活ですから、悩みます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。^^ 私も既婚者です。「現実と理想」は常に変化致します。 私も子供おりますが、出産後は減る一方かなぁ・・・! お互い長く生活していくと、馴れ合いや、敬う気持ちが薄れて 参ります。同様に夫婦の営みに置いても、お二人のお子様が 産まれると女性はお腹を痛めた子を守ろうと必死になります。 そこに、SEXは、、、2に次3の次になるのは仕方無いかと 思いますよ。出産て、言葉だけでは、とても語り尽くせる行為では 有りませんからね。 男性は頭で分かっていても、実際の出産て分からないでしょう?! そして、男性は朝から仕事行き、夜帰って来ますよね、、、その間 ってね、お母さんになった奥様が、全精神注ぎ込んで尽くして 頭ではなく心で動いて、、、しかも赤ちゃんの泣き声で判断する でしょう?泣き声って心地良いものではないですよね? そんな事が毎日朝~夜まで、そして睡眠不足も続き、くたくたになり 性欲まで満たそうって言うのは、女性には酷な行為です。 もちろん女性の種類も様々ですから出産しても性欲のお強い方 でしたら、旦那さんの思いに応える方もいらっしゃると思います。 貴方様もお仕事をされてますし、その中で家事・育児をお手伝い されていらっしゃるので色々ご理解されていらっしゃいますが、 男性は一歩外へいけば、お子様とは触れ合っていません。 それは、脳ではリフレッシュしている方向へ向かってると思います。 ですから、奥様のことを理解されるなら、男性も産休とられると 夜の営みへもお互いご理解出来るかと思いますよ。 生意気な事を沢山申し上げてしまいましたが、御免なさいね。 でも、それ位、、、男性産休を取られるくらいご理解頂けたら 女性のお気持ちもご理解頂けるかな~って。 実際、奥様に寄り添って男性も産休取られている方もいますしね! 長い夫婦生活ですから、お互い感謝の気持ちを持ち続けると 良いらしいですよ。^^ 頑張ってください。
その他の回答 (6)
- maive
- ベストアンサー率16% (43/264)
結婚4年で2人か。 その時期、意欲がなくなるのは普通じゃないかな。 週1できたらマシと思うしかないよ。 僕のところも、その頃は嫌がっていた。ただ、もう少しはした。週1では辛いと言うのが本音。 ばれなきゃ浮気のシーズンなのだが。お気の毒。 ひたすら、お願いするしかない。 マッサージを喜んでいたから、その延長でということもあった。 下手な家事の手伝いよりも喜んだ。質問者氏の奥方はどうか判らないが、試してみてはいかがかな。
お礼
ありがとうございます。 昨日から当方風邪気味でそっちのほうも減退気味です。やはりそういうもんだ、というご意見が多いし、相手の状況や変化を理解するちょうどいい機会かもしれないかなと思ってます。マッサージはたしかに効果的かもしれませんね。だが以前試したら寝られたような。。 日本にいたら浮気とか当たり前なんでしょうかねぇ。
- oushin
- ベストアンサー率31% (6/19)
No.1です。 >いつか戻ることがあるんでしょうか。。 「ある」とも言えるし、「無い」とも言えます。 子供中心の生活を送ると『家族』であっても『恋愛対象』から遠ざかっていく場合もあります。 同居人ではなく、ずっと恋愛を続けていけば、子育てからある程度開放されると元に戻ることもあるそうです。 SEXは無くてもスキンシップはとられた方が良いでしょう。 記念日などには子供を預けて二人きりでデートをしてみては?
お礼
再びありがとうございます。 結婚記念日は年末なんですが、毎年それのみは、子供あずけてきっちりやってます。ただ、帰ってくるとベビーシッターにお礼を言って改めて寝かしつけをして、お酒入っているからそのまま寝ちゃう、ってのが去年のパターンでした(爆) それ以外の記念日も増やして二人デートを多くするのも手ですね。 いまはスキンシップだけでも忘れないようにします。
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3876)
経験者のおっさんです 育児がひと段落すれば元へ戻りますよ 特に授乳中は全くその気にならない女性もいるといいます 多分ホルモンの関係なんでしょうね 外での処理は余計に夫婦間の関係が 薄くなる原因を作るようなものです ぜったに駄目です、ひたすら我慢の子でいてください 奥様に自家発電を手伝ってもらうように そうすれば徐々に戻ってきます。
お礼
ありがとうございます。 授乳中はたしかにそうでしたね。。切れていたそうでしたし。。 妊娠中はよくお手伝いお願いしてましたが、いまできるのにそれをお願いするのもなぁ。。と思っていましたが、逆にいいかもしれませんね、相手を気遣っているからなわけだし。。 一度だけ玄人さんにお願いしましたが、なんか意味が違いましたね。 なんていうか、結局、体と心が満たされなければ性欲ってもんは処理しきれないんだな、っていうか。なのでお金の無駄なのでやめます。素人さん(というかマジの浮気)は妻を愛している限りないと思う。 我慢ですね。
- neetchan
- ベストアンサー率23% (14/60)
質問者さまが普通の人より、よくしているのは理解できました。つまり奥さまは、普通の人より良くしてもまだ駄目なんじゃないでしょうか。つまり、多少家事を変わったりしても埋めきれないほど疲れているんじゃないでしょうか。 奥様の実家に子供ごと帰られて、実家の両親にしばらく育児変わってもらってはいかがでしょうか。子育てしていると余裕がないのもそうですが、肉体的にもつらいと思います。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、そうかもしれませんね。ストレスを感じないわりに実はたまっていくタイプだと自分でも分析していましたから。。 ちょうど来月、嫁の実家に1ヶ月里帰りします。のんびりと報告していきますね。
同年代、子供3人産んでいる主婦です。奥様の気持ち、よ~く解ります。 女性にもいろいろなタイプがあるようですが、私も奥様と同じように、性 周期で気分(というか意欲が)すっかり変わってしまいます。育児にむき あってるとどうしてもそういう気分にならなくなってしまうのです。動物を みていると排卵の、いわいる「発情期」以外は交尾しませんから、それが 本来の姿なのかもしれません。妊娠初期なんかも、どうしてもだるくて 気分が悪くて、応じてはいましたが、自分自身は本音では早く終わって ほしい~~とか思っていました。 育児があまりにも大変で(これは客観的なものより、本人の主観的なもの ですから、相談者さんもお手伝いされていることと思いますが、あくまでも 奥様自身のキャパシティの問題で)精神的に鬱とまではいかなくても抑鬱 状態ということも考えられます。鬱だと性欲なくなるみたいですから・・・ 「子供とわ~~~っと過ごしてる家」でそういう気分にならない、ということも ありますから、ちょっと気分を変えて、夫婦だけで泊りがけの旅行に誘って みてはいかがでしょうか。そこでも断られたらちょっと話し合いが必要かも しれません。
お礼
ありがとうございます。やっぱりうちにかぎったことではないんですね。 発情期のくだり、おっしゃるとおりですね、オスは季節関係なく、本人の意思とも関係なくいつまでも発情期みたいなもんで、困ります(笑。 男女は違うってことを認識しないとですね。それと、「彼女自身のキャパ」というご意見、とてもしっくりきたきがします。自分のものさしに相手をいれてはだめですもんね。 夫婦の旅行、真剣に考えて見ます。それでだめだったら。。。
- oushin
- ベストアンサー率31% (6/19)
43歳、結婚18年目、子供3人の男性です。 妻は2歳下で、恋愛結婚です。 >育児してるとそういう気にならない ウチもそう言われました。子供を生むと『女』から『母』になるようで、 生活全ての優先順位が『子供』になるのでしょう。 献立も、起きる時間、寝る時間も子供が基準、どこもそんなモノらしいです。 >男は外で処理してくるものなのか >あるいは自家発電?でひたすら我慢するべきか? 残念ながらそんなモンです。 子供から手が離れるまでは我慢しましょう。
お礼
ありがとうございます。母親ってのはすごいですよね、一緒に住んでいるのに子供が私の知らないところで成長しているのを発見するのは彼女たちの努力ですもんね。 ウチの場合、日本のように便利な施設はありませんので、当面がまんですね。。いつか戻ることがあるんでしょうか。。
お礼
ありがとうございます。 毎日朝から夕まですべてに優先されて仕事にいく、っていうのは、泣き声やわがままから開放されるっていうのは男にとって便利なシステムだよな~、って思います。24時間365日女性は子供とむきあってるんですよね。それを常に思えば自然と妻への感謝の気持ちはうまれるからそれを不器用ながらどう表現するかですよね。。それが難しいんだが。。それ以外でいうと、やっぱ母から開放する時間をプレゼントするのが一番嬉しいですかね?ただベビーシッターって日本人の我々は使い慣れないというか。