• 締切済み

ナシカの超望遠レンズ

500mm以上の超望遠レンズを探していたところ 望遠鏡メーカーのナシカで安価で発売されている 事を知りました。 金額的に余りやすいのでびっくりなんですが お使いになっている方、また良くご存じの方 居られたらどんなもんか、教えてください。 参考までに http://telephoto.tanimuradenki.com/pd_vari60sa.html

みんなの回答

  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.4

安ですよ。それなりにしか使えませんから。 私のフィールドでもタマに使っている人がいますがそれなりにしか 写りません。 >500mm以上の超望遠レンズを探していたところ 野鳥撮影をと思われているのでしたらシグマの150-500mm(HSM) でカメラがオリンパスを使えば1000mmです。 超望遠は使うのにセンスが要ります。特に野鳥の場合焦点距離が 長ければ良い訳ではありません。 ちなみに野鳥撮影用でなかったらスルーして下さい。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

http://okwave.jp/qa3603176.html http://okwave.jp/qa1870919.html 製品写真を見ればわかりますが同じ製品です。 このレンズは撮影対象次第。ガッシリとした三脚とガッシリとした雲台を使用する必要があります。 開放F値がかなり暗いのでファインダー像もかなり暗くなりMFでのピント合わせは経験を要します。軽めの一眼レフを使用しても三脚へ取り付けた際のバランスはお世辞にもいいとは言えません。 写りはそれなり。私はTHREEBEACH BIG60DA(600-1000mm)の他にSIGMA 80-400mmにケンコーの2倍テレコンを使うこともありますが画質は専用レンズの方が上。絞り優先AEでの使用が前提ですが、癖を把握して露出補正しないと簡単に白飛びしてしまいます。 月なら小さいモノまでそれなりにハッキリ写りますが大気の流動によるレンズ効果でカゲロウのような現象も確認できます。 添付写真はEOS 1D MarkII Nを使用しISO3200で撮影したモノをリサイズしただけでトリミングなどはしていません。この時のシャッタースピードは1/125秒。ブナ林のような薄暗いところだとファインダーを覗きっぱなしにして暗さに目を慣らしておかないとかなり辛い状況です。 かなり暗いレンズなので価格相応のオモチャと割り切れれば超々望遠を手軽に楽しむにはいいのではないでしょうか。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

露出モード絞り優先が出来るカメラもあるようですがマニアルで設定と思った方が良いでしょう。 ピンとは確実にマニアルでしょう。 かなりしっかりした三脚を利用しないとピントを合わせる時にも揺れますよ。 私の一眼レフの望遠レンズズームは300mmです。 超望遠日常的には使わないので ペンタックス デジカメX70 26~624mm(35mm換算)を買いました。 結構遊べますよ。 http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/compact/x70/feature.html http://photozou.jp/photo/show/138850/21932639

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

どんなもんかもなにも、実効F値が13.3~18.4なんて、実用になるか考えて見て下さい。 試しに、お手持ちのカメラで、実際にこの絞り値まで絞り込んで、ファインダーを覗くと、私の言わんとする事がご理解頂けると思います。

関連するQ&A