• 締切済み

配管の口径表記

水道配管などで径の表記を100Aとかφ100mm、100φなどいくつか種類がありますが、違いがよく分かりません。とくに‘A’とは何なのでしょうか?

みんなの回答

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.3

こんにちは JISではG3442に「水道管用亜鉛めっき鋼管」として下記のように定められています 例 A   B   外径 厚さ 10 3/8   17.3  2.3 15 1/2   21.7  2.8 20 3/4   27.2  2.8 25 1     34.0  3.2 32 1 1/4  48.6  3.5      ・      ・      ・ となっており計算上の内径は 10A 17.3-2.3x2=12.7 15A 21.7-2.8x2=16.1 20A 27.2-2.8x2=21.6 となり決して内径を示す物ではありません  またAとBの関係は上記の様に10Aと3/8Bは同じで、違う物を示す物ではありません JIS Z8317で決められおり φは「まる」と読み「直径」を示します 内径外径どちらでも使用します φは「ふぁい」で変換されますが 決して「ふぁい」ではありません もちろん「ぱい」でもありません

kou3540
質問者

お礼

ありがとう御座います。参考になりました。また分からないことがあった時には宜しくお願い致します。

  • mrtommy
  • ベストアンサー率24% (140/582)
回答No.2

こんにちは 管材は,ある一定の外径のサイズで呼びます **Aだったり**Bだったり呼**と言ったり 内径は肉厚により変わります 肉厚は簡単に言うとスケジュール(sch**)で表示されます Aはおよその内径の呼び名です 添付した寸法表は見ていただければ解ると思いますが・・・ 呼び**というものは**Aと同じです Bはインチ表示です φ**mmや**φというのは外径そのものです http://www.yoshimitsust.co.jp/sunpou/のページでは 外径にきりの良い物がたくさん存在していますよね それらを呼ぶときに使えます もともと「φ」は製図では○の外径を表示するときに使われます 参考になりましたでしょうか ではでは

参考URL:
http://www.cncm.ne.jp/~yamakawa/jis-haikan.htm,http://www.yoshimitsust.co.jp/sunpou/
kou3540
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

  • ajisioDX
  • ベストアンサー率29% (196/655)
回答No.1

お邪魔します。 100Aで、内径100mmとなります。ミリメートル表示です。 また2Bといった場合は、内径2インチです。 >100Aとかφ100mm、100φなど これらはみんな内径で同じサイズになります。4Bでも同じになります。

kou3540
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。