• ベストアンサー

中学生ですが…

中学2年です。 ブログをやりたいです。 親に昔言ったら、“危ないから”という理由で反対されました。 でも私はいろんなサイトに登録しているし、ブログじゃないけど、掲示板みたいのに、書き込みもしています。 なにが危ないのかよくわかんないんですが… 友達もいっぱいやってます。 教えてくださる方、いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lily102
  • ベストアンサー率77% (7/9)
回答No.5

例えば、日記に書いたお店の名前や、写真でアップした近所の風景から、あなたの住んでいるところを特定される危険性があります。 中学生くらいでしたらプロフィールサイトを持っている子も多いでしょうし、それと併用したらいつどこに行けばあなたに遭遇できるのか簡単に把握できるでしょうね。 見ず知らずの変態お兄さんがネット上のあなたの写真に一目ぼれしてストーカーしてきた場合、あなたは自分で自分の身が守れますか?  自分のパソコンや携帯電話から更新できるので忘れがちですが、WEB上のサイト(ブログももちろん)は全世界に向けて発信されています。 あなたがお友達に向けて発信しているつもりの情報も、適切な知識がなければ悪意ある第三者に悪用されかねないないのです。 リンク先は最近あったブログにまつわる事件です。 それでもブログをはじめたいのであれば、 (1)絶対に個人が特定できるような記事は書かないこと。 (2)何かに対する批判のコメントは構いませんが、それにたいして「私はこう思う」と自分の意見に責任を持つこと。 (3)少しでも不安に思うようなコメントなりメールなりが届いたら、絶対に親御さんや信頼できる先生などに相談すること。 以上のことを心がければよいかと思います。

参考URL:
http://www.j-cast.com/2009/04/17039709.html
aki-t51627
質問者

お礼

わざわざリンクまでありがとうございます もう少し考えてみます もしやるのであれば気をつけてやります ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • jbkqb324
  • ベストアンサー率26% (35/130)
回答No.6

自分は同じく中学生。 まぁ中一の頃からブログを始めて現在は中三。 でも親の方の言われていることは確かだと思いますよ。 あなたがどれくらい気をつけているかは自分はしりませんが(同じく親の方も一緒) 自分の友達のブログをみているとかなり危なっかしいです。 というのは、実名をさらっと出していたり、自分の家の写真、挙げ句の果てに学校名を書いていたりと、もう完全に自分を明かしているような内容を書いている人が多いんですよね。 ブログを始めるのは、文章を書くことにもなりますしいいことだと思いますが、利用するときには注意が必要ですよ。 他の方も言われている通り、情報流出・ウィルス・

aki-t51627
質問者

お礼

同じ中学生という人がいて少々安心しました。 やっぱりあまくみてはいけないのですね。 もう少し考えてみます ありがとうございました

noname#105334
noname#105334
回答No.4

ネットマナーや常識がしっかりしていれば問題ありませんが、中学生ってそこんところがまだ未熟でよくトラブルになっているのを見かけます。 お母様はブログ記事の些細な一言で友達と喧嘩したりいじめの標的になることを心配されているのでは? 詐欺スパムも初心者や小中学生のブログを狙っています。ある程度知識がないと危ないことだらけです。 何かトラブルに巻き込まれたとき「中学生だから」と言う言い訳は通用しません。 自己責任の世界なのですよ。

aki-t51627
質問者

お礼

何かトラブルに巻き込まれたとき「中学生だから」と言う言い訳は通用しません。 自己責任の世界なのですよ。 この言葉にドキツとしました 普段から心がけます ありがとうございました

  • Erorin
  • ベストアンサー率42% (45/105)
回答No.3

メディアリテラシーやネチケットをきちんと身につけていれば、年齢に関係なくブログを開設していいと思います。 もしその辺の知識の欠如がある場合は、年齢に関係なくするべきでないですね。 ただ、生半可な知識での深入りはやめたほうがいいでしょう。 急性ネット中毒は、非常に危険です。 きちんとネット上での自分を認識したうえでネットと付き合いましょう。

aki-t51627
質問者

お礼

ネット中毒…私もパソコンを始めると とまらなかったり… やばいですね 気をつけます ありがとうございました

回答No.2

親御さんが言う危ないというのはインターネット全体に対する意見で個人情報の流出などを危ぶんでいるんだと思います。 確かに中学生は日記で不用意に個人を特定できるような写真や情報を書いてしまう事が多いです。 その人本人が気をつけていても、コメントをしている友達などからさかのぼって特定されて名前入りで写真を公開されるなどがありえます。 主に親御さんが言いたいのはこの辺だと思いますが、他にもブログは結構ケンカの元になってしまったりするので気をつけてやった方がいいです。 悪口やちょっとした否定的な意見をしただけでも思わぬ事が私生活に影響する事があります。 『日本人みんなが見ている』位の心構えで、少なくとも知っている人みんなが見ているものだという意識をもってやった方がいいと思います。

aki-t51627
質問者

お礼

個人情報は 他のサイトでもうっかり書きそうになってしまいます… やっぱり普段のネットから気をつけます ありがとうございました

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

個人情報の保護という観点から反対されたのだと思います うかつにプログに個人情報を書き込んだり、地域の情報を書き込むと 住んでいる環境や学校名がばれて、不審者がうろつく危険もあります 中学生では行動範囲も狭いので学校や地域のランドマークがばれる危険があります、情報の扱いは最新の注意を払ってください あと使用のPCは自分所有のPCでしょうか? ある高校生が、父親のPCを使ってウィルスに感染し内部情報が流失したことがありました、父親は責任を追及されて懲戒解雇(クビ)です。PCの扱いにも注意してください

aki-t51627
質問者

お礼

やっぱり個人情報だと思いますか… もう少し考えてみます パソコンは一応親のモノですがもう3年ほど私しか使っていません 扱いにも注意します ありがとうございました

関連するQ&A