- 締切済み
HDDの逝きすぎ???
皆さんこんばんは seagateバルクHDDがこの11ヶ月で3台も逝ってしまいました。 HDDは消耗品と言われているし、私もそう思ってあきらめていますが、ちょっと壊れすぎと思いませんか。 こんな経験された方いますでしょうか。 使用時間は3時間/日程度で、利用ソフトは、インターネット・MSofficeが主であり、日常使わないときはスリープ。 ゲームやエンコード等負荷のかかることはしていません。 OS:Vista HP、マザー:ECS製G33T-M2、CPU:Quad6600、メモリ:1GB×4、グラボ:GF9600GT 1台目(型式忘れました・・・640GB(プラッタ数2、キャッシュ32MB) 昨年7月購入:本年1月逝く・・寿命6ヶ月 2台目(ST41000333AS・・・1TB(プラッタ数3、キャッシュ32MB) 本年1月購入:本年2月逝く・・・寿命1ヶ月足らず この時期ファームウエア不良があったとのことので、無償交換 3台目(無償交換のもの) 本年2月無償交換:本年6月10日逝く・・・寿命1ヶ月 なお、クローン元HDD(偶然にも日立製・・・この2年快調でデータバックアップを兼ねる)を 常設していますので、リカバリは苦にならないのですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FoolsgooNG
- ベストアンサー率14% (82/558)
貴方とseagateのHDDに相性というか運がないとしか言えないですが、そんなに壊れるものでもありません 何か別に原因があるとしか思えないです >日常使わないときはスリープ 自分はこれが「何らかの原因ではないのか!??」と思います 自分はスリープの類は全く使いません、信用していないからです 使わないなら「電源を落とす」これだけです もうひとつは毎日、自動でウイルススキャンやっていないでしょうか? 確認してみてください 起動用のHDDといくらクローンといってもデータバックアップのHDDはかかる負担が雲泥の差ですからそれについては何とも言えないです
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
一度は電源ユニットを疑ってみたいですね。 5Vが安定供給されているかどうか。 HardwareMonitorでにらめっこするのは、分 かりにくいかもしれません。 一般的に何かがぐんと動くと、他の電源供給が 不安定になりやすいので、にらめっこしながら CPUを100%動かしたりすると確認できるかもし れませんね。
補足
ご連絡ありがとうございます。 電源ユニットはantec EA-650ですので、過電流はあっても不足はないと思います。 スピードファンで調べると、5Vラインは4.92Vと表示されているので、 問題ないと思いますが、どうでしょうか。 ちなみに12Vラインは11.84Vと表示されています。 日立のHDDは2年間快調なので、seagateに嫌われているみたいです。 今度は、日立製にしようと思います。
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
電源が不足しているために、HDDの寿命が短くなるなんて事はあるかも。 俺の経験では、HDDが1年で逝く事はなかったですが、初期不良の方が 寧ろ多かったです。
補足
ご連絡ありがとうございます。 電源はantec EA-650を搭載しているので、電源過供給はあるかもしれないけど、不足はないので、 初期不良1台、ダメロッド2回と言うことでしょうかね。 日頃の行いが悪いのかもしてませんね。 今度は、日立にしてみたいと思います。 これで1年以内に逝くようでしたら、救いようがないですね。
かつてIBMの40GBを買って1ヶ月でクラッシュ、保証で新品に交換してもらってまた3ヶ月でクラッシュ、再度交換という経験はあります。 これが悪名高きDTLAというHDDだったと後に知りました。 たまたまダメロットに当たった可能性もありますね。 ご愁傷様です。
補足
ご連絡ありがとうございます。 >たまたまダメロットに当たった可能性もありますね。 私もそう思います。宝くじに偶然3回も当たると、 うれしいのですが。 気分転換に今度は、日立製にしてみます。 これで1年以内に壊れたら、救いようがないですね。
補足
貴重なご意見ありがとうございます。 思い出したのですが、XPの頃はほとんどシャットダウンでしたが、 その頃もseagate製でしたが、壊れた記憶はありません。 Vistaは重たいので、スリープにしたような記憶があります。 シャットダウンで様子見みしたいと思います。 それから、自動でウイルススキャンは行っていません。 気分を変えて、seagateではなく、日立製のHDDを購入します。