- ベストアンサー
いわゆる高級マンションに住んでる方 宅配水
いわゆる高級マンション(どのくらいのグレードのマンションがそれにあたるのかはわかりませんがそう自覚されておられる方)に住んでおられる方で部屋に『宅配水』のサーバーを置いておられる方はいますか? 高級マンションの部屋には水色の宅配水のサーバーが置いてある私の勝手なイメージがあるのですが。もし置いておられる方は理由などを含めお教え下さい。また置いてない方もその理由をお聞かせいただけたらと思います。特に一人暮らしの方にお聞きしたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
>「ちょっと口を潤したい」程度 そうなんですよね、その連続のようなもので・・・ ゴクゴク飲むほどのどが渇くことなどあまりないですもんね。 >静岡、山梨等の自然の豊かな所で旅行がてら汲んで来た湧き水には 到底適いませんが わかります!以前、伊豆の大沢里の深層水を汲んで飲んだときにはあまりの違いでびっくりしました。めちゃ重かったですけど値段で換算しても比べ物にならないくらい安価でした。 私も最近ちょっと値のはるいい炊飯ジャーを購入しました。お米もそこそこいいものを使っておいしく炊こうとしてるのに水がまずい水道水(都内ではありませんが都市の中では水道水がまずいことと行政のえげつなさで有名な市です)じゃ意味ないですしね・・・ マンションンに備え付けの浄水器でそこそこマシにはなっていますが以前使っていた十数万した浄水器にくらべると結果はいまいちです。 そうですね・・・そもそも自然豊かな土地では浄水器だの宅配水サーバーなど不要ですよね。私も実家に戻ったときそれをいつも実感します。 水道ひねれば天然蒸留水ですからね。 しかし、都市に暮らしてる以上、水の良し悪しは死活問題です。 >家賃20万以上のマンションに住んでる人は確かに 殆どの人がウォーターサーバーを利用していますね たしかにそのくらいのグレードのマンションにお住まいの方であれば 宅配水のサーバーレンタル代だのなんて家賃の一部みたいなものですよね(笑) できたらウーロン茶が飲めるサーバーがあったらなとか思います(笑) 大変参考になりました。 ご回答ありがとうございました。