• ベストアンサー

来月、婚約者が家を出ていきます。

私は重大な罪を犯してしまいました。 半年前、結婚を約束した人と、生まれて初めて同棲生活を始めました。 勿論彼女の実家にも行き、お互いの仕事が落ち着いたところで(まだそれぞれ 転職したばかりだったため)結婚させてくださいと挨拶をさせていただき、 許可を得て同棲生活を始めました。 私は、彼女に甘えているだけでした。 買い物、洗濯以外の家のことは全て彼女任せで、部屋もお風呂もトイレの 掃除も洗い物も、全て彼女にやらせてしまっておりました。 生活費は2人できっちりと分割されており、仕事は彼女の方が忙しいという のにです。 今まで、共同生活をするのだからこういうことはしっかりと当番制でやらな いといけないという彼女の訴えは、僕にはそう重大に聞こえてませんでした。 そしてそれを理由に別れを告げられ、7月に出ていく予定です。 完全に自業自得だということはわかってます。 だけど、わがままですが、私は彼女を絶対に失いたくありません。 もう手遅れで無理と言われても、どうしても諦めたくない。諦めきれない。 幸せというものは人を想う気持ちだけでは意味がなく、それを一つ一つ行動 に示すこと、つまり日常にあって、積み重ねによって愛する人を包み込んで あげられることなんだって、今更思いました。 私にはそれができていなかった。 甘えてばかりだった。 自分の得意分野でしかサポートできていなかったり、何かをあげることとか、 そういうことでしか愛情の表現ができていなかった。 そんなの愛情じゃない。 肝心なことから逃げていた。 私は彼女の笑顔を自らなくしてしまった。 後悔しか残ってない。 馬鹿みたいに涙しか出てこない。 涙をいくら流したって何も生まれやしないというのに。 本当に、今回の件で、変わろうと思いました。絶対に。 心から変わりたいと、思いました。 遅すぎますが、はっきりと目が覚めました。 生活に関することだけではなく、根本的に自分を変えたい。 今は変わりたい意欲でいっぱいです。 人として変わりたい。成長したい。 昨日、掃除やごみ出しや洗い物を彼女に嫌がられながら一通りやってみました。 なんでこれが今まで出来なかったのだと、とても後悔しました。 これからは、彼女がやってくれてたこと、掃除やごみ出しや洗い物、全てを 自分がやることによって、どれだけ頑張ってくれていたか、身に刻みこみ、 もしも許してもらえたならば、ずっとずっとこのことを忘れ続けないで、一つ 一つのことを真剣に考え、行動していきたいと思ってます。 それが僕の誠意だと思ってます。 きっと今回生活のことを変えられたとしても、今後結婚して違うことで同じ ようなことを繰り返すと彼女には思われてますが、そう思わせないくらいの 誠意をみせたいと、そう思ってます。 それしかないと思ってます。 もし何かアドバイスがありましたら、いただけますと幸いです。 出ていってしまうということが確定してしまっていて、非常に難しいことは 承知の上でここに投稿させていただきました。 長くなってしまいましたが、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-----c
  • ベストアンサー率18% (20/106)
回答No.17

私とまったく同じ事しちゃいましたね。 何から何までまったく同じ。 参考までにアドバイスを... その気持ちで一生頑張ってください。 今のうちに生まれ変わった姿を見せましょう。 興味ないふりしてちゃんと彼女は見てますよ。 女性は男性に尽くされて愛を感じるんです。 私は婚約者に別れを告げられてから いかに自分が愚かだったか気付かされ 1ヶ月間誠意を見せました。 (私の彼女も1ヶ月後に同じ理由で家を出る予定でした) 最終的に例え俺と別れても絶対に逃さない。 どこに行っても追いかける。って言いました(怖) 結果私は家事、掃除、洗濯等なんでもできる男になりました。 妊娠5ヶ月目の今の妻はその時の彼女です。 笑いの絶えない明るい家庭です。 将来の事を具体的に彼女に話してください。 あなたが彼女とどうなりたいのか あなたが彼女とどういった家庭をつくりたいのか話してください。 例の未来予想図ってやつですよ。 それだけ好きで反省もしてるなら大丈夫。 結婚できますよ。

ajtchf
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 やはり同様の経験をされた方のご意見は大変貴重に思えます。 感謝しております。 僕はまだ何が一体誠意なのか、はっきり見えてきてません。 ですから今は全て行動し、そこから考えるようにしております。 もし宜しければお聞かせください。 m-----cさんがたどり着いた誠意とは、何でしたか? そしてどのようなことを彼女さんに話されたのか、もし宜しければ お聞かせください。 僕はまだ、今まで彼女がしてきたことを全てやることによって 自分の身にそれらを刻み込み、相手の気持ちにたって考えれる人 間になるしかないと思ってます。 これから本当に色々なことを乗り越えていかなければならないの だと思ってます。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • mi-o
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.8

気付いたのであればそれは大きな成長だと思います。 出来ることは質問者様が悔いの残らないように1ヶ月半を過ごす事。 でも、 >私は重大な罪を犯してしまいました。 罪を犯した人が許してもらう事を望むのはわがままです。 1ヶ月半後に彼女が決めた決断を受け入れるのが質問者様が出来る彼女への償いだと思います。 頑張って下さい。

ajtchf
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 はじめシステムがわからず、全体への返答はNO.10のk-ayako様への返答に皆さま へという意で投稿させていただきました。 >罪を犯した人が許してもらう事を望むのはわがままです。 おっしゃるとおりです。 私の行動自体がわがままですね。 返せる言葉がありません。 悔いの残らない1ヶ月にしたいと思います。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.7

次は 「家事は女がするもの。。」 という女性を探しましょう。 その上で、家事も育児も半分サポートしてあげればよいのです。 キャパの狭い女性と別れられてよかったと思いましょう。 それとも、悔い改めれば、まだ彼女が翻意してくれるとは 思ってませんよね。

ajtchf
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 はじめシステムがわからず、全体への返答はNO.10のk-ayako様への返答に皆さま へという意で投稿させていただきました。 彼女でなければ、全く意味がありません。 僕には彼女しかいません。 僕は彼女以外は今後も全く考えられません。 悔い改めても、だめだったらもう諦めるしかないとは思ってますが、悔い改める ということは、きっとどこかでそのような気持ちがあるのかもしれませんね。 それ自体を変え、心を通さなければなりませんね。 とにかく頑張ってみます。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

彼女が何度言っても聞かなかった。 それは彼女に ①話し合えない人 ②男尊女卑の人 という強烈なメッセージを与えてしまいました。 上の二点を払拭する努力を言葉ではなく行動でするしかないでしょうね。 お気楽な方法はないと思います。 性格や価値観が1ヶ月で変わるほど世の中簡単ではないですが 表面を取り繕うのではなく心を通してください

ajtchf
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 はじめシステムがわからず、全体への返答はNO.10のk-ayako様への返答に皆さま へという意で投稿させていただきました。 おっしゃるとおりです。 (1)話し合えない人 (2)男尊女卑の人 まさにこの2点のメッセージを与えてしまいました。 この2点を彼女が嫌っているとわかっているのにです。 今までは結局、上辺だけで取り繕っていただけなのです。 だからこうなることは、必然だったのです。 馬鹿な自分はそれに気づきませんでした。 心を通すことを常に頭に入れながら、頑張りたいと思います。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.5

反省したといっても性格が急に変わるとは思えません のど元過ぎれば熱さ忘れるのたとえ通り落ち着いたら元の行動が出てきます きっぱりとあきらめなさい

ajtchf
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 はじめシステムがわからず、全体への返答はNO.10のk-ayako様への返答に皆さま へという意で投稿させていただきました。 そうですね。 潔く諦めるのも誠意なのかもしれません。 ただ、僕は、目の前から彼女の存在が消えることは、どうしても今、受け入れる ことができません。 この1ヶ月行動してみて、その他絵が必然的に出てきたら、それを受け入れようと 思います。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.4

いつでもどんな時でもきちんと目を見て向き合って話をする事。 彼女の言い分を全て聞く事だけが思いやりではありません。 出来ない事は出来ないと彼女が納得できる形で話し合う。 家事全般をきっちり分けあう必要はないと思います。 二人で助け合って支え合って暮らしていけばいいのですから 得意不得意をそれぞれが補いあえばいい訳です。 ただ、私もNo.2さんの様に 綺麗事を並べているだけ、誠意が見えない気がします。 彼女が不満に思う事は、家事を分担しなかったなんて 簡単な事ではないと思いますよ。 もっと底辺の大事な部分です。共同生活って事でのね。

ajtchf
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 はじめシステムがわからず、全体への返答はNO.10のk-ayako様への返答に皆さま へという意で投稿させていただきました。 おっしゃるとおり、根本的な部分が変わらなければ、きっと今後も同様の失敗を してしまうことかと思います。 僕はもっともっと、上辺だけでなく中身から変わらないといけないのだと思って おります。 行動するだけで満足せず、そこから何を得ることができたかもしっかりと考えな がら生活していきたいと思います。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jam-best
  • ベストアンサー率27% (94/344)
回答No.3

あぁ、やってしまいましたね。。。 同じ経験しました。 ダメもとでもいいと思えるのが潔いですね!彼女が行動する前にあなたがすでに行動しているくらいでないとダメかもしれませんね。 ただやってもあれかもしれませんから、チャンスをくれくらいは言っといたほうがいいかもとは思います。 応援しております。

ajtchf
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 はじめシステムがわからず、全体への返答はNO.10のk-ayako様への返答に皆さま へという意で投稿させていただきました。 そうですね。 彼女が行動する前にどれだけ動けるか、頑張りたいと思います。 jam-best様は、このようなご経験をされたとのことですが、結局どのようになり ましたでしょうか。 差し障りないようでしたら教えてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4566)
回答No.2

文章に心がこもっていないと思うのは私の気のせいかな? まだ約一ヵ月有るので頑張ってください。

ajtchf
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 はじめシステムがわからず、全体への返答はNO.10のk-ayako様への返答に皆さま へという意で投稿させていただきました。 私の文章に心がこもっていないと思われたということは、文章力がないという ことではなく、きっと心がこもっていないからなんだと思います。 まだまだ僕には改善の余地が沢山あるのだと思います。 この1ヶ月、頑張りたいと思います。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.1

あと1カ月ありますから、この決意をどこまで「誠意」として彼女が見てくれるか・・・ですからね。 できることをこの1ヶ月、自分なりに後悔なくやりぬくだけでは?? 言葉だけでなく「行動は大切」って気づいただけでも大きいと思います。 結婚って共同生活ですからね。 彼女の方が忙しいなら、精一杯サポートしてあげてください。 それと、「ありがとう」も忘れずに。 やり切ってもやっぱり彼女が「お別れ」を選択したら、 それは彼女を尊重して、受け入れてあげることも必要だと思います。

ajtchf
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 はじめシステムがわからず、全体への返答はNO.10のk-ayako様への返答に皆さま へという意で投稿させていただきました。 そうですね。 今までは本当に口だけでした。 だから何も自分が進んでいませんでした。 とにかくこの1ヶ月、自分なりに後悔なくやりぬきたいと思います。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A