• ベストアンサー

対イラク開戦により航空機スケジュールに影響?

今月21日から、3泊で海外(タイ)に旅行に行く計画を立てていますが、 イラクとの開戦により、航空機のスケジュールに大きな影響が出る ことは、かなりの確率で予想されることなのでしょうか? 仮に行きは問題なかったとしても、帰国便の遅延または欠航により、 予定どおり帰って来れない不安があります。 帰国日の翌日に、抜けられない仕事を抱えているため、そのような事態に なると大変困ります。 一方、今回を逃してしまうと、仕事の都合上次に機会を作れるのはずっと 先になりそうなので、決断しかねているところです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suman2
  • ベストアンサー率33% (111/327)
回答No.2

湾岸戦争の時、無謀にもタイ経由インドに旅しました。日本からタイまでの航空機(米国系)は、本当にガラガラ状態でした。タイからムンバイ(当時ボンベイ)まで乗ったのですが、セキュリティーチェックが厳しかったです。カメラ、トーチの電池は没収されました。確か、返してくれなかった。帰りの便は、満席で出稼ぎに行っていたタイ人が、インド経由で帰国しているようでした。その時も定期便のフライトキャンセルして自国の国民を、脱出させるのに航空機を使っていたようです。 従って、予定通りにいかないことあります。空港で直前にフライトキャンセルの経験あります。カウンターはパニックですよ。他の航空機に振り分けるのにも限度がありますからーー。とにかく、今持っているチケットは、他の航空機に乗れるかとか、他のフライトスケジュールもチェックしてバックアップして出掛けるべきです。タイからであれば日本のどこかの空港には帰って来れます。タイと日本間だけのフライトであればたぶんそれほど影響ないと思いますが、帰国便が、ヨーロッバ発であれば難しいねぇ。航空会社に問い合わせて決めたらどうですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

わかりませんが、そういう可能性は十分あるでしょうね。 セキュリティも相当厳しくなるのでその影響の遅延も考えられるでしょう。 不要不急の旅行は避けるのがベターです。

tack202
質問者

お礼

なるほど・・・セキュリティチェック強化の影響による遅延なんてのも あり得ますよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A