※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウェゲナー肉芽腫について)
ウェゲナー肉芽腫とは?20代前半の症状と心配事
このQ&Aのポイント
ウェゲナー肉芽腫は、目や耳、鼻などの炎症を起こす病気です。
20代前半の方がこの病気の疑いを持っており、関連する症状が見られます。
しかし、自己診断はせず、専門医の診断を受けることが重要です。
ウェゲナー肉芽腫について質問です。20代前半です。
自分の父親がこの病気の疑いが強いということを知らされました。
自分はこの病気について初めて知りまして、色々とインターネットで調べたのですが、自分自身も当てはめようと思えば諸症状や諸所見が当てはまります。
目は、5年ほど前から右目にぶどう膜炎が1年に3、4回起こりますが、目薬を1日差せば治癒軽快します(ポスナーシュロスマン症候群の疑いですが本当かはわかりません)。ここ1年は起こっていません。
他には、主に右目に角膜の炎症か何かが数年前に何回か起こっていました。これらはコンタクトの使い方が悪かったのかも知れませんが、数日前も角膜潰瘍の一歩手前の角膜浸潤が起こりました(長時間装用コンタクトの酸素不足が原因?)。これは約5日で治りました。
あと右目だけの視力の低下が気になります。数年前から右目の視力が少し落ちていたため、眼鏡は視力がかなり左目>右目でアンバランスで、近いところは右目で見て遠いところは左目で見ていることに最近気付きました。また利き目も右なので、これらの原因で視力が低下したのかも知れませんが、よくわかりません。
そして今日耳掻きのしすぎで耳だれ(汁のようなもの)が出てきたので耳鼻科に行ったところ、まだ詳しいことは聞いてないのですが、耳と鼻を繋ぐ通路のところに炎症があるみたいで、また鼓膜の内側?(耳かきじゃ届かないところとおっしゃっていました)にも悪くなっているということでした(ここはあいまいで申し訳ありません)。聴力は正常でした。
鼻は以前からよく片方だけが詰まったりしていましたが、今は両方ともスッキリしています。しかし耳鼻科の医者には少し膿があると言われました。膿性鼻漏を心配しています。
のどの方も、一時期治療をほうっていたのもあって今も赤いみたいで、耳鼻科にその件で行ってから1年たちます。
わかりにくくて見苦しい文章だったとは思いますが、今こういう状況です。
その他のウェゲナー病に書かれたような症状はございません。
文面だけでは不確実なのはわかっておりますが、専門医の方などいらっしゃればこの現状について何か教えていただければと思います。
父親と自分、二重の心配で今本当に苦しんでいます。
お礼
ありがとうございます