- ベストアンサー
小麦アレルギーのお子さんがいるお母様方に質問です
地元の友人が第二子出産のため帰郷することになり 彼女を含め友人10人位集まることになりました。 友人皆が第一子(3歳)に会いたいということもあり ランチタイムでイタリアンのお店を予約しました。 ところが彼女曰く 「第一子が小麦アレルギーなのでイタリアン他外食はほぼ無理だから帰り際に少し会わせる感じにする」 「やんちゃな時期だからちょうどいい」 とのこと。 幹事の私としてはどうしても第一子に参加させてあげたく、他のお店を探したところ 小麦ではなくお米を使用したケーキを作っているお店を見つけました。 そのお店で「お茶+ケーキ」というかたちにしようと今は思っています。 が、彼女からしたらどっちのほうが良いのでしょうか。 この気使いがかえって迷惑になってしまうのであれば 当初のイタリアンに切り替えようかとも思うのですが。 できるだけ楽しくすごしてほしいと思っているのですが どちらがよりいい選択なのか分からず悩んでいます。 何でも良いのでご意見よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 お友達のリクエストが >「第一子が小麦アレルギーなのでイタリアン他外食はほぼ無理だから>帰り際に少し会わせる感じにする」 >「やんちゃな時期だからちょうどいい」 であるなら、希望通りで良いと思います。 他のお友達はお子さん連れは多いのでしょうか?。 普段から子どもも一緒にランチをする間柄ならともかく、 そうでないなら・・・。子連れのランチは大変です。 やんちゃなら、なおさらです。 きっと彼女も食べた気がしないのでしょう。 せっかく友達と一緒に話せるなら・・・。彼女としては 会話を楽しんだ後、子どもを見せて、帰るのが希望という 気持ち、私はよく分かります。 あと・・・お子さんが小麦アレルギーという事なら お友達は普段、家族ではイタリアン(というか外食には) 行けないでしょう。 みなさんで行くイタリアン、とても楽しみにしているかも しれません。 二人目が産まれたら、いっそう外食には無縁になるで しょうから・・・。 >幹事の私としてはどうしても第一子に参加させてあげたく これはありがたい話でしょうが・・・。気持ちだけで 十分なのでは・・・と思います。 (さすがに「子どもがいると邪魔だよね」なんて言われたら 悲しいと思いますけど・・・)。 もしも・・・・。お友達もランチに参加せず、ちょこっと 顔を出したい・・・というなら、その方が気が楽なのかも しれません・・・。 お米を利用したケーキですが・・・。 他の方も書かれていますが、アレルギーがひどい お子さんなら、お友達のお子さんは「米で作ったと言っても 食べられない」可能性が高いです。 「大丈夫」と言われても、信頼の実績(個人的に 積み上げた信頼関係)がない店だと、信用できない みたいです。 私の友達でも小麦アレルギーのお子さんがいますが 外のケーキは「米を使っているといっても、小麦を つなぎにしている場合もあるから、やはり家で作ったので ないと駄目」と言っていましたし、今は小麦だけですが 小さい頃は卵も駄目だったそうです。 お友達のお子さんも、アレルギーは小麦以外にも いろいろあるのかもしれないです。
その他の回答 (3)
- sawamula
- ベストアンサー率30% (43/139)
お友達は妊娠何ヶ月くらいなんでしょうか? 里帰りしてこられるのだから、9ヶ月~くらい? おなかが重たい身で、3歳の子(性格にもよるけど)を連れて 外食っていうのはなかなか大変かもしれません。 だから、帰り際にちょっと会うくらいが、 本当にちょうどいいのかもしれません。 もし自分なら、お友達に聞いてみます。 「お米のケーキがある店があったから、子供と一緒にどう?」って。 お友達のコンディションや、お子さんの落ち着き具合など 都合を聞いて決めるのが1番良いと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございました!
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
>小麦ではなくお米を使用したケーキを作っているお店を見つけました。 そのお店が完全に小麦アレルギーに対応している店ならいいかと思いますが、他のケーキに小麦粉を使ってるのであれば混入する可能性もあります。 まずはお店に「小麦アレルギーの子供がいるが問題ないか」「やんちゃ盛りの子供が行っても問題ないか」ということを問い合わせた上で彼女に伝えた方がいいと思います。 「神経質だな」と思われるかも知れませんが、親の立場としては 万が一のことがあったら大変ですし(しかも妊娠中ですよね。 妊娠中にお子さんがアレルギーを発症したら自分が身動き取れにくい 故に、できるだけ避けたいという気持ちはわかります) 一度小麦が入ってないとは言え「ケーキ」というものを食べさせてしまったら、「また食べたい!!」って子供から言われても安易に食べさせられない、見たら食べたくなってしまいますからケーキ自体食べさせる習慣に してないのかもしれません。 他に子連れの友達がいればいいですがいないとなると何かと気を遣うものです。 調べた上で「やっぱりやめとく」と断られても怒らないであげてくださいね。
お礼
回答ありがとうございました!
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
小麦って意外に何にでも使うんですよね。 うちはソバアレルギーなのですが、うどん屋でもソバを扱っているところだと成分が混入してくるのでダメなのです。 お米のケーキ屋さんで小麦粉を絶対に使っていないと確認が取れればいいのですが、そうでないとやはり怖いと思います。 ソバアレルギーでも、知らないで食べちゃうと呼吸困難になるのでやはり怖いです。 従ってそのお店が小麦を一切使っていないかどうかを確認して、安心させてあげないと難しいのかも知れません。
お礼
回答ありがとうございました!
お礼
非常に参考になりました! 回答ありがとうございました!