- ベストアンサー
DW CS3で文字サイズの指定をする際の質問
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> ということは、「右側はフォントの絶対的なサイズを作成者側で決定し、例えばブラウザ側でフォントの大きさを変えようとしてもできないが、それにたいして左側は相対的なサイズであり、ブラウザ側でのサイズ変更に対応している」という理解で正しいのでしょうか? ブラウザ次第です。 ブラウザがサイズ変更に対応していれば、サイズ変更できますし、 対応していなければ変更できません。 古いブラウザはDWで「小」を指定すれば、ブラウザで見たときも「小」に固定されます。 「小」が何ピクセルに相当するというのはブラウザ依存です。 また、IEの設定は5段階しかありませんので、たとえば極小と極々小が同じになるかもしれません。
その他の回答 (1)
- 神崎 渉瑠(@taloo)
- ベストアンサー率44% (1016/2280)
まず、数字の意味ですが、 右側の9、10、、、というのは、フォントサイズで、文字の高さ(アルファベットのMの高さ)が9ピクセル、10ピクセル、、、となります。 (アルファベットgのようにMの下端よりも下に書き出される文字もありますので、 全ての文字の高さがMと同じになるわけではありません。) 左側の1から7は、右側の「極々小」から「極々大」に同じ、 +1から+7、-1から-7というのは、 たとえば段落全体が3のときに、その段落の中の一部分の文字だけに+2を指定すると、3+2で5が指定されたのと同じになります。 で、この切り替えですが、 環境設定の一般カテゴリで、編集オプションの「HTMLタグの代わりにCSSを使用」にチェックを入れると左側、 チェックを外すと右側になります。 古いページを再編集したときに、<font>というタグが使われている場合は左側のモードになります。 編集画面のステータスバーにタグの構造が書かれていると思いますが、 その<font>のところでControl+クリックして「タグを削除」すると、右側のモードに切り替わると思います。 余談ですが、Dream Weaverではなく、Dreamweaverです。
お礼
大変詳細なご説明をいただきまして、ありがとうございました。 一つだけ確認させていただいてもよろしいでしょうか。 ということは、「右側はフォントの絶対的なサイズを作成者側で決定し、例えばブラウザ側でフォントの大きさを変えようとしてもできないが、それにたいして左側は相対的なサイズであり、ブラウザ側でのサイズ変更に対応している」という理解で正しいのでしょうか? 何度も申し訳ございませんが、ご回答いただけますと幸いです。 追伸:Dreamweaverと表記しないといけないのですね。以後気をつけますm(_ _)m。
お礼
大変よく分かりました。お忙しい中ご丁寧にお教えくださいまして、本当にありがとうございました。