- ベストアンサー
どこでもドアが存在したら・・・
25歳から30歳の社会人の男性の方へ、質問です。 ドラえもんの道具の中で「どこでもドア」というものがありますが、 それが現実に存在し、商品化されたら、 どんなことに使いたいでしょうか? ちなみに仮に商品化する「どこでもドア」とは、 ・行きたい場所を声に出して言うと、ドアノブに内臓された「意志読み取りセンサー」が指定の場所を判断する。 ・その後、ドアを開いた瞬間から、指定し場所に移動できる。 ・過去や未来など、時間移動の機能はまだない。 ・サイズは一般家庭にあるドアとほぼ同じ。 ・想定価格は上級国産車とほぼ同じレベル。 というようなものです。 ご回答お待ちしています!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 理論的なご意見とても参考になりました。 ECO的な面に関してなかなか僕も頭が回らず、 悩んでいたところでしたので、とてもありがたいです。 大規模な環境対策案に脱帽です!