- ベストアンサー
どこでもドアが発売されます
皆さん一度は持ちたいと思った事があるでしょう。 ドラえもんの超有名アイテム。そう、どこでもドア。 そのどこでもドアが、ついに発売される事になりました。 ・夢の通勤時間0分時代到来。 ・もはや居住候補地は世界中。好きな場所から通勤できます。 ・通勤ラッシュや帰省ラッシュなんて、全く関係なくなります。 ・飲酒運転で捕まる事はありませんので、好きな酒を好きなだけ飲めます。 ・重たい荷物を買った時でも、配送を待つ事なく即座にお持ち帰り。 ・壊れた際も、即座に持ち込み修理を頼む事が出来ます。 ・雨天時の外出でも、一切濡れずに目的地へ到達する事が出来ます。 ・最先端のセキュリティで、本人以外にはドアが開かない仕様。 ・とても軽量で、使わない時はとてもコンパクトに畳めます。 ・万が一壊れても、当社が万全の永久サポート! ※犯罪行為(不法侵入や窃盗)で使った場合は、即座に効果がなくなります。 と、こういう夢の道具。 あなたならいくらで買いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
自動車関連産業から見れば、史上最強のライバル…になるんでしょうか。 事故のリスクもほぼないし、維持費や環境面から見てもドアは最強ですからね。 セキュリティに関しては、家族まで考えてませんでした。 一応「本人が許可する人」までは大丈夫なように改善する必要がありそうですね。 改善すれば500万ぐらいで買って頂けますかね…? 100万なら爆発的に普及すると思います。 軽自動車1台買う値段で、圧倒的に便利なドアが買えるんですから。 ありがとうございました。