- 締切済み
就職活動
コマ数が多い中での就職活動は可能ですか? やはり学業に支障が出ますか? 3年の後期あたりから就職活動を始める人が多いんですよね。 早めにとりかかりたいのですか後期はどうしてもコマ数が多くなります。 コマ数が多い中、就職活動の準備や就職活動をされた方、学業との両立はできましたか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
>3年の後期あたり 「リクナビ」等のプレオープン(夏のインターン向けのオープン)が6月1日、グランドオープン(本採用向けのオープン)が10月1日なので、それに合わせて、ですね。 >コマ数が多い中での就職活動は可能ですか? やはり学業に支障が出ますか? ※以下は、選考の早いマスコミや外資系ではなく、一般メーカー等への就職を前提に書いています 正直な話、一つでも単位を取っていたら支障が出ると私は思います。忙しい時期(10月、11月、2月、3月、4月…場合によってはそれ以降も)は一週間のうち最低二日、多ければ「六日」説明会や選考が入ります。 また、就職活動中は「時間はあるけど暇じゃない」ことが結構あります。例えば、人気企業の説明会にエントリーする際に、説明会の予約日時があらかじめ発表されている場合、定員オーバーによる見逃しを避けるために必ずその時間にはパソコンの前にいなければいけません。 そして開始日時は大抵、平日の朝なので、午前中の授業には「時間があるのに」でられません。 また、住んでいる場所にもよりますが、説明会や選考が行われる場所までの移動時間が当然、往復でかかりますので、これも「時間はあるのに」授業には出られない原因となります。 「就職活動の準備」、つまりES(エントリーシート)や履歴書作成、企業研究や自己分析といったことは何時でもできますが、説明会や選考は授業とかぶりますので、そういった意味で学業に支障が出る、と言えるでしょう。 学者先生方の予想を裏切り(日経は今年末から回復といってましたが)株価自体は高値を更新しているので、心配のしすぎは不要かもしれませんが、いい企業に出会えるよう、がんばってください。
- n_kudoujp
- ベストアンサー率43% (81/187)
私は自分が就職活動をして欠席したときは、友人のノートを見せてもらったり、学習内容を学校の掲示板をみて確認したりしてましたので、それほど支障は出ませんでしたが、完全な両立は出来ませんでしたね。 でも、私は学業と就職活動の両立は元々考えてませんでしたね。 いくら学業を頑張っても、就職活動の開始時期が遅れたことによって、就職の機会を逃したら、全く意味ないですからね。 なので、私は就職活動最優先で、学業は授業のスケジュール把握と、最低限授業についていける程度の情報は次の授業までに得ておく、という感じでしたね。 さすがに授業に出たときに訳がわからないのでは、退屈すぎますからね。