※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マクロを作成したファイルを立ち上げたときの処理)
マクロを作成したファイルを開くと【ファイルが見つからない】となる理由と解決方法を教えてください
このQ&Aのポイント
マクロを作成したファイルを開くと【ファイルが見つかりません】という処理になってしまう理由や解決方法について教えてください。
プログラムには「Private Sub Workbook_Open()」が書かれているだけですが、ファイルを見つけにいってコメントされる理由と、この問題を解決する方法を教えてください。
マクロを作成したファイルを開くと【ファイルが見つかりません】という処理になってしまう理由や解決策を教えてください。
こんにちは、いつも勉強させてもらっています。
さて、今回はマクロを作成したファイルを開くと、【ファイルが見つかりません】という処理になってしまうので質問させてもらいました。
プログラムの内容は次の通りです。
---------------
Private Sub Workbook_Open()
Worksheets("入力フォーム").Activate
修理報告書ナビ.Show vbModeless
End Sub
---------------
これしか書いていないのに、ファイルを見つけにいって上記のようにコメントされてしまいます。
閉じるにすれば特に問題はないのですが、閉じるにする処理も面倒なもので・・・。
理由もしくはそれをなくす方法がわかりません。
方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
お礼
end-u様、ありがとうございます!!! 参考HPの通りにやってみたら、無事解決しました!!!!!! 同僚が作成したシートをコピペしてきたのですが、そこのセルに数式が書いてありました(それも20個も!) 本当にありがとうございました。