• ベストアンサー

結婚式の準備を全く手伝わない旦那に怒りがこみ上げてきます。

いつもお世話になってます! 28才女です。 今月バリでの結婚式を控えています。 もう式まで間もないというのに、旦那は全く結婚式の準備を手伝ってくれません。 興味すらしめしません。 そもそもバリでやりたいと騒いだのは旦那なのに。 私は海外にでるのは面倒だし、友人の旅行手配などもあるので、国内で挙げたかったのです…。 散々けんかしたあげく、けんかに疲れ果てて私が譲りました。 あれだけ騒いだわりには旦那は何もしてくれません。 旅行会社には私が通い、友人の旅行の手配からなにからすべて私が行っています。 ちなみにうちは共働きです。私も仕事の合間に旅行会社に行っています。 式のお金は半分づつだしあいます。 これだけ忙しいのをわかっていながら、家事はすべて私任せです。 お茶ひとつ持ってきません。 毎日憂鬱で、結婚式が楽しみでもなんでもなく、苦痛でしかないのです。 結婚式の準備も全く楽しめません。 そこでお伺いしたいのですが、 ①男性の方はそんなに結婚式が面倒なのでしょうか? ②ほとんど自分で準備した、という女性の方がいましたら、何かアドバイス頂きたいです。 ③すでに入籍は済んでいます。 これだけ何も動かない人だというのは計算外でした。 結婚式を終えて、結婚式が原因で別れたいと思ったことがある方いらっしゃいますか? どんなご意見でもかまいません。 私の【私ばっかり】という考え方が間違っているのでしょうか? マリッジブルーのようなものなのでしょうか? すでに旦那と話すのもめんどくさいです。この先が心配です。 よろしくお願いします! m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chizu4269
  • ベストアンサー率50% (22/44)
回答No.13

こんにちは! 29歳既婚女です。 私とほとんど同じ状況ですね・・・ 私の場合は ●私は結婚式は2人だけでしたかったが、 旦那が皆も呼んで結婚式をしたいと言い出したので 準備を始めたが、全く手伝わない。 ●式の2年前に入籍して一緒に住んでいたが、 こんなにも頼りない男だとは思わなかったし、気付かなかった。 ●共働きなのに、家事も私1人でしている。 旦那は、なんだかんだ言って結局私がやってくれると思っています。 はじめは頑張って仕事に家事に、準備にと頑張っていましたが、 もう限界でした。 結局旦那は、式まで何一つ手伝わず、私に任せきりでした。 そのため式当日、寝不足とストレスで肌はボロボロ、 放心状態で感情も何も湧いてきませんでした。 「私は式は挙げたくないって言ったのに!あんたがしたいって言うからすることになったのに何で行動しないんだ!」 とキチガイのように毎日怒り狂ってるのに、それでも旦那は何もしませんでした。 仕事も家事も式の準備もだと、大変だし体が持たないので、 だんだん家事はしなくなりましたね。 ご飯も自分の分だけ、洗濯も自分の分だけ、何もかも自分の分だけして、 旦那の分は放ったらかしにしてやりました。 文句言ってきたら、「結婚の準備どんだけ忙しいと思ってんの!何も手伝わない癖に自分のことくらい自分でやったら!こっちは仕事と式の準備と、さらに家事までしなくちゃならないの!あんたは仕事だけしかしてないんだから、楽でしょ!自分が楽することばかり考えてないで、たまには私の負担を減らしてあげようとか考えて欲しいもんだね!」 と毎日のように言ってました・・・ たぶん何を言っても動かないので、 自分で負担を減らしていくしかないと思います。 私の場合は家事を減らしました。 結婚式の準備をしない代わりに、家事をしなくても文句言うなと。 こんなんじゃあなたとはやっていけないと海外での挙式は中止にしようと本気で言ってみるのもありと思います。 とにかく、自分のことは自分でやらせて、 私は私の招待客の分しかしないから、あなたの招待客のことは自分でして! 私はあなたの分までする余裕がない。と言ってみては? 今のままでは、あなたの体がもちませんよ。 私は式後大きく体調を崩し、体がボロボロになりました。 本当に当日は何も楽しくなく、「これでやっと終わる」という気持ちだけでした。 旦那が式の準備をしないなら、 あなたは家事をしないことですね。 式の準備をしないと、招待客にも迷惑かかりますが、 家事をしないことで困るのは旦那だけですから、 家事はしなくてもいいと思いますよ。 本当に別れたいと毎日のように思っていましたが、 式から3カ月たった今、やっと心身ともに落ち着きを取り戻し、 いろいろ話し合った結果、 今まで準備で苦労させられた分、「式後はゆっくりさせてもらう」と 家事もほとんど旦那にしてもらい、週末は私の好きなドライブに無理やり連れて行ってもらって、 だんだんと気持も落ち着いてきました。 仕事も家事も含め、 私がやってきたことを全て一覧にして、見せてやりました。 「私はこれだけのことをやってきたのだから、 これからは、あなたが仕事に家事に頑張ってもらって、 私は仕事だけに専念するわ。」と・・・ 女だから家事をしないといけないとか、そんな古い考えは通りませんよ。 お互い働いてるのだから、女だからとか男だからとか関係ないです。

chomi2
質問者

お礼

状況が似ている方のご意見、幸いです! ご回答ありがとうございました! >「私は式は挙げたくないって言ったのに!あんたがしたいって言うからすることになったのに何で行動しないんだ!」 とキチガイのように毎日怒り狂ってるのに、それでも旦那は何もしませんでした。 私もキーキー言ってましたら「家に帰ってきたくない」とまで言われましたよ。 >たぶん何を言っても動かないので、 自分で負担を減らしていくしかないと思います。 私の場合は家事を減らしました。 このままだとパンクしてしまいそうなので、全部完璧にすることはムリだと自分自身あきらめました。今まで張り詰めていたので苦しかったですが。 今のままでは、あなたの体がもちませんよ。 >確かに。 もう少し気を抜いて臨むしかないと思いました。 いい意味で手を抜いていこうと思います! >本当に別れたいと毎日のように思っていましたが、 式から3カ月たった今、やっと心身ともに落ち着きを取り戻し、 いろいろ話し合った結果、 今まで準備で苦労させられた分、「式後はゆっくりさせてもらう」と 家事もほとんど旦那にしてもらい、週末は私の好きなドライブに無理やり連れて行ってもらって、 だんだんと気持も落ち着いてきました。 よかったですね! 私も終わったら、この気持ちが落ち着くのかなぁ。 終わったあとの旦那の出方でだいぶ変わってくるとは思いますが。 よい旦那さんですね! ちゃんと質問者さまの苦労をわかっていたんでしょうね。 >女だから家事をしないといけないとか、そんな古い考えは通りませんよ。 お互い働いてるのだから、女だからとか男だからとか関係ないです。 そう思ってくれる旦那ならよいのですが・・・。 とりあえず挙式が終わるまではいろいろ我慢してがんばります! 今後の対応は終わってから考えます! 参考にさせて頂きます!

その他の回答 (13)

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.3

こんにちは。 付き合っているときと結婚生活は全く別ですからね…。 今なぜ興味を示さないのかが気になりますけど、このまま2人の生活になだれ込んでいくとしたら、やはり不安は否めません。 ”こんなんなら、もうやめよう。” なんて台詞使っても良いような気がしますよ。 旦那さんは都合の良いお手伝いさんが欲しかったわけでは無いでしょうけど、実際はそんな感じになっているのでしょうから。 ある程度の脅かしは必要です。で、様子を見ましょう。 全然変化が無いのなら、決断はお早めに。 では。

chomi2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >付き合っているときと結婚生活は全く別ですからね…。 本当ですよね。結婚してこんなにいろいろ変わってしまうとは。 というか結婚しないと見えてこなかった部分が多かった、というか。 >”こんなんなら、もうやめよう。” 一度爆発したことはあります。 そうしたら「じゃ、国内で披露宴でもなんでもしたらいい!好きにしろ!」と怒鳴られました。 披露宴をする予算まではありませんし、実際ムリなのですが・・・。 ムリを承知で怒鳴ったのでしょう。 最後に疲れ果てた様子で「ほんとに辞めたい」と言ってみようかしら。 参考にさせていただきます!!

  • sykt1217
  • ベストアンサー率34% (277/798)
回答No.2

うーん・・・お先真っ暗というか、始まってもいないのに終わっている気がするというか・・・^^; 多分、ご主人(と呼んでいいのかわかりませんが・・)は鈍感で面倒臭がりなのかなっと思います。 対して質問者様は我慢して意見を押し殺して、我慢がピークに来たら一気に爆発しちゃうようなパターンかなっと。 こういう性格の二人だと、お互いの気分次第で加熱したり冷めたりの温度差が激しくて、ケンカも耐えないのではないかと思います。 まぁそれでも良くて(好きで)、結婚式まで話が進んでいるのだと思いますが、今一度しっかりと考え直された方が宜しいかと思います。 「失敗したな」と後々思うのでは遅いです。 人生に一度の晴れ舞台。 これに協力できない男性が、子どもの運動会とかの行事ごとに参加するんですかね。 (1)そんなことはありません。私は「結婚式は男性よりも女性のためにあるものだ」と思っておりますが、自分の妻(好きな人)が綺麗になるため、自分の妻(略)の綺麗さを参観してくださった方々に披露するため、お互いに歩幅を合わせて歩んでいくスタートラインに立つために積極的に(っというか質問者様とは反対で私がほとんど・・・^^;)下準備をしておりました。 (2)私が男性であるため割愛いたします。 (3)これも未経験のため割愛。 上でも書きましたが、私は結婚式は「これから二人で歩んでいくためのスタートライン」だと思うんです。 どちらか一方が歩調をあわせようとしなければ、二人三脚は成り立ちませんよね。 「何をすべきか、何をしてあげるべきか」ということを考え、行動に移せない男性はどうかと思いますよ。 ケンカしてでも歩調を合わせさせるべきです。

chomi2
質問者

お礼

>多分、ご主人(と呼んでいいのかわかりませんが・・)は鈍感で面倒臭がりなのかなっと思います。 対して質問者様は我慢して意見を押し殺して、我慢がピークに来たら一気に爆発しちゃうようなパターンかなっと。 まったくそのとおりでございます。 半年に一度くらいの割合で大爆発が起こります。 >こういう性格の二人だと、お互いの気分次第で加熱したり冷めたりの温度差が激しくて、ケンカも耐えないのではないかと思います。 結婚式の話に関してはケンカが耐えません。 >人生に一度の晴れ舞台。 これに協力できない男性が、子どもの運動会とかの行事ごとに参加するんですかね。 子供自体に興味もないようで、運動会などには一切出ないと今から宣言しています。それもかなりひっかかりますが。 基本、家庭的ではないですね。 >(1)そんなことはありません。私は「結婚式は男性よりも女性のためにあるものだ」と思っておりますが、自分の妻(好きな人)が綺麗になるため、自分の妻(略)の綺麗さを参観してくださった方々に披露するため、お互いに歩幅を合わせて歩んでいくスタートラインに立つために積極的に(っというか質問者様とは反対で私がほとんど・・・^^;)下準備をしておりました。 すばらしいですね! うちの旦那にも見習って欲しいです。 理想の旦那様ですね! >ケンカしてでも歩調を合わせさせるべきです。 そうですね。 一度バトルしてみようと思います。 ご回答ありがとうございました!!

回答No.1

問題は「結婚式の準備」だけなのかどうかだと思います 他のこともそうであるなら、思い切った決断を今のうちにすべきでしょう 「結婚式の準備」と「家事」に限られるなら、なぜ何もしようとしないのか、徹底的に話し合うべきでしょうね。ご主人の本音を聞き出す努力と、あなたの不満をすべて理解してもらうようにがんばる機会を持つべきだと思います。

chomi2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 徹底的に話し合う・・・その機会はまだもっていません。 一度よく話し合ってみます! 不満をぶつけてみて、また考えます。

関連するQ&A