• ベストアンサー

web接続をロックしたいのですが.....

私は現在WILLCOM03を使用しています。 来月からメール以外で パケットを使わないでおこうと思っています。 そのことで質問なのですが、 web接続をロックすることはできるのでしょうか? どなたかわかる方、 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w6_6w
  • ベストアンサー率47% (261/554)
回答No.2

スマートフォンは音声端末のように機能ごとにロックをかける仕様がデフォルトではありません(ロックはありますが、メール・通話発信なども一緒に制限されます) ちなみにオンラインサインアップの削除をすれば、メール・WEBが利用不可になるので、普段は「削除」しておき、メールを使う時にオンラインサインアップをする…という方法があります(この方法ではメールの自動受信はできないので、実用的ではないかもしれません)

noname#100872
質問者

お礼

とりあえずオンラインサインアップの削除をしました。 少々不便ではありますが、 無意識のうちにweb接続してしまうことがなくなったので、 助かっています。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4283)
回答No.4

プロキシサーバーを使う設定にするというのは いかがでしょうか。プロキシサーバーアドレスを、 127.0.0.1 とでもしておけば、通信は行われません。 WILLCOM 03 は、パケット課金なので、ダイヤルアップを しただけでは課金されません。ダイヤルアップした後に、 ブラウザが通信をして、初めて課金が始まります。 通信先をプロキシサーバー経由にした上で、 127.0.0.1(自己アドレス)なら、通信が外に出ることは ありません。 当方、WS011SHユーザーですので、同じではないかも しれませんが、一応、WS011SHの場合を。 スタート→設定→接続→接続→プロキシサーバーの設定 →プロキシサーバーを使用してインターネットに接続する  (すぐ下のテキストボックスへ 127.0.0.1)

noname#100872
質問者

お礼

詳しい回答、ありがとうございました。 残念ながら、WILLCOM03でスタート→設定→とすると接続がなく、 プロキシサーバーを127.0.01とできませんでした。 いろいろな方法を探ってみたいと思います。 本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

機種によって異なるそうですが…… WILLCOM03でもいろいろあるそうですね。 ある機種ではロックをかけるとメールの送受信も出来なくなるそうです。 機種が解らないとなんとも言えないそうです。 157で音声ガイダンス13でデータ通信の窓口。

noname#100872
質問者

お礼

いろいろな方法を試してみましたが、 やはり判らなかったので音声ガイダンスに電話してみることにします。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202168
noname#202168
回答No.1

03は使ったことがないのですが(京セラWX系使用者です)、 web接続にパスワード設定可能ならば設定しておけば、接続しようとすればパスワードを要求されるので使わないようにすることができる(無意識に使ってしまうことがないようにできる)かと思います。

noname#100872
質問者

お礼

パスワードの設定をすることができました。 本当にパケットを使いたくなかったので、すごく助かりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A