- ベストアンサー
7か月(24週)ってスタスタ歩けますか?
7か月(24週)の初産婦です。 4か月頃から、おなかの重さや張りを感じる様になり、 痛みもあったため、今まで切迫流産で2度入院しました。 2度目の入院では点滴を24時間して、痛みや張りがとれたので、 1か月後に退院したのですが、 重たい感じは残っています。 入院中に、医師に重たい感じの事は何度も聞いたのですが、 「日に日に赤ちゃんは成長しているから、重たくなってくるのは普通ですよ」と言われました。 ただ、個人差があるため、人によっては7か月でも重たいと感じない人もいる、という事でした。 退院してから、何度かスーパーへ買い物に行ったりしたのですが、 歩いていると、やはり「重たい」と感じます。 最近、マジックテープで調節出来るベルトのような物をつけるようになって、少しは楽になった気もするのですが、スタスタ歩く事は出来ず、 ゆっくりしか歩けません。 階段を上る時は、手すりを使わないとです。 私よりおなかの大きな妊婦さんが、スタスタ歩いているのを見ると、 不思議です。 ちなみに、重たい感じはあるものの、つい最近の検診でも特に異常は見られず、子宮口もしっかり閉じており、頚管長も長いという事で、 「重いのは気にしすぎないように」と言われました。 でも、常に重いので、気になってしまいます。 横になっている時は重さは感じず、歩いている時と仰向けになっている時だけ、感じます。 こういった経験のあるかた、いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。同じようなかたがいて、少しほっとしました。私も全く同じ状態です・・・でもあと3か月なので、お互い無事出産出来るといいですよね。