- ベストアンサー
当てられて別れた後の医療費について教えてください。
とても間の抜けた話しな上、長文で恐縮ですが、ご相談させて頂きたく投稿致します。 母と2人でお散歩をしていた時、後からきた車が(とても遅いスピードではありましたが)ぶつかってきました。 中央線はない道なのですが、広い道で、両脇に歩行者が歩いていても普通の乗用車同士ならすれ違いができる道です。 相手の方に誠意はなかったのですが、私の方もミラーの部分が軽く肘に当っただけだったので、あまり騒ぎ立てる事もなかろうと思い、痺れはありましたが、それも肘がぶつかったのだからきっとすぐに治まるだろうと遣り過ごしてしまいました。 しかしその後、痺れが消えるどころか腕が鈍く重たくなってきてしまい、どうにも治まらないので病院へ相談したところ、警察で相談してくださいと言われました。 警察では私がたまたまナンバーと車種を覚えていたため、人身事故として処理してくださり、相手の方も特定できましたとの事でした。 ただ、私が質の悪い詐欺師で、たまたま見かけた車とぶつかったと申し立てていないとも限らないとの事で、とりあえず診断書をもらってきて、その後の事はまた後日。と言われました。 そして改めて病院へ伺うと、当然ながら医療費はもちろん全額自己負担なのですが、通院をしなければならない事になりました。 思えば私が遣り過ごさずに、その場で警察を呼ぶべきだったのですが、今となってはどうしようもありません。 しかし医療費を全額払いきる事ができず、困っております。 こう言った場合、 ・通院を諦める ・がんばって医療費を払って通院する のどちらかの選択肢しかやはりありませんか? 自分の迂闊さが本当に悪いと思いますが、助けてください。 厳しいご意見を頂く事も当然と思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
- arg46496
- ベストアンサー率31% (27/85)
- destiny1
- ベストアンサー率24% (308/1268)
- kotoby2003
- ベストアンサー率15% (280/1754)
お礼
有り難うございます、契約しておりました。 先程コールセンターに問い合わせたところ、明日改めてご連絡を頂ける事になりました。 私の入っている自動車保険は使えるだろうかと母に相談した際、自動車保険は自動車を運転している時のための保険なのに、使えると思うなんて頭がおかしいと言われていたので、こうした特約が使えるとは思いませんでした。 保険会社の方に伺ったところ、先行支払いはもちろんの事、今現在お支払いしている医療費に関してもそこから戻りますとの事でした。 また、相手の方の保険会社様とのお話合いなどもして下さるそうで、本当に安心しました。 本当にどうも有り難うございました。