• 締切済み

蹄鉄のついておしえてください!

手元に蹄鉄が2つあります。 ひとつは知人が栗東でもらったものを譲ってもらいました。 もうひとつは抽選であたったものです。 あたったものにはメーカー名と西内荘という刻印がありますが、 知人からのものは、なーんにもないのです。 どちらもG1優勝馬のものなのですが。 レースの時はちゃんとした蹄鉄(刻印などがある・メーカーもの) を装蹄し、普段は普段用の蹄鉄(刻印などない)をするものなのでしょうか? それとも、馬によるのでしょうか? 普段からいいもの履いてるセレブな?馬とか?? 蹄鉄について詳しい方、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#121057
noname#121057
回答No.4

No.3で回答したものですが 誤解をされているようなので補足します。 「前後やサイズの区別をつけるためにメーカー名や装蹄師の刻印を入れる」 ということではなく 「前後やサイズの区別をつける刻印とは別に刻印を入れるメーカーや装蹄師がいる」 ということです。 メーカー名や装蹄師の刻印はブランドロゴみたいなもので機能上の意味は特にありません。

krtkova
質問者

お礼

ありがとうございます。 刻印の場所で前後の区別などしているのかと思いました。 厩舎それぞれに装蹄師の方がいるということを しりましたので、レースに出るから有名な装蹄師に 装蹄してもらう、ということではないようですね。

noname#121057
noname#121057
回答No.3

作ったメーカー、装蹄師が違うだけではないでしょうか? 通常、蹄鉄に入る刻印はサイズと前後を区別する為の物だけですが 中には名前を入れるメーカーや装蹄師の方もいるようです。 抽選で当たった物は色々な刻印をする所の物で 知人がもらってきた物はメーカー名などの刻印を入れない所の物だった という事ではないでしょうか。 あとは刻印有が観賞用で刻印無が実際に使用した物との違いとかも考えられます。

krtkova
質問者

お礼

ありがとうございます。 前後などを区別するために刻印するのですか! なるほど!! 刻印があるほうはかなり磨り減っていて 穴には土が詰まっています。 有名な装蹄師の刻印もあり、 それに比べてもうひとつはかなりきれいで なにもないので、気になりました。

  • zoom10
  • ベストアンサー率33% (118/354)
回答No.2

蹄鉄は、馬蹄師と言う専門の職人が、競走馬のひずめの形に合わせて 1つ、1つ丁寧に作る物です。 メーカー名とか入ってないはずです。

krtkova
質問者

補足

ありがとうございます。 TAIWAという文字がはいっています。日本の蹄鉄の大きな メーカーだということは調べてわかりました。 西内荘という方も有名な装蹄師なのだそうです。 なので、こちらはレース用なのかと思いました。 今は調教とレース兼用のものが主流のようなので、 あまり関係ないのかもしれませんね。

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.1
krtkova
質問者

補足

ありがとうございます。 しかし、知りたかったのは西内荘という有名な装蹄師の刻印のものは レース用なのかどうか、ということなのです。 結構磨り減っているので、普段からずっと履いていたものなのかも しれませんね。3週間ほどで交換するらしいので、レースのためだけに 履き替えるということはないのかもしれませんね。

関連するQ&A