• ベストアンサー

妊娠6ヶ月 下の埋没親知らずの抜歯について(長文になりますが、)

先日体調不良から寝込んでしまい、歯磨きを一日サボってしまったので すが、次の日から下左奥の歯肉が腫れて、膿が出るようになりました。 痛むほうを下にして寝る、喋る、笑うなどするとウズウズとした強い痛 みが起き、疼痛が酷く夜中に何度も起きてしまいます。 市内の総合病院の近くに口腔外科を兼ねた個人歯科があり、そちらでレ ントゲンを撮ってもらったところ、左下の親知らずが完全に埋没してお り、 隣の奥歯に傾いていて、膿、腫れの原因は、親知らずの上に被った歯肉 に雑菌が溜まり化膿したのだということです。 安定期なので抜歯自体はできるが、痛み止めなどは出せないので、産科 で抜歯の許可をもらってとのこと。かかりつけの産科では、市販薬程度 の 弱いものであれば、痛み止めも飲んでいい、妊婦であることを伝えれ ば、抗生物質も飲んでいい、抜歯も大丈夫と言われました。 歯科では患部の洗浄と、抗ウイルス剤を塗る治療で経過を見てもらって ます。3日程度治療を受け、痛みや腫れ、膿の量などは減少してきてい ますが、 まだ膿は出ている状態で、食事も暖かいものや油を使ったものを採るの が怖いので、そうめんとトマト、きゅうりくらいしか食べていません。 今のところ、栄養も偏っていると思います。 上記が現在の状況で、産科で抜歯もいいと言われたし、歯科も抜歯で完 治できますとのことで、一旦は抜歯をしようと思ったのですが、ネット で下の親知らずの 抜歯について、39℃前後の熱が出る、感染症を起こす、腫れる、等の マイナートラブルが起こりうると聞きました。歯科では直接そのような 説明はありませんでした。 完全に横を向いている親知らずではないので、そんなに難しい抜歯には ならないとは言われましたが、埋没の親知らずは、麻痺など残る可能性 もあるため、同じ口腔外科でも大学病院など設備の整ったところでする べきとの意見も見かけました。 質問は (1)出産直前に再発の可能性もあり、膿も出ている状態で投薬治療を続 けて胎児への雑菌の感染可能性のリスクと、抜歯したあとで高熱が出ること や強い抗生物質を飲めないことで起こりうる感染症の危険どちらが大き いか(抜くのと抜かないのどちらが危険か) (2)もし抜歯をするなら、現在通っている口腔外科を兼ねた個人歯科で いいのか、大学病院など大きな病院がいいのか(大学病院は家から車で 一時間程度かかります) 自分でネットや知人相談で調べたのですが、色んな意見があり決めかねております。 できれば専門家の方や関係者、治療でうまくいったよという方のご意見 が聞ければと思います^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.3

まず、私はwatacoroさんのお口の中を拝見していないので、確定的なことは言えない、ということをお断りしておきます。 また、親知らずはいろいろな状態のものがあり、うかつに抜くと危険なものもありますが、抜いても全く問題のないものや、抜かない方が多くの問題を生じる可能性のあるものもあります。そして、それらは、レントゲンを詳しく調べて専門的な判断をしなければわかりません。 斜めに埋もれている、というだけでは、本来は判断できないのです。ですから、実際に診ていない人や、素人の意見がばらばらなのです。 そのうえで、 >斜めの完全埋没で、歯茎を切開し、隣の歯に触れている部分を少し削ってから抜くという方法でmikan23様と同じように、レントン写真を見ながら説明を受けました。 口腔外科の歯科医師がそう判断した、ということですと、抜歯による細菌感染や麻痺のリスクは少ないだろうと思います。 また、このような状態は再発を繰り返し易い状態であると思います。とすると、歯科医師のコントロール下で歯肉の切開、抜歯、を行なうのと、まったくコントロールされていない状態で突然化膿して(ということは細菌に感染して)腫れるのとでは細菌感染による胎児への影響のリスクは後者の方が高いと考えられます。 産婦人科でも抜歯はOKということですし、歯科医師も抜いて大丈夫といっているわけですから、早めに抜いた方が、胎児へのリスクは少ないように思います。

watacoro
質問者

お礼

専門家の方のご意見、大変参考になりました! 医療的なことを文章のみで相談するのは難しい事と思いましたが、少し でも行われる治療に関して知識を持ちたかったんです^^ >歯科医師のコントロール下で歯肉の切開、抜歯、を行なうのと、まったくコントロールされていない状態で突然化膿して(ということは細菌に感染して)腫れるのとでは細菌感染による胎児への影響のリスクは後者の方が高いと考えられます 通っている歯科の先生も、抜いたほうが再発しないと仰っていました。 aokisika様の仰るとおり、いつまでも膿を口の中に留まらせ、治ったと 思った時に再発、という方が怖い気がしますね… 明日また患部を洗ってもらうので、先生に産科で抜歯の許可と抗生物質 と飲んでもいい痛み止め(市販薬程度)のことを伝えて、発熱や感染に 対抗できるか相談しようと思っていました。 確かに歯科に行く前は、引くくらいの口臭と(かなりの膿だったんだと 思います)顎のリンパにも痛みが出ていました。この状態も危険ですよ ね(*_*) かなり歯医者さん嫌いですが、抜歯に対して勇気が持てました^^ ちゃんと先生と話し合ってみようと思います。 貴重なご意見をありがとうございました!!」

watacoro
質問者

補足

本日抜歯の許可と抗生物質の許可をもらったことと、発熱の心配はない かの相談を歯科の先生にしてきました。 先生曰く、熱が出るかどうかは抜いてみなければ分からないとの事で、 迷っているなら産後の治療を薦めると言われました。幹部の洗浄と抗ウ イルス剤の塗布、フロモックス、リチーム錠が処方されました。 痛み止めの処方についても、市販薬では効果が出るか分からないようで 抗生物質を飲めるのなら、菌や炎症を抑えながら、産後まで持たせられ ますよとの事でした。抜歯覚悟でしたが、かなり慎重な対応でした。 抗生物質については、産科でも服用してよいとされ、菌がまったく野放 し状態ではなくなりましたので、少し安心もしました。 抜歯はしないという結果にはなりましたが、背中をおして頂き本当に 感謝をしております。いい歳の大人が恥ずかしい話ですが、歯科恐怖症 のためか、歯科治療に積極的になれず、ここで皆様にご相談しなければ 自分で抜歯の相談などできなかったと思います。 本当にどうもありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • sizensika
  • ベストアンサー率40% (144/354)
回答No.2

私達の歯は動きながら磨り減りながら時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。歯の噛む力は50キロ近くありますので噛み合わせの不調和があると虫歯にも成りますし歯茎にも体にも色々な問題を 起こします。親知らずが当たらなくても前の歯の当たりが間接的に影響したり、噛み合わせの不調和による筋肉の緊張から血行が悪くなり生命寮歌が低下し腫れる場合も有ります。親知らずを抜いたらその前の歯が痛くなり神経を取り被せたらその歯がまた痛くなっり次々に歯が駄目になった人、親知らずを抜いたら噛み合わせが変わり前歯で物が噛めなくなった人など色々な人がいます。診てみないと何とも言えないのですが 出来るだけ抜かない方が良いと思います。噛み合わせに対する知識、考え方は先生に依り色々ですが一度噛み合わせに詳しい先生に診てもらうと良いかもしれません。ただ下手にいじると問題が更に大きくなりますので慎重な対応が大切です。また人間は1日に15分位しか食いしばらない事が生理学で判っていますが心配、不安、ストレス等で食いしばる事が多いと問題を起こします。お釈迦様が捕らわれるな、こだわるなと言っていますが捕らわれない生き方が大切です。 参考: 歯科医療等に伴う噛み合わせの不調和が原因で頭痛、肩こり、腰痛その他様々な事が起こります。私達の歯は時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。歯科医療は自然の時間的変化に比べ大きな変化を与えますので体が付いて行けず、バランスを崩し上記の様な事が起こる事がありますので、治療は噛み合わせを変えない様に、最小限に少しずつ体を馴染ませながら行わなければ成りません。定年間近で歯を一気に抜き、入れ歯にしたら脳溢血を起こした人、??学会認定と言う先生に16本も歯を削られ動悸、首の凝り、手のしびれ等を起こした人など色々な経験をされている方が多くいます。 また虫歯になったら歯医者に行き詰めて貰うのが当たり前と多くの方は思っていると思いますが、某国で学校に歯科室を作り子供達の歯をせっ せと詰めたら返って虫歯が増えてしまったと言う報告もありますし、 歯医者に行けば行くほど歯が駄目になると言う統計も出ています。 その他歯の堅さ、形全てに意味があります。 歯科医療所詮偽物、最小限一度に治療しない事が大切。 車に純正部品が良いように歯も純正部品、自然が一番かと思います。 歯を削って痛いと言う事は 「それ以上削ると駄目に成っちゃうよ」と言う歯の命の叫び声です。 麻酔で歯を黙らせればいくらでも削れます。歯を殺す事など簡単な事です。神経を取れば神経の管に膿を持つ様に成るかも知れません。 神経を取れば枯れ木と同じで歯がもろく折れやすくなります。 被せる為に大きく削れば自分の歯はどんどん無くなります。 被せれば自然の歯と固さが違う為、今度は骨が減り歯周病に成ります。 入れたものに噛み合わせの不調和があれば相対する歯が駄目になったり 噛み合わせが不安定になり歯も体も時間を掛けて駄目になります。 歯科治療は歯の、体の気持ちに耳を傾けながら 掛け替えのない歯を大切にし、体のバランスを崩さない様に 慎重に行う事が必要です。 歯科医療所詮偽物、最小限一度に治療しない事が大切。 歯の堅さ、形全てに意味があります。 車に純正部品が良いように歯も自然が一番です。

watacoro
質問者

補足

歯科の先生の方でしょうか?回答ありがとうございます。 私一人の体であれば、どんな治療をすることも大した抵抗なくできたと 思いますが、妊娠中という大切な時期に、今の状態で歯茎が膿んでいる まま投薬のみで治療することでの子宮への細菌感染のリスクと、抜歯を することでの発熱や感染症のリスクとどちらが『赤ちゃんにとって危険が 少ないのか』ということで悩んでいます。 あくまで妊娠中、赤ちゃんのためにどちらが良いかの判断で悩んでいます。 一度膿んだ親知らずは、症状が再発しやすいと通っている歯科で聞きました。 私がこれからもう子供を生むこともなく、自分の管理のみ考えていれば 良い状態でしたら、sizensika様の治療方針もひとつの選択肢と考えて 少しずつ治療ができるかも知れませんが… 今の治療で赤ちゃんへの影響がないか、抜歯後のマイナートラブルで赤ちゃん に影響がないかですね。自分の健康状態は二の次として…(もちろん歯 は大事ですが^^;) 補足ですが、通っている歯科は、歯科矯正も行っているようで、先生は 噛み合わせには詳しいのではないかと思います。

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

私は個人の口腔外科の歯科で抜歯しました。 半分ななめで半分埋没といった感じでしたが、抜歯には1時間ほど時間がかかったし、ななめだと上に引っ張ることができないので電動カッターで切断して分割して抜いたので時間がかかりました。 しかし抜いた後熱もなかったし腫れもなかったです。 これは先生の腕によるものと思っています。 そのときの先生の話ですが、大学病院はいいように思えるけど、だいたいが研修医が抜くので時間がかかったりする可能性が高いと言われました。 私の症例もベテランの先生だから1時間だったけど研修医だったら何時間かかかったと思う、とのことでした。 先生は若い時大学病院にいて数をこなして最終的に開業したそうなのでそのへんは詳しいみたいです。 一度その個人の先生に抜歯するとしたらどんな風にやるのかきいてみたほうがいいです。 行き当たりばったり的な発言だったらその病院はやめたほうがいいです。 私のときはレントゲンをみて抜歯計画を教えてくれて挑んだのでそんなに不安はなかったです。 睡眠不足では陣痛に勝てませんよ。 食べられないのもつらいですし・・・ 産婦人科の先生がOKというなら抜いたほうがいいのかも・・・ 麻痺はあまりきにしないほうがいいんじゃないですかね。 めったにない失敗例ではないでしょうか。 もしあったとしても時期がくればなくなるというのが大半のようですよ。 私はぜんぜんなかったです。 それと歯周病を持ってる人は早産の危険があるとネットでみたことがあります。 それって菌が血液中に回ったことが原因だろうなと思うわけで、親知らずの膿が血液を回って最終的に早産になったら怖いので私は抜歯を勧めます。

watacoro
質問者

補足

早速の回答をありがとうございます。 出産経験者様のご意見なので参考になりました。 私の場合、斜めの完全埋没で、歯茎を切開し、隣の歯に触れている部分 を少し削ってから抜くという方法でmikan23様と同じように、レントゲン 写真を見ながら説明を受けました。 大学病院だとそのようなことがあるのですか? 研修医が行うといった話は初めて聞きました。研修医が周りで何人も 囲むので、メンタル的に恥ずかしいとか嫌だとかの話は聞いていて、 私は歯科は異常に怖がりなのでそこは嫌だと思ってましたが… 臨月に痛みがぶり返すのも怖いですよね。赤ちゃんへの栄養も気になり ます。 歯周病と早産の可能性も私も見たことかあります。歯槽膿漏などの膿 が血液を回る…膿の原因が違うだけで、同じことですよね。 ただ同じく怖いのが、傷の感染症や、腫れのときに起こる高熱による 赤ちゃんへのダメージです。 妊娠などしていない方でも、熱が出てしまったという話は数多く聞きます。 妊娠中で高熱が出るのはまずいですよね。治療前は下顎のリンパも腫れましたが 抜歯後腫れるのはむしろ自然だとの意見もありました。 抜歯後の状態は個人の歯の状態など関係してくると聞きますので、私も 腫れない、熱が出ないとは言い切れません(幸運を祈るしか…w) かといって、また痛むかも、と怯えて過ごしたくはないので、抜いてし まいたい気持ちはすごくあります。 かなりゆれてます。