音量の調節について
はじめまして、質問させて下さい。
先日PCのマザーボードが壊れてしまい新しく交換しました。
交換して、すべて復旧させたのですが
今まで遊んでいた「モンスターハンター」というネットゲームを遊んでいた時のことです
このゲームで遊ぶ時はいつも友人と音声チャットをしながら遊ぶのですが
今までよりもゲームの音量が大きいのです。
もちろんゲーム内での音量設定はいじっています。
音声チャットの音量が小さいというわけではなく
ゲームの音量が大きいのです。
友人に聞いたところ、もしかしたらマザーボードを交換したからかも、という答えでした。
PC内の「サウンドとオーディオデバイス」をいじっても
ゲーム音を下げると音声チャットの音量も連動して下がってしまうし…
ゲームと音声チャットの音量をそれぞれ個別に設定出来るような方法はないでしょうか?
もし何かを購入すれば対処できるという方法でも構いません。
(あまりお金はかけられないのですが…)
もし何か方法があれば教えて頂きたく書き込みさせて頂きました。
アドバイスのほど、宜しくお願いします。
補足
回答ありがとうございます。 サウンドデバイス増設の方法を教えて頂けないでしょうか。