• 締切済み

ウイルスとその後

いつもお世話になっております。 先日、某巨大掲示板でウイルスのアドレスを踏んでPCが感染しました。 無料のAVGというソフトで駆除したのですが、それからPCが立ち上がらなくなりました。 そこでもう一度OSをインストールさせてみたところ、今では無事に動いております。 しかし、OSをインストールしてから音が全くでなくなりました、ドライバを消してみたり、確認したりしているのですが、うんともすんとも言いません。 どうかお力を貸してくださいまし。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

>教えていただいたCDをインストールして再起動後も音が出ないです 確認してみて下さい。機種は無視して下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002704

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

ドライバーとユーティリティー なんてCDがあると思いますが そこにサウンドカードドライバーがあるはずです なんとかオーディオドライバーなんて名前です メインボードやサウンドカードによっては違う名前のこともあります

alicemylov
質問者

お礼

教えていただいたCDをインストールして再起動後も音が出ないです・・・つw; でも、このCDのインストールが必要と知らなかったので助かりました!ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

OSからインストールしなおしたのですね。ドライバは随時更新されています。すなわち、他の接続機器などもありえます。新しいドライバをインターネットから落としてインストールしてみてください。CDからや、パソコンの中に入っているものからインストールしてもうんともすんともいわないことがあります。故障ではありません。新しいドライバに更新されていないのが原因だと思われます。

alicemylov
質問者

お礼

申し訳ありません、デバイスマネージャでドライバの更新ってところをクリックしてみたのですが、新しいのは見つかりませんでした。となります;w; この場合はどうすればよろしいですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

OSインストールした後、ユーティリテイ(CD)をインストールしていないのではないですか。 デバイスマネージャーで?!が付いていませんか。

alicemylov
質問者

お礼

デバイスマネージャでは!?はどこにもついていませんでした。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A