• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノースポールが枯れました)

ノースポールが枯れた!初心者の悩み解決法とは?

このQ&Aのポイント
  • ノースポールの苗を植えた初心者が、あぶら虫の大発生により枯れてしまった状況です。枯れるのは普通のことではないので、対策が必要です。
  • 放置は駄目で、来年も咲かせたいのであれば対策が必要です。
  • 日当たりの問題もあるようで、午前中の日がベストです。午後しか当たらない場所では育ちにくいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.1

 こんにちは。趣味で園芸を楽しんでいますので良かったら参考にして下さい。  ノースポール我が家ではもう枯れる時期です。今回がいつか分かりませんが、ノースポールってもう終りの時期を迎えているはずです。お住まいの地域にもよりますが、大体3月ぐらいから4月いっぱい咲いて、5月上旬には枯れ始めます。ですので買われた時期が遅すぎて楽しめなかっただけではないでしょうか。  ノースポールは放置OKです。こぼれダネで来年嫌というほど出てきます。うちも1度買って以来買わずにドンドコ毎年生えてきますのである程度そのままにして種を飛ばしたら引いちゃって下さい。 >いつも何を植えてもすぐ枯らしてしまいます。  何をどういう状態で、どんなにしたら枯れるのかが分かりませんので、アドバイスするのが難しいのですが、鉢植えなら大抵水やりで枯らす人が多いですね。花壇なら土作りだったり植えつけ方に問題がある感じが多いかと思います。鉢植えなら必ず表土を確認して乾いていたら下から水が流れるぐらいタップリと、受け皿の水は捨てます。鉢土に余計な有機物(卵の殻やコーヒー粕、米の研ぎ汁)を入れない。植え替え時に良い土と鉢底石を使用するなどが挙げられます。  花壇ならギチギチに詰めて植えていないか、土作りをキチンと行ったか、アブラムシが発生した時に早急に手を打ったかなどを考えてみてください。土作りは基本ですので、前回の花が終わったら必ず掘り起こして充分日光に当てて(天地返しといいます)、石灰や腐葉土、化成肥料を施して土作りをします。それをしないままに次々と植えたら栄養不足になって弱ってしまいます。土作りの基本などはネットでも良いですが、1冊やさしいガーデニングみたいな本を買うとよく分かると思いますよ。   >ちなみに日は午前中だけしか当たりません...逆のベランダだと午後しか当たりません。午前の日がいいんですよね...??  植物によって違いますので、一概には言えません。例えば日陰を好む植物だったり、日向を好む植物だったり、季節が夏か冬かでも違います。  大体冬ならどっちでも良いです。夏なら午前中日向、午後日陰が良いです。何故なら夏の西日が強烈なので弱い植物なら枯れてしまうからです。これで考えるなら夏のベランダにはインパチェンス、午後から日が当たる所はハナスベリヒユ(ポーチュラカ)、マツバボタン、マツバギク、トレニア、センニチコウ、ニチニチソウなどガッツリ日が当たっても大丈夫な花を検討されると良いかと思います。↓に育て方が載っていますので参考にして下さい。 http://www.yasashi.info/

関連するQ&A