• ベストアンサー

GR DIGITALが広まった理由

RICOHのデジタルカメラGR DIGITALについての質問です。 RICOHは大々的な広告宣伝をしている印象が無いのですが、なぜGRはここまで広まり多くのユーザーに支持されるまでになったのでしょうか?どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coxym
  • ベストアンサー率25% (192/764)
回答No.7

アヤフヤな記憶デスが、'90年頃に「CONTAX T2」が高級?コンパクト 銀塩カメラのハシリ、だと思いマス。高価だけど、コンパクトで一眼レフ に匹敵スル写り!価格に見合った質感などが話題になり、写真マニアの 間で話題にナリました。 その後、Nikon http://nikoncamera.hp.infoseek.co.jp/161.htm MINOLTA http://nikoncamera.hp.infoseek.co.jp/161.htm RCHO http://www.shozo.jp/image/camera/ricoh_gr21/ricoh_gr21_page.html などなど各カメラメーカーがCONTAXに追随シタ商品を発表しまシタが、 デジタルの時代になって、「リコー」以外はホボ後継商品は消えてしまい まシタ。「リコー」は当時から、プロカメラマン・文化人などを使用シタ 広告戦略(ムック・口コミ効果)で高品質・高画質を謳っていました。 また、他社と差別化をはかるため、21mm広角レンズを搭載スルなど、 マニアックな商品展開で、一部熱狂的なファンの獲得に成功シタ? メーカー、だと思いマス。 GRDはソノ銀塩GRの後継機種とシテ、メーカー自身が発表シテいル機種デス。 銀塩時代のコアなファンが、待ち望んだ機種デス。ブログなど、口コミ 効果も大きい!チョートクさんをはじめ、森山大道、横木安良夫さん など、プロの使用・GRDだけで撮った写真集などの効果が、一般の 写真好きの支持を拡大シテいる!のだと思いマス。また、コロコロ モデルチェンジしないで、(出来ナイ事情がアルのカモ??!) 一つの製品をユーザーと一緒に育ててイル?ように思わせル?ところも ユーザーが(勝手に)支持スル一因では?ナイでしょうか? 私も昨年、↓のシオザワ先生のブログを拝見シテGRDIIを購入しまシタ。 http://shiology.com/shiology/ コンデジとシテの画質も◎、ファームアップなどメーカーの対応も◎ ケッコウ満足度の高いカメラデスよ。 また、ギャラリー開設など色々と写真好きには、ウレシイ活動をシテ いるメーカー、だと思いマス。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/10/20/9460.html と、いう私も「リコー」の広告戦略・口コミにヤラれたのカモ…(^^/

ilkf1048
質問者

お礼

ありがとうございます。 戦略がうまいのかもしれませんね! 参考になりました!

その他の回答 (6)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.6

田中長徳さんを始め、著名なライカ使いの方々にリコーがGR-Dを提供したのが大きいと思います。 そして、大先生方の意見をファームウエアに反映した。 ライカファンに絶大な影響力を持つ、著名なライカ使いがGR-Dを使い、ライカ持ちがサブとしてGR-Dを持ち始め、GR-Dは高級品ブランドとして確立し一般に広がったモノと思われます。 だって、所詮はコンデジのGR-Dの吐出す絵がDP-1/DP-2以外の他社製品に極端に優れているわけではありませんものね。

  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.5

リコーは、 デジタルでは最初は絵作りが下手でしたが(赤が強かった) かなり改善されてコンパクトカメラでは、一番良いものを造ってると思います。 それが理由じゃないでしょうか キヤノン、ニコンのほうがコンデジでは、下じゃないのかな? 売れるのにはそれだけの理由があると思います。

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.4

「広告量の多さ」ではなく「広告手法の巧みさ」でしょう。 ニコン、キヤノンあたりと広告量で競っても敵いませんから 記事風広告を巧みに利用してマニアを気取りたい人を上手くはめました。 今はシグマがDPシリーズで同じようなことをしています。 知人のカメラを借りて使ってみましたが あの水準のカメラを作ろう、という意識は立派だと思います。 が、他のメーカーが心を入れ換えて(笑)あの実売価格で作れば もっといいものができるかもしれません。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

GR DIGITALは、銀塩時代のGシリーズの血統を引き継いだカメラと言えます。 即ち、コンパクトなボディーに写りの良いレンズ。単機能に割り切った設計思想で、プロカメラマンのサブカメラとしても愛用され、その作品はカメラ雑誌でも掲載される事も多かったカメラです。 ただ、個人的に言わせて貰うと、デジタル化されたGR DIGITALは、親の七光ゆえ、実力以上の評価が先行し、巷で言われる程の写りでも質感でも無いと思います。 勿論、並のコンデジとは一線は画しますが、凄いと言う程のカメラではないと思います。(数値で評価し難い部分ですから、異論は享受します。)

  • _akiakane
  • ベストアンサー率47% (132/277)
回答No.2

宣伝はしてました。 Goodデザイン賞とかも取ってました。 それに加えて、GR自体もともとフィルム時代に知名度の高い機種だったので、これがデジタルで出ると言うだけで当時のファンがたくさん買いました。 本体の事をいうなら、マニュアルフォーカスと露出制御のしやすさ、ボディの剛性の高さと質感の良さでしょうか。 レンズがF2.4と明るく、DP1が登場した今となっては色あせた感もありますが、画像素子も一般的なカメラに比べて大きく高画質でした。 GRの知名度とRICOHがそれに見合った商品をデジタルで送り出せたいうのが、長く支持される要因だと思います。 ただ、今買うならCX-1とかのがいいかもしれません。

  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.1

カメラ単品の広告ではなく、カメラ誌や写真雑誌などで「○○カメラマンがスナップに最適なGRを使って○○の街を散策」のような特集を広告としたからでは。

関連するQ&A