突然メールの送信ができなくなりました。助けてください。
昨日まで使えたメール機能が、突然送信だけできなくなりました。受信、インターネットへの接続はできます。
microsoft office outlookとoutlook Expressの両方を使用していますが、両方とも送信だけできません。
outlook Expressは
受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 拒否された電子メール アドレス : ××× 件名 '×××', アカウント : '×××', サーバー : '×××', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '550 you are not allowed to send mail to <×××>', ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 550, エラー番号 : 0x800CCC79
microsoft office outlookは、「システム管理者」から「配信不能」と日本語メールが届きます。内容にエラー番号などはありません。
両方ともアカウントの作成からやり直しましたが、変化なしです。
norton internet securiy2005 を入れていますが、無効にしても変化なしでした(カスタマーに電話して操作しました。ノートンには問題ないとのことでした。)
プロバイダにも電話しましたが、サーバー上ではメールの送信ができるのでこちらでできることはないとのことです。
PCのカスタマーにも電話しましたが問題なしで、初期化を勧められました。
単純に何度か再起動をかけてみましたが、変化なしです。
八方ふさがりです。初期化だけは避けたいのです。初期化の前にできることはないでしょうか?アドバイスお願いいたします。足りない情報は補足いたします。
WIN XP homeedition2002を使用。
officeは2003 です。