- ベストアンサー
どれが一番簡単でしょうか?
一般的に次の事を達成するために、簡単な順に並べたらどうなりますか? A早慶に入学するレベル B日本にいながら英語やスペイン語を流暢に話せて、三ヶ国語話せるレベル C26歳くらいで学会雑誌や企業専門誌、大学の研究年報に多数、学術論文が掲載されるレベル
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A>>>B>Cです。 早稲田慶應なんて他と比べたら十年単位で違うでしょう。
その他の回答 (6)
- pipi-goo
- ベストアンサー率33% (217/651)
C→A→Bだと思いますねぇ。 Cは分野によっても違いますが、一流企業に入れば比較的簡単ですよ。別に早慶レベルでなくても本人の努力次第です。 Bは一般論として語学の苦手な日本人としてはハードル高いですよね。毎年、早慶に入学する人数より3カ国語マスターし終わる人間の方がはるかに少ないですよね。
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
A→C→B 後天的な自分の努力でどうにもなりづらいことを考えるとBが最難関。この中ではダントツの難しさでしょう。TOEIC満点とかその程度なら簡単でしょうが流暢というのがポイント。No4の人も書いていますが、15歳位でスペイン語や英語を学んでもどうしても流暢とはなりません。 かといって、経済的にも10歳前後の時に自発的に学ぶことできるようになる可能性は低い。つまり、親や周囲の環境に依存します。幼い時からそんな環境にいられるという運に大いに依存する。 日常会話やビジネスで通用する程度ならば、そんなに難易度は高くないと思いますが・・・流暢は厳しい。 日本語でさえ流暢に使えない日本人が増えている現状です。3つの言語を流暢に使うというのはかなり高度ですよ。 Cは、それなりに難関ですが、受験などと比べるとあまりその道を目指す人が多くは無いので評価が難しい。 その素養がある人全員が論文発表を目指すわけではなく、民間や実学の方に多数流れているという事実がある。去年くらいまでは優秀な人材はゴールドマンサックスなどの投資銀行が人気があった。投資銀行や商社落ちが国I官僚、底落ちが他民間や大学に残る・・・などとも言われました。 民間の高報酬や高待遇に惹かれていった組が抜けた分だけ競争が楽になっているともいえる。(大学受験などでは、その民間の高報酬や高待遇に惹かれていった組も同じ土俵にいましたからね。) Aはただ単に机上のお勉強がちょっとできればいいですし、簡単です。早慶上智マーチあたりで難しいのは慶応医学部くらいでは?
補足
東大でも法曹官僚学者>民間ですよ。外資への就職はブームみたいなもので、社会的地位・名誉・知性・安定性を考えたら当然前者が上です
- alchemisty
- ベストアンサー率27% (119/437)
まぁアンケートみたいなので気楽に考えるとACBの順番じゃないでしょうか? Aはまじめにやって、金銭面さえある程度何とかなればできると思います。(すくなくともBCが検討できるほどであれば)Bについては英語以外の環境が極端に悪いです。しかしながら、今はネットを活用すればできるようなきがしますが、3ヶ国語はつらいでしょう。 Cについては運もありますが、やたらと指導熱心な先生についたら、その顔で発表できます。ただし、”多数”のレベルは不明です。
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
自分はA以上だからそう言うわけではないですが、 Aはそんなに難しくないと思います。 1日3時間1年勉強すれば誰でも早計には受かります。 毎年、確実に数万人受かるし再チャレンジも可能です。 多くの人がなぜそこまで過大に考えるか不思議です。 甲子園などは毎日5時間練習しても、出られる人は一部でしょう。 Cは難関です。Aのトップ層5%ぐらいと考えるべきです。 ただ「趣味が仕事」の世界なので本人的には普通かもしれないですね。 Bも環境次第ですね。オランダやスウェーデン、シンガポールでは そんなの普通です。 純日本人で日本から出ないとすればかなり難しい。陸で水泳を覚えるようなもんだから。でも海外育ちなどならかなり違ってくる。 発音に関しては15歳以降の学習ではまず完全な話者にはなれません。 逆に言えば6-12歳で触れられればかなり流暢なレベルになります。 パックンやケントデリカットさんやデーブスペクターさんの日本語力で大体、想像つくでしょう。彼らはとても賢いわけですが、それは関係なしに、発音や日本的価値観は後年ではなかなか身につきにくいようです。 逆にベッキーやマリエなど見て分かるように幼年から日本にいれば問題なく身につきます。
- kirin_beer
- ベストアンサー率23% (163/687)
C>A>B、かな・・ Cは達成したけど、三カ国語もしゃべれないし、早慶出身でもないので、
補足
多分Cが一番難しいかと
ABCの順だと思います Aは努力 Bは環境づくり Cはある意味努力というより才能に近いかな