- ベストアンサー
ライバルはいますか?
周瑜と孔明、信玄と謙信、馬場と猪木(古!)等々、 好敵手(ライバル)関係っていろいろあります。 あなたにライバルはいますか? どんなライバルですか? また、あなたの事ではなく、「これとあれはライバルだと思う」という例でも構いません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ライバルと言ったら、矢張り仕事関係ですね。 自分と同期で入った仲間が居るのですが、共に部署は違いますが同じような感じで上に上がり、共に現在は部長職をやらせて貰っております。 プライベートでは、お互いに仲良くお付合いをさせて貰い、飲みに行ったり、趣味である釣りに行ったりとしている仲ですが、仕事上ではお互いが意識しあい、良い意味で技術向上の為に役立たせております。
その他の回答 (7)
- yfj4ihio
- ベストアンサー率0% (0/19)
ライバルは私以外の全ての人間です。 ですからクレレンデンザンさんも必然的にライバルになりますよ 切磋琢磨できるから素晴らしいですよ クレダンザさんもライバルだらけ? そんなことないですよね きっとクラデンゾさんはわが道を走ってください
お礼
こんにちは。 全ての人間がライバルですか、そうですね。 出会う人間全てを師と思えという言葉もありました。 切磋琢磨したいですね、足を引っ張り合うのではなく。 はい、私はわが道を走りましょう。 でも、その前に自分の道をどちらが先に見つけるか競争ですね。 ご回答ありがとうございました。
こんにちは。2度目です。 大阪のかたがた大変ですね。 ライバル、また現れたり(福祉カテ)。 シツモンヨクヨメヨ(-_-メ) そしてもう締め切られたあるアンカテに名指し(しかも呼び捨て)で「馴れ合い」とかかれたオイラ。皆そんなに暇なのかい? オレのプロフィールちゃんと読んでから書けぃ!!! ・・・ごめんなさい八つ当たり書き。
お礼
こんにちは。何度でもどうぞ。 大阪も大変ですね、頼むからこういう事までは、選挙に絡めないでくれよ、と私は思っています。 自分以外の知識を否定する人は多いです、それを認めるとまた勉強しなくてはいけないからです。否定してしまえば自分は永遠に100%の存在ですから(ちっぽけな100%ですこと)。 そんな時はいつでも八当たりに来て下さい、本来その為のカテですから。 馴れ合いの問題は根が深いのです、3月には私の先代が退会しました。 質問文に答えるのは良いのです。質問者に答えるのは馴れ合いの始まりだと捉える人達がいます。 ライフやメンタル系だと、質問者の他の質問や回答を研究?しないと良い答は出せないのでその上で答えますが、それをしない人から見ると情報量に不公平が生じてるように見えます。この件にはサポートもそういう考えのようです。人生相談は人を見るって鉄則なのに、なぜ?? で、アンケートのカテゴリーはライフ系出身者が多いのです。 「妻が弟と不倫して、娘が家出して、私は会社で罵られ、明日死にます・・・」みたいな質問に回答してるとキツくなります。 そこへ「シュークリームとエクレアどっちが好き?」って質問があれば飛び付きますよ、癒されたいというか、一服の清涼剤というか。 ライフ出身者の癖で回答もお礼も必要以上に丁寧になります。それが結局他所からは馴れ合いに見えるのです。 お礼もしないか、コピペだと馴れ合い批判は来ません(別の批判は来ます)要はバランスなんですけど、難しいですね。 あれ?八つ当たりに「愚痴」で返しちゃったかな?失礼! ご回答ありがとうございました。
おじさんこんばんは。 バトミントン部の子がみんなライバルです。 今は、素振りの練習ばっかりでいやだけどがんばります。 明日から1週間、豚インフルエンザで学校がお休みです。 だから、その間もがんばって練習します。 (by次女) 今日は『荒れまくり』のお天気ですので、洗濯物が乾かずに ライバルはお天気かも知れませんね。そのうち『ハリケーン』に ならないと良いのですが・・・
お礼
こんばんは。 基礎は大事ですから、つまらなくても頑張って下さい。 今は周りのみんながライバルですが、段々上手になると、ライバルはもっと増えて、全国に広がります。世界かも知れませんね。 あらら、ついに学校閉鎖ですか?健康に気をつけて頑張って下さい。 お天気は全国的に荒れてるみたいですね。 でも、荒れた後ほど晴れた時は気持ちが良いものです。 今晩はじっと我慢しましょうか。明日虹が見れればそれでOK。 ご回答ありがとうございました。
こんにちは。 いいライバルではないのですが、聞いてください。 ずっといじめられていたある女性の職場の先輩(50代独身)です。 今はもう職場を変えました。彼女に会うことはありません。 でも、仕事はできる方でした。 彼女が私のライバルです。多分当分の間ライバルです。 彼女に勝つために仕事をしています。 すべての点で彼女に勝ってやると心に決めています。 今のところ? 全く勝てていません。 こわ~い、ですよね。 失礼しました。
お礼
こんにちは。 そういうライバルもアリだと思いますよ。 少年漫画みたいに散々喧嘩して、でも昨日の敵は今日の友なんて言うのは却って嘘くさい事もあります。 で、彼女に並び、あるいは越えた時に彼女を見る目が少し変わるかも知れません、その時はその時で考えましょう。 終わってみれば良いライバルかも知れません。 私の経験では、やっぱり嫌な奴と、実は良い人は半々ですね。 こわい位の気合いで頑張って前進して下さい。 強い女で怖い女で良い女の三拍子が揃った最高の自分へ向けて。 (もし、失礼な表現に聞こえたらごめんなさい) ご回答ありがとうございました。
先輩こんばんは。 私は弱い自分と強い自分がライバルです。 今まだ戦い途中です。
お礼
こんばんは。 ライバルは自分の中にいるものかも知れませんね。 戦いはまだまだ続きそうですね。 元気で頑張ってください。 ご回答ありがとうございました。
こんにちは。 「ライバルは自分」・・・とか言えるとかっこいいんですが(笑) なんか常に「周りがライバル」な感じがします。 テンプレートなライバルでいいますと、 私はおバカなので暗記物しかできず、世界史だけは学年で(と言っても選択科目なので30人)トップだったのですが、それは友人と熾烈なトップ争いでしたよ。他では仲良かったですけど。 最近までやっていた波乗りも、波がいい日は、普通1本の波にはひとり(左利きの人がいる場合はふたり)なので、波待ちしてる皆がライバルです。 でも野球選手のライバルなんかは、 ゲームを降りたら親友みたいな、ONコンビみたいなKKコンビみたいな 「ええ話」になってること多いですね。
お礼
こんにちは。 「ライバルは自分」ならカッコいいですね、どれだけ楽をできるか?なら私もそういう風になれるかもしれませんが。 >常に「周りがライバル」 実際に競争社会ですからね。 学校での勉強もそうですし、趣味でもそうなのでしょうね。 波乗りで波待ちもライバルなら、気が休まりませんね。 野球選手なんかは、ある一定の水準を超えて初めて分かりあえる何か、があるんでしょうね。 そこに行くためのライバルであり、そこからの友情であったりするのかな?等と思います。 ご回答ありがとうございました。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
古い話です 大学への受験勉強の頃、A子と私、模擬試験の成績はいつもほぼ同じぐらいないわば好敵手だったのに、私、ただ数学だけが苦手で、それだけでA子に差をつけられていたんです。ある日A子にそのことでひやかされてカチンでムカッ・・・。 さあ、それからが大変、部活は退部、家庭教師をお願いして、ただ数学だけの猛勉強。もう大学のことなんかはどうでもいい問題の外、願いはただひとつ、A子に追いつき追い越せ、もうこれだけ・・・。 それでも次第に、あれほどチンプンカンプンだった二次方程式やそのグラフなんかがすこしずつ分かり始めたものでした。そして、毎週行われ、その上位の成績と順位が壁に張り出される模擬テスト、その度に少しずつランクアップ、そしてジリジリとA子に肉薄。 ある日のテストでは思いがけず全問確信を持って回答、これでA子をついに抜き去ったゼと・・・・思ったら、結果はなんとA子のすぐ次。後塵を拝するって言葉を絵に描いたような、かえって厳しいこの現実。 でも、さすがにA子も気がついたと思うし、さあ、そうなるとA子だって黙ってはいない、2人してもう熾烈な点数競争、2人並んでそのままランクは上がり続け、いつしかクラスメートにも先生にもその攻防戦が目に見えてしまって大評判。 でも、ついに数学ではA子を抜き去ることが出来なかった私、その後、クラス会で出会ったA子、Nに悪いことを言ったのは私だけれど、あの頃は本当にNが怖かった、どんどん近づいてくるNに夜も寝られないほど怖かった、だから私も勉強したよ、おかげで今は数学の先生になっちゃったよ、でも、いいライバルだったね・・・って。で、私はというと、女子大の受験には数学は必要なかった・・・っオチが。
お礼
こんにちは。 いいライバルですね。 でも、数学の成績がそこまで上がったのは、元々素養はあったからでしょうね。 そして、ライバルの存在がそれを花開かせたのでしょう。 私は数学的素養は皆無なので、ライバルどころか、歯牙にもかけてもらえませんでしたが。 数学は、数学に限らず勉強は短期的には受験の為ですが、長期的には人生全般において必ず役に立つものです。 お二方とも良い経験をされたと思います。 両方にプラスになる関係を、ライバルと呼ぶのでしょうね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
こんにちは。 仕事でお互いを高め合える関係は良いですね。 公私ともに認め合えるからこそですね。 そういう競争関係が良い意味で会社を活性化するのだと思います。 切磋琢磨すべきところを、牽制しあったり、足を引っ張り合う人達もいますが、そういうところは大体会社ごとダメになりますね。 回答者様は良い職場で良きライバルに巡り合ったと思います。 ご回答ありがとうございます。