• ベストアンサー

右と左 などの言い間違い

10歳の男の子です。知的な遅れなどは何もありませんが、 頻繁に会話の中で 右と左、おはようとお休み いただきますとご馳走様、早いと遅い などなど 反対の言葉を使ってしまいます。 最初は また反対の言葉言ってる~と笑い話にしていたのですが、 本人は そんな自覚がないので、しばしば言った言わないの喧嘩に発展してしまうようになりました。家族は理解しているから言いのですが、 お友達に 指摘されて トラブルとなり かっとして 手が出たりしたら困るなと思い始めています。障害というと誤解がありますが、 本人の意識や 努力とは関係なく そういった現象があるならば 教えていただきたいです。以前、学校の先生で そういう障害を持っているとお話しされていたのを聞いたことがありますが、何人かいらっしゃるのでしょうか?直るものではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.3

二十歳くらいまで、右と左が直感的に分かりませんでした。 例えば、高校生になるくらいまで、人に「ほら右の方」といわれても、すぐにはどっちなのか分からず、いちいち「箸を持つ方」と思って、陰で右手に力を入れて、やっと右左が分かるといった程度でした。ちょっと、右左のわからない高校生というのも自分では恥ずかしいと思っていましたが、どうしたら治るのかわからなかったので「まあ、いいか」程度にしか考えませんでした。 治ったきっかけは、仕事を始めてからです。それも演劇などの舞台の仕事なので、右左があやふやだと仕事になりません。必要に迫られて右と言われれば、考えながら右に動き、「左の人に」と言われれば、左ということを身体で覚えていきました。初めは、やや時間がかかりましたが、右左という身体の反復練習の経験を積むことで、だんだん反射速度が速くなって、普通の行動がとれるようになりました。 あまり、神経質に注意すると余計なプレッシャーとなります。自然に任せるのが良いのでは・・・・。そのうち、自分で間違いが分かるようになり、必要に迫られれば治ります。

south4718
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 直感的に・・・というのが、とても参考になりました。 彼の気持ちを 想像できるようになりました。 やはり、よく間違うのは 家でリラックスしているときがほとんどのように思いますので、 きっと、仕事や、自分で責任を感じたときに 緊張感を持って 矯正していけるのではないかと 思います。 貴方のような、責任ある大人になる日を楽しみに、子育てして参ります。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.4

#3です。 お礼有難う御座います。 ご質問内容と全く関係ありませんが、 私は、20才くらいまで、まったく普通の箸の使い方が出来ませんでした。別に箸が使えなくても問題ないという考え方を、多分両親が持っていたせいか、あまりやかましく言われず育ち、高校くらいまで適当にやっていました。 ただ、高校の終わり頃になって、彼女が出来て自分の箸の使い方を直しました。そんなもんですよ。 私に兄(今、60才です)が居ますが、結婚も遅く、そのせいか未だに箸の使い方は下手です。別に結婚が襲いと言うことを問題としているのではありません。 うちの娘が「叔父ちゃんて変な箸の持ち方をしているね」なんて小さい頃から言っていました。 まったく、関係のないことを述べている様ですが、私が言いたいのは、どこで、本人が、自我を見付けるかという点でしょうね。些細なことに目くじらをたてるのではなく、大きくおおらかに成長を見守ってください。

  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.2

30過ぎの大人ですが、 右左は、頻繁に間違います。 ほかの、前後とかはないですが。 もしかして、と思っているのは、 基本的に右利きですが、 鞄のかける方向とか、 徒競走の用意、の向きとかが、 左利きの人と同じだったりすることがあり、 左利きだったのを右利きに矯正した結果、 少し右左の認識が 体感覚としてずれているのかな、と感じることがあります。 もう大人なんで、 自分がずれやすい、ということを 意識して行動していますが。 まあ、こういう例もある、というおはなしでした。

south4718
質問者

お礼

ありがとうございました。 なるほど 彼も 感覚的な面が多々あるので 言語と感覚にずれがあるのかもしれません。 とても やさしい言葉での締めくくりで  嬉しくなりました。

  • eiji5620
  • ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.1

頻繁にあるなら障害者の可能性がありますよ 一度児童福祉課に連れて行ってください 専門病院で適正検査が必要です 高学年ですから間違えることはまず考えにくいですよ

south4718
質問者

お礼

ありがとうございました。 本人が間違いを自覚しているようなので なんとか 上手くやっていけるように 手助けします。