締切済み ケイカルを石膏ボードに貼るには? 2009/05/15 01:28 ケイカルを石膏ボードに貼るには基本的に なにを使用して貼るのでしょうか? フレキビスやリブビスというやつでだいじょうでしょうか? それともボンドとか使うのですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 PENNYWISE ベストアンサー率0% (0/0) 2009/05/15 01:52 回答No.1 下地のある場所がわかってるなら、フレキビスで大丈夫です。 ビスの場合はボンドはいりません。 タッカーでやるなら、ボンドをつけてやります。タッカーの方が速いし安上がりです。 ビスの方はインパクトかワンタッチでいけるので持ち運びは楽です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちDIY(日曜大工) 関連するQ&A 石膏ボードに残ったボンドについて トイレの壁に貼ってあるタイルを剥がし、代わりにフロアータイルを貼ろうと思いタイルを剥がしたところ、以前のタイルを固定するために使用していたボンド跡で石膏ボードがボコボコしています。 フロアータイルに直接ボンドを塗って、石膏ボードに貼ってみたのですが、以前のボンドの波が邪魔で上手く石膏ボードになじみません。 なにかよい手はありませんか?お教えください。 石膏ボードの2枚重ね 12mm石膏ボードの上に新たに9mmの石膏ボードをビスで取り付けようとしたのですが 柱(横枠の木など)が分からずグラグラの状態となっております。 現在リフォーム中で、大工さんは当然簡単だよと言っていたので挑戦しましたが、ダメでした 石膏ボード貼り合わせ用のボンドがあるようなのですが、どのようなボンドを使用したらよいでしょうか?それか、ビス止めでも(木材の場所が分かれば)大丈夫でしょうか? 軽量下地 12mm石膏ボードの上に。。 軽量下地に12mmの石膏ボードが貼られてます。 その上からケイカルをビスでとめれますか? 軽量下地にビスをうつことってできるのでしょうか? もしできたとしたらコンパネビスでいいのでしょうか? フレキビスやリブビスと言うビスをホームセンターで 探してもなかったので。。 もし軽量下地にビスが打てないとしてボンドで 貼るときにはなんというボンドを用いれば いいのでしょうか? よろしくお願いします! 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 石膏ボードだと思ってました。が、 こんにちは。室内玄関の壁に飾り物をしたく、壁が石膏ボードだと思っていたので、石膏ボード用のアンカー!?を買い、打ち込んだところ結構硬かったので、硬さが普通なのかわかりませんが、初めての作業ということもあり、力加減、要領がわからずままやっていたら、金具の方が途中で折れ、いきなり失敗してしまいました。当然のことですが、その時壁紙も捲れ貫通もしいてしまいました。そこで、壁紙をめくると壁紙のしたが、木(木材というか、板)でした。これを石膏ボードの一種なんでしょうか?イメージと違い、石膏ボードと思っていたため、びっくりしました。木だったら、アンカーみたいなやつが、必要なくそのままネジでとめればよかったのかなと後悔しております。ちなみに、柱とかの区別はできております。ついででもうしわけないですが、その穴埋めはホームセンターで売ってる。パテみたいなやつで、木材が補修できますかね?長くなりましたが、よろしくお願いします。 石膏ボードのプライマ―について こんにちは。素人です。自宅マンションを中古で購入し、自分で壁紙を取り換えたいと思い壁紙をはがしたらカビがすごいので石膏ボードごと取り換えようと思いいろいろ調べここにたどりつきました。 マンションは断熱材と石膏ボードの間にすきまがあり、ねじ等で固定していないことから、GL工法だと推測しています。質問なのですが、今あるボードとGLボンドをはがし、新しくGLボンドを張る際にプライマ―を塗るように書いてありますが、これは本当につけなければならないのでしょうか?一枚しか取り換えないので業務用のを購入するのはもったいないし、近所のホームセンター全部まわりましたが、売っていません。もし、プライマ―が不可欠でしたら、同じ成分を含む同等品でもかまわないでしょうか?なにか他に少量で売っている物もしくは代替え品があれば教えていただきたく思います。よろしくお願いします。 美術用石膏は石膏ボードの補修に使えますか 石膏ボード用石膏なんてものもないですよね 石膏自体がくっつきにくいから、パテを使用するのでしょうか 石膏ボードはどういうところで売っているのでしょうか? 部屋の壁修理のため石膏ボードを買いたいのですが、あちこちを探し回ったんですけど、扱っていないですと言われるばかり。石膏ボードはどういうところで売っているのでしょうか? 石膏ボード 石膏ボードの石膏と紙を きれいに分離できる方法って ありますか? 石膏ボードを砕いて 洗濯機の中に入れる とかでもOKですか? 石膏ボードについて 石膏ボードについて 今探してるのですが、「吉野石膏 ジプトーンライト不燃」という石膏ボードを探しています。 この商品を扱ってるお店または通販など教えてください。 困ってます お願いします 石膏ボードの貼り方について 石膏ボードをご教授願います。 築30年超の木造二階建ての内壁に手のひら大の穴が空いたのですが、 内壁は7mmの石膏ボードに繊維壁が10mm位のようでした。 ただ、最近はよくこの繊維壁が落ちるのでこの面は石膏ボード(12.5mmか9.5mm)にクロスを貼り付けようかと思います。 この石膏ボードなのですが普通のクギで打ち付けても大丈夫なものですか?なんだか12.5mmとか9.5mmにもなるとクギを打ち付ける部分から石膏ボードがボロボロ崩れそうな気がしたりするのですが。それとクギは細いのがいいとか何かコツとかありますか? 石膏ボードについて教えてください 石膏ボードが雨漏りや水漏れなどに長時間水につかるとどうなりますか?どろどろに崩れ落ちたりしますか?また石膏ボードの粉は燃えないですよね? 石膏ボードに貼ったクッションフロアはうまく剥がせるか 壁の石膏ボードにクッションフロアが貼ってある場合、剥がす時にクロスの場合と同じように剥がせますか? それとも石膏ボードの一部がくっついて剥がれてしまうようなことになってしまうでしょうか? キッチンの壁の汚れやすいところがそうなっているので、キッチンパネルを貼りたいのですが、クッションフロアの上からテープとボンドで貼るとすると、クッションフロアでは重さを支えられない気がしますが、どうでしょうか? うまくパネルを張る方法が分からず困っています。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム コンクリート壁への石膏ボード施工 沖縄にてRC構造で自宅建設中ですが、石膏ボード→クロス仕上げにて内壁を考えておりますが、その場合の理想的な石膏ボード施工方法を教えてください。 もちろん外壁はコンクリート壁となっております。 建築責任者の方は、コンクリート壁にGL工法(ボンドを使用し コンクリート壁直張りと言っていますが、断熱効果などを考えると あまり良い方法ではないよう気がするのですが、専門家の方々はどうお考えでしょうか? 最善の方法をお教え下さい! 石膏ボード用ビスというのはありますか? 石膏ボードを補修したいのですが、当て木を固定するときにネジを入れますよね。しかし石膏ボードってすごく脆いですよね。 普通のタッピング ネジを使用してもいいものでしょうか? 石膏ボード代替材 住宅の天井、壁などの下地材に使用している石膏ボードの代替材を、より安いもので探しています。石膏ボード自体安価ではありますが何か良いものがあればご教授下さい。 石膏ボードにて… 新築にて石膏ボードを貼った後に、電気配線等の施工をするのを忘れた場合…石膏ボードを剥がすのは可能ですか?また一度剥がすと修正するのは難しいですか?宜しくお願いします。 石膏ボードの耐力壁 いつもお世話になります。 木造在来工法での建築ですが 壁紙の下地として 石膏ボードT=12を使用しています。 工務店よりもらった図面では 筋交いがはいった壁しか W20等の記号がついていませんでした。 ネットで調べると 軸組壁工法で石膏ボードを張った場合耐力壁として 0.9~1.5(HPやグレード)と異なるみたいです。 そこで、質問ですが 地震の耐力壁や構造計算する際に これらの値を用いて計算しているのでしょうか? それとも、石膏ボードを耐力壁として使用するには 特殊な石膏ボードなのでしょうか? あるいは特殊な取り付け方をしているのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。 耐水石膏ボードについて 今回、新築をすることになりました。 工務店の標準では、トイレ及び洗面室のボードが石膏ボードだった為、 耐水石膏ボードにオプション追加工事にしたところ、 追加金額が耐水石膏ボード 3×6 t12.5で、30枚×1200円=36000円と言われました。 1枚 1200円の追加が高すぎる気がします。 インターネットで、調べたところ、売値で石膏ボードが500円 耐水石膏ボードが800円ぐらいで 差額は300円ぐらいだと思いますが、いかがでしょうか? 耐水石膏ボードにすると、施工手間が石膏ボードよりもかかるのでしょうか? あまりにも差額1200円が高いので、吉野石膏の耐水石膏ボードと石膏ボードの定価を調べようとしましたが、インターネットで見つかりませんでした。 この金額は妥当なのか、ご教授お願いします。 石膏ボードの寿命を教えてください 石膏ボードを天井に使用した場合、石膏ボードの大体の寿命を教えてください。 実際に使用する予定はありませんが、一般的ににどのくらい長持ちするのかを知りたいです。 色々な条件によって変わってくるとは思いますが、あくまでも、大体でお答えお願いします。 30年とか50年の単位でしょうか? 石膏ボードの貼り方について 石膏ボードを普通のビス(25ミリ)でとめても問題はありませんか?石膏ボードビスを使わなくては行けないのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など