- ベストアンサー
はじめてのパチンコ
生まれて初めてパチンコをしてみたいのですが、どういう行動とればいいのでしょうか^^; 台を選んで、席につくと、そこに1000円単位ならお金をいれる場所があるのかな?でかってに玉が出てくる? シロートでまずそんな事ないと思いますが、ビギナーズラックで大当たりしたら、玉,箱にいれるんですよね?その箱って、最初にどこからかもらうんでしょうか? たとえば玉が最低いくつだと、100個程度とかだとガムと交換できるとかあるんでしょうか? その他なにかありましたらお願いします。 よろしくおねがいします~~~m(uu)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
近場の複数の店を回ってみて、平日でも客付きが良い店がお勧めです。 週末だけ混んでる店はたいしたこと無いです。 混みすぎてる時は「止めるに止めれなくなる」ので危険です。 まずはホールの休憩コーナーでやってる人を観察すれば良いですよ。 1円パチンコがお勧めです。(換金は悪いですが遊ぶには良いです) 換金率は店によって違うので、カウンターのおねーさんに聞きましょう。当然ですが換金率が良いほど回転も厳しいです。 台の前に座り、よく見てみましょう。貸し玉が出てくる上皿、上皿が満タンになると落ちてくる下皿、下皿から箱に落とすボタン、貸し玉ボタン、返却ボタン。 左隣台との間のお札を入れる所(通称;サンド)にお金を入れると玉が出てくると思います、又は台に付いてる(もしくはサンドの)玉貸しボタンを押すと出てきます。(右側は右隣に出てくるので注意!) ハンドルを右に少々回せば玉が飛びます。 隣の方がどのくらいのストロークか真似てみましょう。 真ん中のヘソに入ると液晶が回転します。 くじ抽選の原理でヘソに沢山はいる→回転させてなんぼです。 回らない、退屈、演出が賑やかでなければ、他へ移った方が良さそうですよ。返却ボタンを押すと残金分の入ったコイン、カード等が出てきます。 解らない時は台の上のカウンター(表示器)の「CALL」呼び出しボタンを押せば店員がすっ飛んでくるので、遠慮せず聞きましょう。 連チャンして箱が一杯になったら押すと箱を持ってきてくれるボタンです。食事休憩や止める時(箱を積で)も押して呼びましょう。 自己責任の範囲で楽しんでこそ大人の遊びです。 昨日はやっとエヴァ5で20連して感涙ものでした。(^^;)
その他の回答 (2)
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
ゲーセン→1パチ→4パチとステップアップして行きましょう。 ルールは店員に聞けばOK
お礼
ゲーセンって手もありましたね^^;
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
パチンコや麻雀に負けない方法がある。 ちなみに私は麻雀で負けたことがありません。 がパチンコではよく負けます。 「やらなきゃ負けない」 「やれば必ずいつか負ける」「普通トータルでプラスにならない」 というのを前提で始めましょう。 地方の小型店はどうだかわかりませんが 都市部のチェーン店等であれば、ほとんどの場合 それぞれの台の横に、紙幣を入れて、自動的に玉が出てくる装置があります。 逆に500円玉も通常使えない店舗が増えましたね。 少し遅れている店舗だと、プリペイドカードの自動販売機が 店内数ヶ所に設置されていて、そのカードを台の横の装置に挿入します。 前出のシステムは、このプリペイド媒体の自動販売機でもあり 5000円札や10000円札を挿入した場合は、そのプリペイド媒体を取り出し 別の台に移したりできるようになっています。 また、当日に限って、プリペイド残高を現金に戻すこともできます。 パチンコをやっている人はろくでなしがほとんどなので 店内にある玉を入れる箱を満たさない程度の玉は なくなるまで打ち込んでしまうのが普通で 数百発程度の玉で景品交換に行く人はごく稀です。 最近は一箱のサイズが、1400-1500発程度ですから その半端でも、数千円相当の景品に交換できます。 悪名高い三店方式で、特殊景品を現金化するよりも 通常景品に交換するほうが、金額的にお得のお店が多い。 これは玉の貸出が一発4円に対して、特殊景品交換では 1玉が2円や3円に計算されることが多いため。 通常景品は、この交換レートが貸出と同じ4円なので 100発で400円相当の景品に交換できます。 出玉の精算は店員が行うルールのお店が多いので任せましょう。 出てきたレシートやカードに出玉数が表示されています。 規制で景品の上限は1万円相当なので、2500発までなのですが 実際には景品の価格設定は、一般的なお店の販売価格より安いことになります。 これは通常景品の交換で利益を考慮する必要がないという事情からでしょう。 このため、生活物資を景品に置いているお店では そういった景品を利用するのも手です。 が、本当はパチンコとかしないほうが利口だと思います なお、玉の計算が同じ額の場合、等価交換と言われるが、たぶん規制か自主規制で その割合が明記されていることは無い。ただ等価のところだけが 「出玉の価値が違う」といった謳い文句を掲げていることがある模様。 当然この交換レートが高いほど、玉が入りにくく、勝ちにくい傾向にある。 また、店舗の空き席が少なく、回転率の高い店舗のほうが 平均して、勝ちやすい傾向にあると思います。 これは店員数や電気代等の負担を考えたときに 空き台が多ければ、利益率が下がるので当然の傾向と言えます。 はやっていないお店は避けて はやっているお店の平日の朝とか空いている時がお奨め。 混んでいると、玉が入りにくい台しか空いていないことがあり 私みたいに釘を読めない人は、効率が悪くなります。 なお現在では、1発を1円とした低コスト型パチンコ店も増えている。 こちらは、少ない投資でそれなりの時間を潰せるので 趣味としてのパチンコには悪くない。 ローリスク、ローリターンってことです。 #今日は勝ったお! #今月トータルでマイナスだけど orz
お礼
そうですよねー、やらなきゃ負けないんですが、半分仕事でやらなきゃいけないはめになったので、アドバイス助かりました。 はやってる店、なんか初めてだと勇気がいって、空いてる店にいってしまいました^^; 有り難うございました。
お礼
ありがとうございました。 参考にさせていただき1円パチンコをしてきました。二回行ったのですが、二回とも勝てたので、はまりすぎないよう気をつけたいと思います。^^;