告白したが冗談だと思われた?
先日、デートの帰り際に告白して振られました。
相手の子は遠距離の彼氏持ちですが、彼氏とは2,3ヶ月に1回会うくらいで電話も全くしない(彼氏がというよりその子が連絡不精らしいです)、その子から私と2人でご飯行くの提案して来る、こっちが誘っても全く断らない(誘った日が都合ある時は代替案を出してくれる)ので、
「もしかして乗り換えてくれるのかな?」と淡い期待をし、デートの帰り道「俺と付き合って欲しい」と言いました。
しかし、当然と言えば当然ですがめちゃくちゃビックリされた後に「○○くんは今はまだ友達だと思っているから…」と振られました。
そして振られて2週間後、また2人でご飯に行くことになりました。
会って早々に「この前は死ぬほどびっくりさせてごめんね!笑」と言ったら、
「○○くんはあの時ノリで言ってくれただけなのに、私冗談が通じてなくてごめん…」と言われました。
「今までそんな経験ない」「私なんかにそんなドラマみたいな展開あるなんて未だ信じられない」とも言っていました。
それに対して私は「冗談ではあんな事言わないよ」「気持ちを隠すのが嫌になって言った」と言いました。
女の子はめっちゃ頭下げて恐縮する感じで「ありがとう」と言いました。
この告白後の態度はその子なりの気遣い(冗談にしておいてあげるから友達として戻ろうね?)なのでしょうか、それともまだ告白された実感が湧かない状態なのでしょうか?
あと、今のこの子はあくまで友達として割り切って会ってくれてる状態でしょうか?
振られた直後の食事でしたが、その日も特に気まずさはなくいつも通りな雰囲気でお話できました。
お礼
なぜ彼に電話をしたいのか私自身はっきり分かりません。よく考えてみます。 告白が冗談なら放っておけばいいが、本気なら返事をしなければならないと思うから。 冗談・本気を確かめたいから。 彼と会話をしてから納得のいく答えを探して返事をしたいから。 彼が好きだから彼の声を聞きたいから。 私の質問があなたの目にとまってよかった。 言葉足らずの質問で申し訳ありません。 最初の一行も、本文も、最後のとどめも素晴らしく、あなたはすごく頭のいい人だと思いました。 筋道の通った納得できるアドバイスをありがとう。 あなたのアドバイスが最高なので質問を閉じます。 分かりやすいアドバイスをありがとうございました。