- 締切済み
予備校の電車で通学が苦痛。予備校を変えるべきか?
大学受験浪人生で、電車で1時間かかる所に行ってるのですが通学が苦痛です。時間がもったいないです。 僕は電車で勉強出来る体質ではありません。夜寝れなくて、受験を諦めようとも考えました。 精神科の医者には「勉強を諦める必要はない。勉強を諦めても就職口がないだろ?諦めたら終わり、受験を続けたら良い。電車でも暗記くらいなら出来る。酔うなら割りきってしてみろ。寝れないなら寝かす事は専門だから出来る」と言われて、もう一度頑張ってみようと思いました。 僕は大手と言うだけで電車で1時間もかかる所を選んでしまったんですが、苦痛なら近場の学校法人の地方予備校に変えた方が良いのでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lovelyelaine
- ベストアンサー率25% (5/20)
通学1時間ってそんなに長くないと思いますよ。 その時間を惜しんで、近場の予備校にしても、結局いやになるんではないでしょうか? 浪人経験のある私の経験から言わせてもらうと、予備校なんてどこでも一緒やと思います。要は自分のやる気次第です。 今通ってる予備校が気に入ってるなら、変わらないほうがいいと思いますよ。環境の変化に慣れるまでにしばらく時間がかかるんで。
- soixante
- ベストアンサー率32% (401/1245)
皮肉でもなんでもなく、あなたの場合はまずは病を治すことが先決かと思います。 これはあなたが大学に進学しなかったとしても、おそらく社会生活を送る上で支障になると思われますので急務と思われます。 今までの質問から見ても、通常の怠惰な学生、というレベルをかなり超越しているように感じられます。 両腕両足骨折して松葉杖もつける状態にないのに、一週間後のホノルルマラソンで完走したいと言ってるようなものです。 完走はおろか、トレーニングすら、ままならない状態。 おまけにトレーニングは絶対したくないと。 電車で勉強できない体質などあるはずはないのですが、強いて言うならば、今のままなら、あなたは「絶対に大学に合格できない体質」であるということだけは言えましょう。 早く完治して、まともな社会人を目指してください。
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
電車で勉強できない体質なんてありませんよ。 立つか座るかして書物を読むということができない? それは受験に成功するか以前に普通に生活できるかの 問題です。 それ自体を治さなかったらあなたの将来はありません。
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
小さい予備校では志望校向けのコースがなく、自習室の環境も 「横断歩道の音が…」などと感じ、それを変えたくて大手予備校の 『自習室巡り』をして、コースも確認した上で大手にしたんですよね。 『大手というだけで』選んだのではないですよね。 耳栓をすることに慣れたら入試本番で困るのではないか、とも 心配していましたね。 電車で勉強しなければいいのでしょう。 先のあなたへの回答で、朝早くから夜遅くまで予備校の自習室にこもり、 雑念を排して勉強しましょう、と書きました。 電車ではもう寝るしかない、というほど、電車に乗っている時間『以外』に 勉強すればいいのです。あなたはその時間に、『実は勉強していない』から、 あせって(電車で)勉強しなきゃ、と思い、こんどはまた別の理由で勉強できない、 と思い始めるのです。 勉強がはかどらない理由を、周囲に押し付けているだけだということに 早く気づきましょう。それに気づかないのなら、やはりあなたは受験には 向いていないのです。 電車もダメ、予備校もダメ、自習室もダメ、自宅もダメ、それでも 場所を探して勉強はできます。本気でやろうとさえ思えば。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
以前からあなたの質問拝見しております。 あなた1度地元の予備校に入って失敗しているじゃないですか。何を変なところで悩んでいるのか。病院に通っているくらいですから精神的な病なんでしょう。今、あなたがすることはひたすら勉強ですそれ以外のことで悩んでいる暇はないですよ。
- sheep7
- ベストアンサー率26% (27/102)
私は電車の方が集中して勉強や読書ができる方なのですが、 気分が悪くなるのであれば、聴く勉強をしてみてはどうでしょう。 英語のヒアリングとか、予備校の講義を録音して聞くとか。 英単語の本など、CD付きも売ってますよね。
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
電車通学の苦痛は、乗車時間が無駄に感じるという理由だけでしょうか? それとも、「通学自体で疲れ切ってしまう」という心身の状況でしょうか? それによって返答が違ってきます。 乗車時間が無駄に感じるというのなら、今の予備校で良いと感じます。 体力作りの時間やリラックス法の訓練の時間だと割り切る事です。 座ったままで、あるいは立ったままで、身体の一部分を緊張させたり脱力させたりという事を意識してみて下さい。 また、緊張した姿勢を保つことで筋力トレーニングにもなります。 脱力の練習はリラックスの練習になります。 自律訓練法も慣れれば電車の中でも可能です。 リラックスや気分転換を取り入れることで、通学時間が無駄だという気持ちから離れられます。 起床している時間を全て勉強に充てることが、効率の良い勉強では無いのです。 緩急のリズムが大切です。 予備校で集中するためには、前後の通学時間でのリラックスが大切と割り切りましょう! しかし、電車での通学自体が心身に負担なら、近くに通う、通信教材を使う等の方法に切り替える必要があります。ご自身の状況を再考されて下さい。
往復2時間がもったいないと思うなら、予備校についてから集中して勉強するよう努めたらどうですか? 長く勉強したから良い勉強をしたというものでもないし。
お礼
ありがとうございました!
- orbital19
- ベストアンサー率20% (41/197)
電車の時間がもったいないってこんな質問してるほうがよっぽどもったいないですよ。 何か理由をつけて勉強から逃れようとしているとしか思えません。 時間がないなら無駄に質問ばかりするのやめたら?
- kaede_h
- ベストアンサー率47% (43/90)
1時間の通学時間が苦痛とは、何を言ってるんだろう・・・ と言うのが正直な印象です。 進学希望の大学は、すぐ近くにあるところばかりですか? しまいには、就職先は1時間以内の距離で探すつもりですか? 私は片道2時間掛けて1年通いバイトもしてお金を貯め、 二年目から一人暮らしを始めました。 それでもやはり都心の大学付近は家賃が高いので、 少し離れて40分位の距離に住んでいます。 1時間で通える距離なら大丈夫ですよ。 後は・・・選ぶ基準は大手よりも評判重視で、かつ先生単位で選ぶべきです。 もし地元の予備校に遠い大手の予備校より優れた先生がいるのなら、 それに越した事はないですからね。
補足
回答ありがとうございます。 まぁ通える範囲ではあると思いますが、受験生なのでずっと勉強をしておきたい訳です。電車ではなかなか勉強は出来ませんし。(めまい、酔いの原因になるので) 電車に乗ってる時間がすごくもったいないと感じるからです。
お礼
わかりました。何度か通ってみて考えてみたいと思います。