• 締切済み

気分障害と適応障害で苦しんでます。

先ほどの方々、返信ありがとうございました。 『気分障害』とは、今の病院の前に通っていたクリニックで言われました。ちなみに、そのクリニックでは『うつ病』と言われました。 『適応障害』とは、今通っている病院の、今とは別の担当医に言われました。 でも、回答者の方がおっしゃって下さったように、私も、適応障害とは思えないんです。 自分では、うつ病だと思います。 ただ、今の病院では適応障害と言われ…。 別の病院の、精神科に勤めている私の弟も、適応障害だと言い、『情けない』『甘えてる』などと、言います。 今日は、『最悪の事』ばかり考えてしまいます。

みんなの回答

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.2

適応障害→うつ状態→抑うつ状態→鬱病→躁鬱病と3年間で病名が変化しました。放置したり、無理すると悪化するので病院に通い、薬をちゃんと飲んでください、病名の判断には3ヶ月以上の観察期間が必要です 焦らずに、治療をしましょう

  • maro0775
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

私はうつ病治療中です。参考になるかは分からないのですが、私の思うことは気分障害・適応障害などは線引きしにくいと思います。病院が変われば違うことを言われますし、治療の仕方も変わりますね。会社への診断書も「うつ病」と書かずに「自立神経失調症」で書いておきましょうか?なんて言われたこともありますし。根本的にはある環境や状況に居ることが困難だったり、苦痛に感じることにあると思います。私も職場に全く馴染めていませんし仕事も無いので苦痛に思います。ですから機械的に1時間毎に外の空気で深呼吸や背伸びなどをしています。そういうことでも私は手の痺れや胸の痛みが治まります。悩み続けると「負のスパイラル」で余計に辛くなりました。病気が原因ですから決して甘えなどは無いと思います。すぐに治ることはありませんから、自分にとって楽な生活を送ってみてはいかがでしょうか?