こんにちは。 耳垢が湿っているということですが、それだけでは必ずしもワキガとは言い切れません。
確かに、ワキガの所見の特徴として耳垢が湿っているというものがありますが、耳垢が湿っていてもワキガではない人もいます。
ワキガの臭いのモトは、アポクリン腺という汗腺から分泌される汗なのですが、このアポクリン腺の汗のもうひとつの特徴として、白い衣類が黄染するということがあります。
白い肌着などを着て、ワキの部分に黄色いシミができることがあれば、ワキガの可能性が高いでしょう。
治療法としては、外科手術が一番手っ取り早いですが、最近は良い薬や消臭剤、制汗剤も市販されていますので、それらを試してみられてはいかがでしょうか。。。
皮膚科のドクターに聞いたところ、最近の製品で銀を配合している制汗剤は非常に消臭効果が高いそうです。。。(´ー`)ノ